コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

4月25日給食

画像1 画像1
4月25日(火)チャーハン・棒餃子、わかめスープ、くだもの(清見オレンジ)、牛乳

 棒餃子は、ぎょうざの皮を15cm正方形に作ってもらいました。具は、豚ももひき肉(一人分12g)、にら(3g)、白菜(5g)、長芋(2g)、しょうが・にんにく(少々)、春雨・片栗粉(1g)、しょうゆ(1.5g)、塩・ごま油(少々)をよく混ぜ合わせて皮に包みオーブンで焼きました。とても作りやすく子ども達が喜ぶおかずですので、ご家庭でも作ってみてください!

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、小松菜→八王子市、玉ねぎ→北海道、人参→静岡県、しょうが→熊本県、卵→岩手県、にら→栃木県、白菜→茨城県、長芋・にんにく→青森県、長ねぎ→千葉県、えのきたけ→長野県


1.2年生遠足ライブ13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に着きました。みんな元気です!これから、トイレに行って帰ります。お世話になりました!

1.2年生遠足ライブ12

画像1 画像1 画像2 画像2
記念写真も撮りました。これから、学校に帰ります。

1.2年生遠足ライブ11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当やおやつを思い思いに食べています。食べ終わったらはんで遊びます。

1.2年生遠足ライブ10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うさちゃん弁当、いろいろあります!美味しそうです!

1.2年生遠足ライブ9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気もよくて、風がそよそよ気持ちいいです。

1.2年生遠足ライブ8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当の時間です。おうちの方々に作っていただいた美味しそうなお弁当!みんなパクパク食べています!

1.2年生遠足ライブ7

画像1 画像1
全部の班のスタンプラリーが終わりました。てんとう虫を見つけたよ。アメンボはいなかったよ。ウグイスもいなかったよ!しっかり、自然を満喫してきました。

1.2年生遠足ライブ6

画像1 画像1 画像2 画像2
スタンプラリーが始まりました。全員揃って5箇所回ります。ケンカしないで回れるでしょうか。

1.2年生遠足ライブ5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから、一息着いて、班ごとにオリエンテーションです。公園内を散策します。

1.2年生遠足ライブ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水公園に着きました。みんな頑張って歩きました。はなまるです!

1.2年生遠足ライブ3

画像1 画像1
亀を見つけたよ!

1.2年生遠足ライブ2

画像1 画像1
たくさんの交通安全ボランティアの皆さんに見守られながら歩きます。感謝、感謝です!

はたらく消防の写生会 4月24日(月)

八王子消防署富士森出張所と地元の消防団の方々に来ていただき、2年生が消防自動車や救急車を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 4月24日(月)

今日の全校朝会から1年生も加わりました。
校長先生からは拍手についてのお話がありました。
画像1 画像1

無題

画像1 画像1
 

1.2年生遠足ライブ1

今日は、いい天気です。元気いっぱい清水公園に出かけてきます。たくさんの春を見つけられるかな?楽しみです。出発します。

4月24日給食

画像1 画像1
4月24日(月)たけのこごはん、豆腐のまさご揚げ、くずきりのすまし汁、牛乳

 たけのこごはんは、旬の新たけのこ(一人分20g)を人参(5g)と油揚げ(7g)と一緒に調味料のしょうゆ(3g)、塩・砂糖(0.3g)、酒(1g)で煮含めて、ご飯(米65g)に混ぜ合わせました。給食から春を感じてもらいました。

(産地)米→山形県、むきえび→タイ、鶏肉→岩手県、小松菜→昭島市、人参→徳島県、玉ねぎ→北海道、卵→青森県、長ネギ→千葉県

4月21日給食

画像1 画像1
4月21日(金)ごはん、焼きししゃも、じゃが芋のそぼろ煮、小松菜と揚げの煮びたし、牛乳

 焼きししゃもは、何もつけずにそのままオーブンで焼きました。子ども達には「頭から尾の部分まで全部食べられるので、よく噛んで食べましょう」と話しました。

(産地)米→宮城県、ししゃも→ノルウェー、鶏肉→岩手県、じゃが芋→鹿児島県、玉ねぎ→北海道、人参・絹さや→徳島県、小松菜→埼玉県

離任式 4月21日(金)

今日は5時間目に離任式がありました。
九小を去られた先生方に子供たちが書いた手紙と花束を贈りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 青少対クリーン活動(二中)

授業改善プラン

教育課程

保健便り

危機管理マニュアル

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

出席停止届

学校運営協議会