修学旅行、職場体験が終了しました。

修学旅行「1日目宿舎」

9月8日(金)夜

19時から各部屋で夕食をとり終えた後、20時から順次入浴をしました。入浴の割り当てのない時間帯は部屋で自由に過ごしました。夕食も入浴もきちんとできていて感心しました。
21時30分から班長会。そこで連絡や注意された事項を室長が部屋で伝達し就寝準備。22時30分に消灯となりました。
生徒の健康状態ですが、平熱より若干体温の高い生徒が数人いるだけで、その生徒たちも今のところ心配な状況ではありませんので、ご安心ください。

間もなく日付が変わりますが、教職員にとっての夜はまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行「京都班行動終了」

9月8日(金)午後5時55分

6時間以上にわたる班行動を終え、全ての班が三木半に到着しました。
余力を残し元気な生徒、くたくたになってたどり着いた生徒と、人により様々でしたが、無事宿舎に着いてホッとしたようです。フロントで到着チェックを受けた後、宿に届いた荷物を受け取り、それぞれ部屋に入りました。

班行動の状況は、概ね良好でしたが、一部の班で班員同士がはぐれたり、コースを間違え大幅に遅れたりということがありました。

午後6時から、各部屋で夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行「京都班行動」

9月8日(金)午後

班行動が始まって、約4時間が経過しました。今のところ、トラブルやアクシデント等の連絡は入っていません。
写真は、八坂神社で出会った班のスナップ。とても元気でした。本人たちの了解を得て掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行「班行動開始」

9月8日(金)10時50分

新幹線は定刻どおり京都駅に到着し、駅前で諸注意を行った後、担任の出発チェックを受けて班行動が始まりました。
バスで、電車で、徒歩で、と、それぞれの最初の目的地へと向かって行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行「無事出発」

9月8日(金)午前8時42分

3年生の乗った団体専用列車が新横浜を発車しました。

嬉しいことに参加予定者全員が集まれました。
今は、ゲームに興じる者、友達と語らう者、早起きして眠いのか仮眠をとる者と、それぞれが思い思いの時間を過ごしています。

現在、静岡駅を通過。西に向かうにつれ青空が広がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日指導

9月7日(木)6校時

 修学旅行への出発を明日に控え、第3学年は体育館で前日指導を行いました。
 内容は、集合場所や宿舎位置の確認や緊急時の対応、ルールやマナー、保健上の再確認等、どれも重要なもの。また、最後に、チェックポイントでの並び方や全体集合時の隊形を確認するとともに、練習も行いました。

 明日から3日間、一人一人が人に依存することなくしっかり行動し、修学旅行が素晴らしいものとなることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(水)5校時

 生徒会本部役員候補者の立会演説会を体育館で行い、その後各教室で投票を行いました。
 生徒会本部役員の定数は、会長1、副会長2、書記2、庶務2の計7人。それぞれの役職と同数の7人(2年生4人、1年生3人)が立候補しました。
 体育館に全校生徒が集まった立会演説会では、各候補者と応援者が演説を行いました。どの候補者・応援者も、七中をよりよくするための抱負やそれにふさわしい人物であることを強く語っていました。
 各教室での投票もスムーズに行われました。今年度も定数と立候補者数が同数であったため、全てが信任投票となりました。

 立会演説会の準備や進行、投票後の開票作業などに、各学級の選挙管理委員が大活躍でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 定期テスト
3/1 展示準備※
3/2 (都立一次前期合格発表) 展示発表会
3/3 作品展示保護者公開日
3/5 〔避〕(展示片付け)
3/6 三年生を送る会