最後の読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の本を、読んでくれたお父さんもいました。

最後の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方も、参加しての読み聞かせは、毎回楽しいものになりました。

最後の読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日、図書ボランティア・先生方による、今年度最後の読み聞かせがありました。

1年生外国語活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、簡単なやりとりをして、名前を書いてもらうゲームもしました。どの子も楽しそうに取り組んでいました。

1年生外国語活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽がなっている間に、さいころを受渡し、自分の名前を、英語で言っていきます。

1年生外国語活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日、1年生が外国語活動の授業で、ALTの先生と交流しました。

6の1交流給食3

画像1 画像1
 2月8日、1組の子たちと3回目の交流給食(会食会)をしました。1組の子は、よく食べる子も多く、途中おかわりに行くもいます。

5年生「安全マップ発表会」6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表が終わると、3年生から質問を受けたり、感想を言ってもらいました。この写真は、5の3と3の3の子供たちです。

5年生「安全マップ発表会」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この写真は、5の1の子と3の1の子供たちです。タブレットパソコンも上手に操作できていました。

5年生「安全マップ発表会」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当日も、東京高専の先生と学生さんたちが来てくださり、いろいろとアドバイスをしてくださいました。
 この写真は、5の2と3の2の子供たちです。

5年生「安全マップ発表会」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのグループも、タブレットパソコンを使い、危険な場所を写真入りで紹介し、どんなことが危険なのかの説明もしていました。このグループは、めじろ台交番のお巡りさんへのインタビュー内容も紹介していました。
 この写真は5の1と3の1の子供たちです。

5年生「安全マップ発表会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれが回った地域(狭間方面、めじろ台方面、椚田方面)の危険な場所について、どのグループも、15か所以上調べ、紹介しました。
 写真は、5の2と3の2の子供たちです。

5年生「安全マップ発表会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日、5年生が1月26日に行った「安全マップ校外学習」のまとめ発表会を、3年生に行いました。
 写真は5の3と3の3の子供たちです。

2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 鯖のマーマレード焼き のっペいじる かぶときゅうりの浅漬け くだもの 牛乳

今日は「五つの輪で体力アップ」献立です。
2月9日、韓国のピョンチャンで冬季オリンピックが、開幕しました。
3月には、パラリンピックが開催されます。
オリンピック・パラリンピック選手などのスポーツ選手は、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。
私たちも毎月の「五つの輪で体力アップ」献立で、栄養バランスの良い料理の
組み合わせ方を身に付けて、スポーツに勉強に、頑張れる体を作りましょう。

2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン ドリア 花野菜のサラダ ミネストローネ ジュース

花野菜のサラダには花束みたいな「カリフラワー」と「ブロッコリー」を使っています。
ドリアは給食室手作りです。ごはんにクリームをかけチーズをのせて焼きました。

2月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん とりのトンテキ風ソース コールスロー ミニトマト たまねぎとわかめのみそしる 牛乳

中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。
今日は 上柚木中学校3年生のメニューです。

メッセージです。
「・バランスのよい食事を考えました。
 ・みんなにおいしく食べてもらいたいです。」

とりのトンテキ風ソースは大人気でした。

2月6日の給食

画像1 画像1
たまごチャーハン 海鮮春雨 ワンタンスープ 牛乳

チャーハンには小松菜を入れました。
「小松菜」という名前は江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたので、この名前がつきました。
今では八王子でもたくさんつくられています。
今日は八王子産の小松菜です。

2月5日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん 厚焼きたまご おひたし みそしる 牛乳

大きな鉄板に炒めた具とたまごをあわせて鉄板に流し入れて焼きます。
1鉄板で60人分焼いています。

6の1交流給食2

画像1 画像1
 6年生との交流給食の2回目です。

つるし雛が完成2

画像1 画像1
画像2 画像2
 準備には、学校コーディネーターの星野様が、細かく用意をしてくださいました。また、指導には、星野様に加え、学校運営協議会委員の山北様にもお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。
 この作品は、3月3日に行われる「つるい雛祭り」に出品する予定です。ぜひ、ご覧になりに来てください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画