読書感想画コンクール1

画像1 画像1
 2月3日(土)、東急スクエアビル12階のイベントホールで、「第13回読書感想画コンクール」の表彰式が行われました。小学生の部754点の中から、各部門10点が選ばれ、本校児童の2名の作品が受賞しました。1〜3年生の部では、1年生が「市長賞」、4〜6年生の部では、5年生が「入選」という快挙でした。おめでとうございます。

図書室では

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室では、学校司書の先生が、読み聞かせをしてくれていました。とっても心が温かくなるすてきなお話を、ジェスチャーを交えながら読み聞かせてくれました。。2年生は大喜びでした。

なかよし遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭だけでなく、教室でも、6年生が考えた遊びを中心に、仲良く交流していました。一年間頑張ってきた6年生は、今回でお役御免となります。次回は、5年生が中心になり、6年生への感謝の会を行います。

なかよし遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日、3回目のなかよし遊びが行われました。

科学教育センター閉講式

画像1 画像1
 2月3日(土)、一年間実施してきた科学教育センターの閉講式が、教育センターで行われました。当日は1名が欠席でしたが、6年生7名(市内で一番多い参加者数)が一年間、理科の学習を頑張りました。

学校公開の様子21(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、6年生が「パスットボール」というボール運動をしていました。

学校公開の様子20(理科室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の理科室では、5年生がものの溶け方を学習していました。ものの溶け方に限界はあるのかの実験をしていました。

学校公開の様子19(演奏会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、学級を3グループに分け、演奏していました。

学校公開の様子18(演奏会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級によって、使う楽器も違い、それぞれがとても素晴らしい演奏を聴かせててくれました。

学校公開の様子17(演奏会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室では、パートの役割を生かして演奏会を行っていました。

学校公開の様子16(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室では、「ものと重さ」の学習をしていました。ものは形が変わると重さはどうなるかということを、天秤を使って学習していました。

学校公開の様子15(ミシン縫い)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室では、5年生がミシン縫いをしていました。来年度の日光に持っていく「カエル君」を作っていました。

学校公開の様子14(昔遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室では、昔遊びのお店屋さんができていました。子供たちに交じって、保護者の方も参加していました。

学校公開の様子13(ブックトーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も、真剣に聞いてくれていて、やりやすかったようです。

学校公開の様子12(ブックトーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループごとのテーマに沿った本を紹介していました。

学校公開の様子11(ブックトーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日の学校公開では、4年3組でもブックトークを行っていました。

4年生図工作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの作品も、友達の雰囲気をよくとらえていて、感心しました。

4年生図工作品1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室の前には、4年生が版画で刷った友達の木版画が貼られていました。

学校公開の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室では、6年生がモーターを利用して、電気の学習をしていました。

学校公開の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 別の6年生の教室では、八王子市の税理士会の皆さんがゲストティーチャーとして、「租税教室」を行ってくれていました。1億円のレプリカを持った子は、その重さにびっくりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画