美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

平成29年10月5日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チリコンカンライス じゃがいもサラダ 巨峰 牛乳

 チリコンカンは、豆と肉と唐辛子をプラスしてスパイシーに煮込んだ
 アメリカ・テキサス州生まれのメキシコ風料理です。

 給食では、子供たちにも食べやすい工夫をして作っています。
 豆が嫌いなお子さんでも食べることができる料理です。

平成29年10月4日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレー南蛮 お月見団子の黒蜜かけ 鶏肉と里芋の煮物 牛乳

 十五夜は、「中秋の名月」ともいい、1年の中で月が最も美しく見える
 日だと言われています。
 お月見は秋の収穫に感謝し、すすきを飾り、団子や里芋をそなえて豊作
 を祈ります。
 今日の給食では、お月見団子の黒蜜かけを作りました。
 子ども達に好評でした。

学芸会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
劇団「風の子」の大澗さんがいらっしゃって、学芸会に向けてご指導いただきました。様々な遊びを通して、「表現することの楽しさ」や「相手に伝えることの難しさ・うれしさ」を教えていただきました。
11月の学芸会が、今から楽しみです!

平成29年10月3日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 四川豆腐丼 中華スープ キャンディーナッツ 牛乳

 豆腐の原材料は、大豆です。
 大豆は「畑の肉」と言われるほど豊富なたんぱく質がたくさん含まれて
 います。
 四川豆腐には、野菜もたくさん使用していて、栄養満点な料理です。

平成29年10月2日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ごはん ホキと大豆の揚げ煮 ごま汁 えのきの佃煮 牛乳

 ホキは、水深およそ数百メートルの位置に見られる「深海魚」です。
 成長するとおよそ1m程度の大きさになります。
 白身魚でビタミンやミネラルが豊富です。
 今日は、ホキと大豆の揚げ煮を作りました。とても好評です。

平成29年 9月28日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 古代ご飯 竹輪の二色揚げ 八宝汁 五目煮豆 牛乳

 竹輪の二色揚げは、カレー味と青のり味です、
 無添加の竹輪を使用しています。とてもうま味のある竹輪です。

 竹輪の由来は、桃山時代に、現在のかまぼこと呼ばれる板付きの物が
 作られるようになりました。
 それまでかまぼこと呼ばれていた竹輪は、切り口が竹の輪に似ている
 ことから「ちくわかまぼこ」と呼ばれるようになり略して「竹輪」に
 なりました。

下山終了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に稲荷山コースを下り終えました。
みんな、清々しい笑顔です!

ビジターセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4年生はビジターセンターで高尾山の動物について学習し、リフトで下山しています。さわやかな風が気持ちいいです!

山頂でお弁当です!

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に山頂に到着し、お弁当の時間になりました。団体がたくさんいて混んでいます。

わくわく班で山を登ります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から6年生までのわくわく班のメンバーで山を登ります。上級生が声をかけ、チェックポイントで問題を解きながら頂上を目指します。

全校遠足行ってきます!

画像1 画像1
今日は全校遠足です!お天気もよく、さわやかな気候です。気を付けて行ってきます!

平成29年9月27日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生姜ご飯 さばの胡麻みそ焼き いりどり きゅうりの塩漬け 牛乳

 今日の「生姜ご飯」の生姜は八王子産の物を使用しています。
 江戸東京野菜の一つです。昔から現在まで栽培され続けている東京の
 伝統野菜です。市場に出回らないので、とても貴重です。
 生姜ご飯は生姜の香がして、さっぱりとした味になっています。
 とてもおいしく出来上がりました。

平成29年9月26日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋のかやくご飯 厚揚げのごまソース 芋の子汁 牛乳

 芋の子汁は、日本の郷土料理です。山形県のなべ料理の一種です。

 家族や親しい人たちが集まって鍋を囲む秋の行事で「芋煮会」があり
 ます。たくさんの食材を使用して楽しく食べる会です。

 給食で芋の子汁を作りました。秋の食材で栄養満点です。

平成29年9月25日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栗ご飯 夕焼け小焼け焼き 桑の葉団子汁 野菜のおかか和え 牛乳

 今日は、市制100周年 お祝い献立です。
 そこで、八王子100年応援団長の北島三郎さんからのメッセージ
 を紹介します。

 『八王子じっ子のみなさん、こんにちは!
  私の代表曲「まつり」は、豊作や大漁を喜び祝う歌です。
  この歌の中で、「山の神 海の神 いのちを本当にありがとう」と
  歌っています。
  私たちは山や海の自然から命の恵みをいただいています。
  しっかり食べて100周年を迎えた八王子の町を、もっともっと
  元気にしましょう!』

給食試食会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 試食をしていただく場所は、本校の家庭科室です。
 参加していただいた皆さんが配膳を実際に行って、子供たちと同じ体験
 をしていただきました。

 試食後は、給食管理員の野宮さんと給食調理員の清水さんから、給食に
 ついてお話しさせていただきました。
 参加された皆さんからは、美味しかったという声をいただきました。
 これからも安全と安心の給食を提供してまいりたいと思います。

 

9月21日 給食試食会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が移動教室から帰校する日に、給食試食会を行いました。
 保護者の皆様に、本校の給食提供についてお話しさせていただくと共に
 試食をしていただく機会として、例年行っています。

 受付後は、まず1年生の給食の配膳の様子を見ていただきました。
 1年生の児童が自分たちの給食を準備している姿を通して、学校全体の
 配膳の様子を知っていただくようにしています。

 日頃の様子よりも少し緊張した子供たちの姿は、まだまだ初々しい1年
 生の姿でした。

平成29年9月22日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ごまご飯 ししゃも磯辺焼き ビーフン炒め 湯葉とわかめのすまし汁
 牛乳

 ゆばは、大豆の加工食品の一つです。
 豆乳を加熱した時の表面にできる薄皮で、よく吸い物の具として使われ
 たり、刺身と同様にそのまま醤油などにつけて食したり、精進料理にも
 欠かせない伝統食材です。

 今日は、すまし汁の具に使用しました。
 だしがよく出て、湯葉と一緒においしくいただきました。

平成29年9月21日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミルクパン タンドリーチキン 野菜スープ ミックスソテー
 和風サラダ 巨峰 牛乳

 今日は、給食試食会でした。
 9名の保護者の方々に参加していただきました。
 とても熱心に話を聞きいてくださり、給食についての理解を深めていた
 だきました。
 アンケートにも、ご意見・ご感想をいただきました。とても参考になり
 ました。これからの給食の取組の参考にさせていただきます。
 ありがとうございました。

ただいま!

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間の2日間が終わりました。大きな事故もなく、元気に帰ってきました。貴重な体験をこれから先に生かしてくださいね!お疲れ様でした!

お昼は…

お昼はマク◯ナルド率が高かったようです。それぞれの好みがわかるチョイスでした。足柄サービスエリアを出て学校に向かいます!
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

教育課程

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

授業改善の取組