「今日の給食 11月20日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ソフトフランスパン
*ポークビーンズ
*コールスローサラダ
*牛乳

 コールスローとは、細かく切ったキャベツをドレッシンングであえたサラダのことです。コールスローは英語ですが、もともとの語源は、オランダ語のコール(キャベツ)とサラ(サラダ)だそうです。

11月20日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い日になりました。体育館に子供たちの元気な朝の挨拶の声が響きました。今朝の校長講話は、大切に持っているクレヨンの色のお話から始まりました。ふれあい月間にちなんでみんなが生きる、みんなで生きること、一人一人が違ってみんなで学び合うことについてのお話でした。一人一人の子供が自分の命を大切に毎日成長してほしいとの願いからです。生活指導主幹から、交通安全について気を付けるよう指導がありました。お家でもお声かけください。よろしくお願いいたします。

「今日の給食 11月17日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*豆腐ハンバーグのおろしだれ
*ほうれん草のソテー
*白菜のスープ
*牛乳

 白菜はこれからが旬です。                            中国北部原産で、東洋の代表的な野菜の一つで、霜にあたると甘みが出ておいしくなります。大部分は水分ですが、ビタミンCが多く、風邪の予防や免疫力を上げるのに効果があり、これからの時期にぴったりです。

  今日は、6年生対象の中学校給食(デリバリーランチ方式)の試食をしました。また、保護者の方(希望者)も試食されました。

「今日の給食 11月17日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*親子煮
*豚汁
*野沢菜のごま油炒め
*牛乳

 今日はアルミカップに入っている親子煮です。この親子煮をごはんの上に「パカ」っと乗せると親子丼になります。たまごと鶏肉を使っているので親子丼と呼ばれています。豚肉や牛肉とたまごで作った丼ぶりのことを他人丼と言うそうです。

「今日の給食 11月15日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*五目ちらし
*魚の三味焼き
*七宝汁
*菊花みかん
*牛乳

 11月15日は七五三です。
 お宮参りをして子供の成長を祝う行事です。
 昔は病気などで子供が亡くなってしまうことが多く、子供が無事に成長したことをお祝いしたことが始まりです。
 今日の献立は、七五三にちなんでそれぞれの数字がついた料理です。

「今日の給食 11月14日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*豆腐のカレー煮丼
*茎わかめのきんぴら
*きのこスープ
*牛乳

 今日はご飯の中に「麦」が入っています。
 麦には、ビタミンB1・ビタミンB2が豊富に入っています。このビタミンB1は気温によって必要量がかわってきます。暑い時ほどビタミンB1が必要なので気温が30度のときは15度の時より3倍必要になります。

11月15日(水)落ち葉拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨があがりました。校庭や八木町公園にはたくさんの落ち葉が落ちています。校庭をきれいにするために今朝は全校で落ち葉を集めました。普段多くの子供たちがお世話になっている八木町公園でも6年生が集めています。秋の深まりを感じます。

3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こだま学級の授業、6年生は3・4時間目に戦争のあった頃のお話をゲストティーチャーから聞いています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生算数コース別授業(計算タイム、毎時間の積み重ねを大切に取り組んでいます)、5年生総合的な学習の時間(米がテーマです)、6年生国語の授業(算数とかけて、春夏秋冬ととく・・・?)です。

11月11日(土)学校公開日・展覧会保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今日は学校公開日になっています。1年生国語の授業、2年生生活科でお店屋さんを開いています。3年生音楽の授業の様子です。朝早くからご来校いただきありがとうございます。

「今日の給食 11月10日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*オレンジ酢豚
*もやしのナムル
*わかめスープ
*牛乳

 今日は、海外友好交流都市献立です。韓国の始興市(しふんし)です。
 韓国の始興市は八王子市と2006年から海外友好交流都市になりました。サッカーやマラソンなどのスポーツや小学校との文化交流などが行われています。
 給食では、酢豚の甘酸っぱいソースをオレンジマーマレードを使って作りました。

11月10日(金)展覧会1日目(保小連携)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会第1日目です。今日の午前中は児童鑑賞日になっています。近くにある光明第一保育園の理事長様、園長先生始めたくさんの園児の皆さんが鑑賞に来てくださいました。読書月間で図書委員会児童が行っている中休みの読み聞かせにも参加してもらいました。

11月9日(木)展覧会前日

画像1 画像1
展覧会会場装飾がほぼ終わりました。今、教職員で少しの時間ですが作品鑑賞をしています。明日・明後日の本校の展覧会へのご来場を心からお待ち申し上げております。鑑賞時間等につきましてはホームページのお知らせにも掲載しております。

「今日の給食 11月9日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*あじのもみじ焼き
*いりどり
*小松菜のじゃこ炒め
*みかん
*牛乳

 今日は「五つの輪で体力アップ」献立です。
 オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心掛けています。

「今日の給食 11月8日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*かみかみごはん
*いかの松かさ焼き
*根菜のごま汁
*金時豆の甘煮
*牛乳

 11月8日は「いい歯」の日ですlそこで今日は、噛みごたえのあるメニューです。
 しっかり「かんで」虫歯予防!
 よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです。

11月8日(水)友だち班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに雨天になり、各教室での友だち班遊びになりました。ハンカチ落とし、風船バレーボール、島取りなど。6年生がリーダーシップを上手にとって縦割り班での遊びを進めていきます。地域で年齢の違いを超えて大人数で遊ぶ機会が少なくなっています。大切な学びの場面の1つととらえています。

「今日の給食 11月7日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*野菜あんかけごはん
*中華スープ
*ゆかりだいこん
*牛乳

 ゆかりは、しその葉からできています。しそは、カロテンがたっぷり入っていて細菌を予防する効果がります。

「今日の給食 11月6日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立;

*ドライカレー
*わかめサラダ
*フルーツ白玉
*牛乳

 ドライカレーは、約100年前に外国に向かう船の食堂で生まれた日本の料理だそうです。

11月6日(月)読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第二小学校では10月23日(月)から11月17日(金)までを今年度の読書月間として取り組んでいます。9月20日から10月26日までの八王子お話の会による各学級でのお話や、11月16日予定の図書ボランティアによる中休みの読み聞かせ、朝学習時の読書タイムや本の紹介などの各学級での取り組み、教員のおすすめの本の紹介などです。今日は中休みに図書委員会の子供による紙芝居が図書室であり、たくさんの子供たちが参加して楽しみました。秋の夜長、様々なことに取り組みやすい季節です。ご家族で読書にも取り組んでいただけたらと思います。

11月6日(月)全校朝会

画像1 画像1
秋晴れの素敵な日になりました。今朝の校長講話は今週末に開かれる展覧会についてでした。1・2年生は小学校生活初めて、5・6年生は最後の展覧会になります。本日から本格的な展示準備を始めます。今回のテーマは「自分らしさを大切に、表現しよう」です。世界にたった一つしかない作品を、自分の分も周りの友達や違う学年の人の作品も一つ一つ良いところや素晴らしいところを見つけて味わいましょうというお話でした。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。また副校長からは校内の掲示物について、週当番の教員からは、心のブレーキについてや、先週の校庭遊びはたくさんの子供たちが元気によく遊ぶことができていたことなどの話がありました。過ごしやすい季節です。しっかりと学校生活を進めてまいります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事3学期
3/5 全校朝会 保護者会(2年・3年・6年) 学校公開日
3/6 委員会活動
3/7 集会 避難訓練