-->

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティナポリタン

ベーコンを香ばしく炒めて、にんじん、玉ねぎを炒めています。

スパゲティを茹でています。
涼しくなってきましたが、給食室はまだまだ暑いです。

ピーマンを入れて、炒めてケチャップを入れました。
ここで、茹でたスパゲティを合わせます。

こすもす学級 宿泊学習

朝の会を屋外で行いました。

朝からみんなで気持ちのいい朝を迎えました。
画像1 画像1

こすもす学級 宿泊学習

夕ご飯は食べきれないほどのご馳走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

10月3日(火)の1・2時間目に


3年生は社会科の学習で三徳南大沢店に


見学に行きました。


子供たちは


お店の店長さんにインタビューしたり


気づいたことを一生懸命メモしたり


していました。


たくさんのことを勉強することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 社会科見学 市内めぐり

9月28日(木)に3年生は八王子市内巡りで


八王子市役所、ゆうやけこやけの里、八王子駅前商店街


に行きました。


はじめてのバスでの社会科見学だったこともあり


子供たちはとても楽しみながら


見学していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こすもす学級 宿泊学習

天候不良のため高尾山には行けませんでした。

午前中は、トリックアート美術館で楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)今日の給食:十五夜

画像1 画像1
  【献立】
  ●菜っ葉飯
  ●鮭の塩焼き
  ●鶏肉と里芋の煮物
  ●月見団子
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ    佐賀
  ○さといも  八王子
  ○いんげん  八王子
  ○こまつな  八王子
  ○しょうが  熊本
  ○にんじん  北海道
  ○だいこん  岩手
  ○ごぼう   北海道
  ○とりにく  宮崎
  ○さけ    チリ
食育メモより
十五夜のおはなし
十五夜とは・・・
「中秋の名月」ともいい、『1年の中で月が最も美しく見える日』だといわれています。
月を眺めて楽しむ行事『お月見』
お月見は、秋の収穫に感謝するお祭り(収穫祭)の意味もあります。稲に見立てたススキを飾り、団子や里芋を供えて、豊作を祈ります。里芋を供えることから、「芋名月」とも呼ばれます。
今年の十五夜は今日です。
今日の給食では鶏肉と里芋の煮物、月見団子を食べます。
収穫に感謝して食べましょう!

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お月見団子を丸めています。
1人2個なので、宮上小では640個を丸めました。
白いお団子と、桑の葉が入った、ほんのり緑のお団子です。

丸め終わった白いお団子です。

きなこでまぶして、黒蜜をかけました。

こすもす学級 宿泊学習

10月4日(水)に高尾へ宿泊学習に出発しました。

これまでにしっかりと準備をして今日を迎えました。

朝、早くから見送りに来て頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆4年生☆ 5年生の発表を聞く学習

9月28日(水)に5年生が清水移動教室で学んだことを

まとめた発表会を聞きました。

4年生は、来年度の移動教室に行けることが楽しみなったり

発表の仕方や資料の工夫の仕方についても5年生から学んだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 段ボールコンポスト

10月になり、4年生が段ボールコンポストの取り組みが始まりました。

市役所や市民の方に協力を頂き、取り組んでいます。

各自が持ってきた生ごみを堆肥にして、

来年度、自分たちの畑などで使用する予定です。

約一か月間生ゴミを用意して頂くことになると思いますが、宜しくお願い致します。
画像1 画像1

4年生 学年集会 学芸会に向けて

学年集会を開きました。

学芸会に向けて、台本を配りました。

「みんなで協力して、素敵な学芸会にしよう。」と話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)今日の給食

画像1 画像1
   【献立】
   ●ごはん
   ●肉豆腐
   ●胡麻和え
   ●ピオーネ
   ●牛乳
   【主な食材の産地】
   ○こめ     佐賀
   ○にんにく   八王子
   ○青梗菜    八王子
   ○ほうれん草  八王子
   ○しょうが   熊本
   ○にんじん   北海道
   ○白菜     長野
   ○ながねぎ   栃木
   ○もやし    栃木
   ○ピオーネ   山梨
   ○ぶたにく   宮崎

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《肉豆腐》
豆腐を切っています。
今日の豆腐は35kg。
短冊に切って、大きなお釜に切り落としています。

にんにく、しょうが、豆板醤で香りよく炒めて、続いてお肉を炒めています。

野菜など具材を炒めながら調味料を入れて煮ています。
ボイルしたお豆腐を合わせます。

10月2日(月)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●きびごはん
  ●鯖の味噌煮
  ●えびと冬瓜の吉野汁¥
  ●五目煮豆
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○さやいんげん 八王子
  ○とうがん   八王子
  ○小松菜    八王子
  ○とりにく   宮崎
  ○しょうが   熊本
  ○にんじん   北海道
  ○ごぼう    宮崎
  ○さば     ノルウェー
  ○むきえび   インドネシア

今日の給食室:鯖の味噌煮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目の写真
さばを煮始めました。
まだ調味液がサラサラしています。
アルミ箔で落し蓋をして煮ます。

2枚目の写真
1時間が経ちました。
さばのうまみと調味料が一緒になり、トロトロしてます。

美味しいさばの味噌煮ができました。

作り方(4人分)
さば     4切れ
しょうが   1かけ(半分みじん・半分スライス)
しょうゆ   大さじ1/2
さとう    大さじ4
みそ     大さじ1
酒      大さじ1
水      60cc(煮る時間によって調整してください)

調味液を作っておきます。
鍋に調味液を入れひと煮立ちさせます。
しょうがのみじん切りをいれます。
中火で煮ます。
さばを入れます。
スライスしたしょうがを入れます。
家庭では量が少ないので、煮汁を鯖にかけながら煮ます。
お好みの煮汁になりましたら、出来上がりです。
味をなじませるため、火を消して少しおいてから、盛り付けます。
調味料などはお好みで調整してください。

9月29日(金)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●ソフトフランスパン
  ●豆腐のグラタン
  ●野菜のスープ
  ●ピオーネ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ●しめじ    長野
  ●にんじん   北海道
  ●きゃべつ   長野
  ●きぬさや   北海道
  ●ピオーネ   山梨
  ●たまねぎ   八王子
  ●ぶたにく   埼玉
食育メモより
野菜スープの野菜は、甘みが出るようによく炒めています。野菜は、体のちょうしをよくしてくれる食べ物がたくさんあります。よくかむことも大事です。残さず食べてください。

今日の給食室:野菜スープができるまで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
削りのだしをとっています。

野菜の甘さと、だしがポイント。

同時に、白いんげん豆も茹でています。

彩りの良い美味しいスープの出来上がり。

今日の給食:野菜スープができるまで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜を切っています。

ベーコンを香ばしく炒めています。

にんじん、たまねぎも、炒めます。

9月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●里芋ごはん
  ●鶏肉の一宮焼き
  ●沢煮椀
  ●じゃこと野菜のにんにく風味
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○にんにく     八王子
  ○小松菜      八王子
  ○里芋       埼玉
  ○万能ねぎ     高知
  ○ごぼう      青森
  ○にんじん     北海道
  ○だいこん     青森
  ○きゃべつ     長野
  ○もやし      栃木
  ○とりにく     岩手
  ○ぶたにく     埼玉
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学力定着・向上に向けた取組計画

生活時程表

食育便り

予定献立表

-->