今日のできごと

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の先生が劇で注意することを子供たちに伝えました。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌を歌います。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が児童代表の言葉を言いました。大きな拍手をしました。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期の終業式です。校長先生からは、2学期の学習や行事の写真を見ながらお話がありました。子供たちも写真を見ながら今学期の生活を振り返っていました。

朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝もやの中、サッカーです。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に登校です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の中登校です。

3時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑を耕しました。

3時間目の5年生

画像1 画像1
課題が終わった子から読書です。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業文集に取り組んでいます。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科でした。自分の調べた国を発表しました。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は1組が「したきりすずめ」を鑑賞しました。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。感想文を書いたり、漢字の学習に取り組んだまりしました。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。お正月のことを俳句にします。4年生のいいところを見に行きました。

3時間目の4年生

画像1 画像1
パソコン室で調べます。

3時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会の企画を考えました。

3時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみ会でした。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜美林大学のアウトリーチで、「したきりすずめ」を鑑賞させていただきました。

朝の計算力向上の取り組み 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
静かな中で、取り組みます。

朝の計算力向上の取り組み 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
丸つけまテンポよくこなします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 6年生を送る会3校時   交流給食   体育館使用禁止(始)
3/2 ALT
3/5 朝会  保護者会3、4年
3/6 6時間授業4、5、6年  小中交流会6年 6校時 大型絵本読み聞かせ
3/7 おはコミ

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書