学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

朝の会

日光移動教室最後の朝の会です。眠たそうな人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の朝です

静かな朝です。昨晩のナイトハイクのコースも綺麗な自然の表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夕ご飯

いよいよ日光移動教室での最後の夕ご飯となりました。楽しく美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産タイム

入浴の時間の裏でお土産タイムです。ロビーが賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足湯

隙間の時間ができたので、希望者で足湯へ行って浸かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 チンジャオロース
 エビチリ
 トマトと玉子のスープ
 牛乳です。
 旬の夏野菜のピーマン・いんげん・トマトを使う中華料理です。ピーマンといんげんでチンジャオロース、トマトでスープを作りました。

さかなと森…(^^)

とても天気が良く展示よりも餌やりに夢中な感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

さかなと森の美術館

さかなと森の美術館に着きました。子供たちは魚を触ったり、餌を与えたり、資料館を見学したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトクリーム

昼ご飯の後は楽しみにしていた、ソフトクリームタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光徳牧場

お昼ごはんのカレーライスは大人気で、ほとんどの人がおかわりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンの時間

一年生はパソコン室でお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

男体山

勇壮なたたずまいですね。こんなにはっきりと見ることができて、よかったです!
画像1 画像1

赤沼

赤沼に着きました。これから光徳牧場へ向かいます。
画像1 画像1

戦場ヶ原へ

予定通り、戦場ヶ原へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二日目の朝食

二日目の朝食となりました。皆、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

湯の湖にしては、気温が高いそうですが、爽やかな朝です。
画像1 画像1

夕ご飯

湯の湖荘での夕ご飯です。みんな、お腹が空いていて、美味しい夕ご飯をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校式

湯の湖荘に到着しました。みんな元気です。開校式も終わり、湯の湖荘の方から態度が良いと拍手をもらいました。
画像1 画像1

寄り道

時間に余裕ができたので、ちょっと寄り道です。
画像1 画像1

華厳の滝2

今日はタイミングが良く、他の観光のお客さんも少ない上、滝の美しさも抜群です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31