3月6日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・チキンライス ・きのこスープ ・アーモンドポテト ・牛乳 「チキンライス」には、炒り卵が入っています。 25kgのたまごを2回に分けて、釜で焦がさないように 炒りつけました。ポロポロとしたきれいな入り卵ができました。 3月5日(月)の給食![]() ![]() ・高菜ごはん ・いかの七味焼き ・くきわかめのしょうが炒め ・ご汁 ・くだもの ・牛乳 今日は「五つの輪で体力アップ」献立です。 主食(高菜ごはん)主菜(いかの七味焼き) 副菜(くきわかめのしょうが炒め・ご汁) くだもの(いよかん)牛乳です。 五つの輪がそろうとバランスの良い食事がとれます。 3月2日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・五目ちらし ・吉野汁 ・ひな祭り白玉 ・牛乳 3月3日は「ひな祭り」の日ですね、 給食では1日早いですが、ひな祭りの「ひしもち」を イメージした三色の白玉を作りました。 抹茶を入れて薄緑に・トマトジュースを入れてピンクに 豆腐を入れて白に。丸めて、ゆでる前は色が薄かったのですが 茹で上がるとほんのり色がつきました。 砂糖と白ワインを入れて作ったシロップでいただきます。 3月1日(木)の給食![]() ![]() ・八王子ラーメン ・お好み焼き ・ボイル野菜のごま醤油 ・牛乳 給食の「八王子ラーメン」は煮干しと削り節でだしをとり 豚肉とたけのこを別に炒めて味付けをし、コーン・きくらげ もやし・小松菜・にんにく・しょうがなど野菜もたっぷり。 仕上げに刻み玉ねぎを入れ、煮卵にしたうずらの卵を トッピングしました。 野菜のうまみが出て、やさしい味にできました。 |