5年算数

円周率の意味や求め方を学習しました。
画像1 画像1

空調機設置工事

特別支援教室(やまほうし学級)の空調機設置工事の様子です。
画像1 画像1

なのはな学級

校庭を走りました。
画像1 画像1

2月7日(水)の給食献立

献立
・ごはん
・鶏のトンテキ風ソース
・コールスロー(ミニトマト付)
・たまねぎとわかかめのみそ汁
・牛乳
画像1 画像1

たこ揚げ

2年生が校庭にてたこ揚げを楽しみました。
画像1 画像1

ミニ子ども祭り

1、2年生が3園(長房中央・西・南保育園)の園児たちを招待して交流しました。クイズ迷路やけん玉、読み聞かせなどを楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なのはな学級(図工)

20年後の自分をつくり、紙版画にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

「人間サッカー」ゲーム(1〜3グループ対4〜6グループ)を行ないました。3つのラインをじゃんけんで勝ち進みます。ゴールに到達した人数でチームの勝利が決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)の給食献立

献立
・ごはん
・ふりかけ(じゃこアーモンド)
・豆腐といかのチリソース炒め
・ジャガイモサラダ
・牛乳
画像1 画像1

梅の花

「梅一輪 一輪ほどの暖かさ」という俳句を思い出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習

読書・保護者の方による読み聞かせ・算数の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)の給食献立

献立
・ひじきご飯
・ウズラの卵醤油煮
・豚汁
・みかん
・牛乳
画像1 画像1

リハーサル(低学年)

2月7日のミニ子ども祭りのリハーサルを行いました。
画像1 画像1

ぼくの わたしの 心のおに(1年)

1年生にはどんな心のおにがいるのでしょうか?廊下に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室から

2月の保健目標は「かぜの予防をしよう」です。正しい手洗いの仕方を身に付けましょう。
画像1 画像1

全校朝会(校長先生のお話)

2月3日(土)節分、2月4日(日)立春でした。そこで、節分の日に豆まきをするようになった由来(炒った豆を鬼が嫌いのは?)についてお話がありました。
画像1 画像1

2月2日(金)の給食献立

献立
・セルフ恵方巻
・いわしのつみれだんご汁
・煎り大豆
・牛乳
画像1 画像1

なのはな学級(ミニ調理実習)

七輪で焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なのはな学級 豆まき

まず初めに、鬼の嫌いなものを紹介しました。次に、自分の追い出したい鬼を発表しました。最後に、鬼に向かって豆をぶつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り紙(1年)

保育園との交流に向けて準備をしています。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校要覧

長房小の教育

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程

地域たより