12月5日の給食きんぴらサンド ポークビーンズ じゃこサラダ くだもの ぎゅうにゅう ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、豚肉と豆をトマト味で煮込んだ料理です。アメリカでは白いんげん豆を使いますが、給食では大豆を使いました。他にも、じゃがいもやたまねぎ・にんじんなどたくさんの野菜を入れました。コトコトじっくり煮ると甘みがでてよりおいしくなります。大豆や野菜の栄養をたっぷりとることができます。 12月4日の給食ゆかりごはん まつかぜやき たらじる れんこんのおかかバター ぎゅうにゅう れんこんは土の中で育ちます。れんこんには穴があいていますが、この穴は土の中で地上の葉っぱから空気をとりこむ役割をしています。穴があいていて「見通しが良い・先がみえる」という意味で、お祝いのときなどによく使われます。今が旬の野菜です。シャキシャキした食感を楽しんでください。 12月1日の給食マーボーどんぶり もずくとたまごのスープ こんさいチップス ぎゅうにゅう こんさいチップスは3年1組・5年2組のリクエストです。今日はれんこん・じゃがいも・さつまいものチップスです。 野菜は普段は包丁で手切りしていますが、チップスを作るときは機械を使って薄くスライスします。チップスはみんな大好きで、今日もとってもよく食べてくれました。 11月30日の給食ごぼうごはん あかうおのこうみやき うめきゅうり みそしる くだもの ぎゅうにゅう 今日は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ」献立です。主食・主菜・副菜・果物・乳製品の五つの輪がそろった給食です。 今日のみそしるに入っているだいこんは、1年生が畑で育てて収穫しただいこんです。小さくてかわいらしいだいこんで、葉も少し入れました。みそしるを食べた1年生たちは「だいこんおいし〜い!」とうれしそうでした。 11月29日の給食セルフチーズバーガー やさいのミルクスープ あおなソテー オレンジジュース チーズバーガーは2年2組のリクエストです。 チーズは牛乳から作られています。牛乳を固めてから水分を取り除いたものです。だから、チーズには牛乳の栄養がギュッとつまっています。同じ量のチーズと牛乳を比べた場合、チーズのカルシウムは牛乳の約6倍、たんぱく質は約7倍もあります。チーズは少しの量でたくさんの栄養をとることができます。 5年連合音楽会35年連合音楽会25年連合音楽会111月28日の給食メキシカンライス ABCスープ ポテトのリザーブ くだもの ぎゅうにゅう 今日はポテトのリザーブです。スイートポテトかマヨコーンポテト。選んだ方を食べましょう。全体では、スイートポテトが388人、マヨコーンポテトが148人でした。 スイートポテトはさつまいも、マヨコーンポテトはじゃがいもでつくりました。さつまいももじゃがいもも「いも」ですが、実は、さつまいもはヒルガオやアサガオの仲間で、じゃがいもはナスやトマトの仲間です。それぞれお花のかたちがよく似ているので、図鑑などで調べてみて下さいね。 11月27日の給食もちづきごはん さけのしおやき いりどり だいこんのふうみづけ ぎゅうにゅう 9月に都市緑化はちおうじフェアのイベントとして、高月町で田んぼアートが制作されました。田んぼアートは、数種類のお米の葉と稲穂の色を活用して、昔、地元にたくさんいた野うさぎが餅をついている様子描きました。今日のごはんには、その田んぼアートを描いていたお米が入っています。米粒の色は白なので、ごはんに色はついていませんが、もちもちした食感が特徴です。 記念植樹11月24日の給食かてめし カリカリがんも あきのすましじる ミニトマト ぎゅうにゅう 今日、11月24日は「和食の日」です。和食の味の鍵になるのは、「だしのうまみ」といいます。味は「甘み」「塩味「酸味」「苦味」「旨味」の5つが基本で、料理にコクや深みをうむのが「旨味」です。そして、だしの代表的なものは、かつお節・にぼし・こんぶです。給食の汁物やスープのだしもかつお節やにぼしなどでとっています。今日はだしの旨味をよく味わえる、すましじるです。秋らしく、イチョウ型のかまぼこを入れました。「かてめし」は八王子の郷土料理です。「かて」は混ぜるという意味で、八王子の方言で混ぜごはんのことです。お米が貴重だった時代、ご飯の量を増やすために豆や雑穀・野菜などいろいろなものを混ぜていたので、この名前がつきました。 11月22日の給食はちおうじさんのしろいごはん あつやきたまご ごまあえ さつまいものみそしる ぎゅうにゅう 今日のごはんは、八王子市で収穫されたお米です。農家の方から「私たちが作ったお米をみんなに食べてもらえることが最高にうれしいです!私は田んぼが広がる高月町の風景が大好きで、この自然が100年後も続いてほしいと願っています。みんながお米を食べてくれることが、田んぼを守っていくことにもつながります。しっかり食べて、元気にすごしてください!」」とメッセージをいただきました。明日、11月23日は勤労感謝の日です。昔は「新嘗祭」といい、豊作に感謝する日でした。食べ物を作ってくださるの方々や食べ物になった命に感謝の気持ちをこめていただきましょう。 11月21日の給食いそごはん なまあげのみそいため つみれじる くだもの ぎゅうにゅう 今日のくだものは「みかん」です。日本でとれるくだものの第一位は、みかんです。みかんには、かぜを予防したり疲れをとりのぞく効果があります。みかんの袋(うすい皮)には食物せんいがたっぷりで、お通じをよくする効果があるので、袋(うすい皮)ごとたべましょう。 今日、6年生は中学校給食体験学習をおこないました。中学校給食のデリバリーランチ(下の写真)を食べ、中学生の食生活について学習しました。 山田小合唱団3年社会科見学53年社会科見学4びでした。 3年社会科見学33年社会科見学23年社会科見学1 |