6年生日光移動教室(二日目)38

画像1 画像1
画像2 画像2
 お土産を選ぶ目も真剣です。

6年生日光移動教室(二日目)37

画像1 画像1
画像2 画像2
 日光彫り体験の後は、お買い物タイムです。

6年生日光移動教室(二日目)36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がった作品を手に記念撮影です。

6年生日光移動教室(二日目)35

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来上がった作品を手に記念撮影です。

6年生日光移動教室(二日目)34

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来上がった作品を手に記念撮影です。

6年生日光移動教室(二日目)33

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来上がった作品を手に記念撮影です。

6年生日光移動教室(二日目)32

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来上がった作品を手に記念撮影です。

6年生日光移動教室(二日目)31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちも器用に彫っていますね。

6年生日光移動教室(二日目)30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、事前に考えてきた下絵をもとに彫っていきます。

6年生日光移動教室(二日目)29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方が彫ってくださった作品は、お土産にいただくことができました。

6年生日光移動教室(二日目)28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の先生が、実演してくれています。下絵もなしに見事な作品を仕上げていきます。子供たちからは歓声が上がっていました。

6年生日光移動教室(二日目)27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戦場ヶ原ハイキング、光徳牧場のあとは、宿に帰っての日光彫り体験です。まずは、講師の先生方が、彫り方の説明と実演をしてくれました。

6年生日光移動教室(二日目)26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光徳牧場のあとは、戦場ヶ原三本松で、男体山をバックに学年集合写真を撮りました。

6年生日光移動教室(二日目)25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの笑顔がいいですね。

6年生日光移動教室(二日目)25

画像1 画像1
画像2 画像2
 疲れた体には、甘いアイスクリームがいいですね。

6年生日光移動教室(二日目)24

画像1 画像1
画像2 画像2
 光徳牧場では、定番のアイスクリームを食べました。

6年生日光移動教室(二日目)23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食の後は、お楽しみのデザートが待っています。

6年生日光移動教室(二日目)22

画像1 画像1
画像2 画像2
 歩いた後のお弁当は、美味しかったです。

6年生日光移動教室(二日目)21

画像1 画像1
画像2 画像2
 竜頭の滝を見学後、光徳牧場で昼食をとります。

6年生日光移動教室(二日目)20

画像1 画像1
 全班、無事にゴールに到着しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画