10月16日(月)英語・出前授業「今日の給食 10月13日(金曜日)」*あんかけ焼きそば *大学芋 *えのきのスープ *牛乳 13日はさつまいもの日です。 「九里(栗)四里(より)うまい十三里(9+4=13)」の十三里はさつまいものことです。栗よりも焼き芋がおいしいよ!という江戸時代の宣伝です。 また、江戸から十三里(約52km)離れた埼玉県川越のさつまいもがおいしかったからとも言われています。 このことから、さつまいもの旬である10月13日がさつまいもの日になりました。 10月13日(金)読み聞かせ「今日の給食 10月12日(木曜日)」*ごぼうずし *豆腐の田楽風焼き *豚汁 *牛乳 豆腐は、「大豆」を水に浸して柔らかくし、つぶして絞ると「豆乳」ができます。こ「豆乳」を温め「にがり」を入れると固まります。この固まったものが「豆腐」です。 「大豆」は栄養豊富で体に良い働きをします。体を作ったり、動かしたりする働きがあることから大豆は「畑の肉」と言われています。 連合運動会3連合運動会2連合運動会「今日の給食 10月11日(水曜日)」*ビビンバ *春雨スープ *ポップビーンズ *牛乳 ビビンバは韓国の混ぜご飯です。どんぶりなどの器にナムル、肉、卵をよくかき混ぜて食べます。 韓国語で、『ピビㇺ』が混ぜる、『パプ』がごはんです。なので、「ビビンバ」は正しい発音で言うと『ピビㇺパプ』になりまうす。 「今日の給食 10月10日(火曜日)」*にんじんご飯 *厚焼き玉子 *さつま汁 *浅漬け *牛乳 10月10日は『目の愛護デー(目を大切にしようという日)です』10と10を横に倒すと、眉毛と目の形になることから、この日になったそうです。 ビタミンAは疲れた目を回復させるだけではなく、視力が下がるのを予防したり目が乾燥するのを防いだりする働きがあります。 10月10日(火)二小タイム始10月6日(金)就学時健診「今日の給食 10月6日(金曜日)」*四川豆腐どんぶり *もずくスープ *うずらの卵しょうゆ煮 *牛乳 四川とは、中華料理のひとつです。 中華料理は、大きく北京・広東・上海・四川料理と四つに分かれています。 四川料理の特徴は、「辛い」です。唐辛子などの香辛料をきかせた料理で、マーボー豆腐が代表的です。給食の四川豆腐どんぶりは本場のものより辛さはおさえて、じっくり煮込んで作っています。 「今日の給食 「10月5日(木曜日)」*ナン *大豆キーマカレー *ジャーマンポテト *ミネストローネ *牛乳 大豆キーマカレーとミネストローネには「セロリ」が入っています。 「セロリ」は江戸時代に、オランダから長崎県に伝わりました。独特のにおいのため、日本人には、なかなか受け入れられなかったようで、昭和30年代にはアスパラガス、カリフラワーとともに、「洋菜の3白(ようさいのさんぱく)」と呼ばれて広まったそうです。「セロリ」は色の薄い野菜の中では食物繊維がトップクラスです! 10月4日(水)保小中一貫教育 校内研究授業参観10月4日開校145周年記念集会「今日の給食 10月4日(水曜日)」*こぎつねごはん *芋の子汁 *お月様団子 *牛乳 今日は「十五夜」です。「中秋の名月」とも言います。一年の中で月が最も美しく見える日だといわれています。 お月見は、秋の収穫に感謝するお祭り(収穫祭)の意味もあります。稲に見立てたススキを飾り、団子や里芋を供えて、豊作を祈ります。 里芋を供えることから、「芋名月」とも呼ばれます。 給食では、満月をイメージした団子と里芋が入った芋の子汁を食べました。 「今日の給食 10月3日(火曜日)」*ごはん *豚キムチ *わかめのにんにく炒め *中華風コーンスープ *牛乳 キムチは韓国のお漬物です。 キムチは家庭の味の代表で、「おいしいキムチを作れる女性はよい妻になれる」という言葉があるほどです。毎年、秋に冬に向けて大量のキムチを漬けることを「キムジャン」といい、昔は女性のお祭りにあたったり、今は会社によってはボーナスが出るそうです。 この「キムジャン文化」はユネスコの無形文化遺産に登録されています。 「今日の給食 10月2日(月曜日)」*ごはん *ほっけの一夜干し *じゃがいのそぼろ煮 *ピリ辛きゅうり大根 *牛乳 ホッケは、赤ちゃんの時鮮やかな緑色で、群れで泳いでいると花のようにとても美しいといわれています。そのため、魚へんに「花」と書いて『𩸽』という漢字を書くようになったそうです。 10月2日(月)全校朝会「今日の給食 9月29日(金曜日)」*栗ごはん *夕焼け小焼け焼き *野菜のおかか和え *桑の葉だんご汁 *巨峰 *牛乳 今日は、八王子市、市制100周年を記念してのお祝い献立です。 そこで八王子100年応援団長の北島三郎さんからのメッセージが届いています。 はちおうじっ子のみなさん、こんにちは!私の代表曲「まつり」は、豊作や大漁を喜び祝う歌です。この歌の中で、「山の神 海の神 いのちを本当にありがとう」と歌っています。 私たちは山や海の自然から「いのち」の恵みをいただいています。その「いのち」に感謝し、しっかり食べて100周年を迎えた八王子のまちを、もっともっと元気にしましょう! |
|