平成30年3月6日(火)今日の献立は、開花どんぶり・牛乳・ポテトサラダ・なめこのみそ汁です。 今日も残さずいただきましょう! 平成30年3月5日(月)今日の献立は、きな粉揚げパン・牛乳・ビーンズシチュー・グリーンサラダです。 きな粉揚げパンは、6年生のリクエストNO1!です。6年生の皆さん、いかがですか。 中学校に行っても、第三小の給食の味を忘れないでくださいね。 折紙教室高学年の子どもたちは委員会や卒業前で忙しくしていますが、たくさんの子どもたちが作品を折りに来ていました。 ボランティアの皆様、今年度も子どもたちへたくさんの贈り物をいただき、本当にありがとうございました。皆様からの優しさや楽しさ、あたたかさや豊かさを、子供たちは知らず知らずの内にめいっぱい体と心にあびていると思います。 来年度も、どうぞよろしくお願いします。 月曜朝会校長先生より、「目的意識をしっかりもって過ごす。」というお話がありました。一日一日を大切にして過ごしてほしいです。 まだまだインフルエンザや風邪も流行しています。手洗い・うがいをしっかりして予防しましょう。 平成30年3月2日(金)今日の献立は、ちらし寿司・飲むヨーグルト・吉野汁・ひなまつり白玉です。 給食では、桃の節句にちなんでちらし寿司を作りました。ひなまつり白玉も好評でした。 平成30年3月1日(木)今日の献立は、ドライカレー・牛乳・手作り福神漬け・わかめスープです。 3月は6年生のリクエスト献立を多く取り入れました。 平成30年2月28日(水)平成30年2月27日(火)今日の献立は、「中学生考案献立です。」*鶏肉は塩・こしょうで味をつけて、米粉をつけて油で揚げました。ソース・醤油・みりん等をあわせた甘い「トンテキソース」をかけていただきます。(好評でした!) 平成30年2月26日(月) |