子どもたちの様子をお伝えしています。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より毎週木曜日に全5回で英語の先生による英語の授業が始まりました。
1年生の時も来てくれていた山鹿先生との久しぶりの再会を喜ぶ子供達。
今日は8つの言葉と歌を教えてもらって、ゲームも交えて楽しく勉強できました。

避難訓練

画像1 画像1
今日は、中休みに地震から火事が起きたという想定で避難訓練を行いました。休み時間に予告なく起こる避難訓練において、放送をよく聞き、自ら対応を考え、行動できるようにすることが今回の指導の重点でした。当時、校庭ではリズム縄跳びをやっていましたが、放送を聞いて校庭中央に集まり、校舎内の児童も静かに放送を聞いて全員校庭に集合しました。

八王子市市制100周年記念植樹集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は「八王子市市制100周年記念植樹集会」でした。校舎西側の畑の周囲に全校児童が集合し、市制100周年の桜の木を植えました。初めに校長先生から市制100周年、桜の成長と全校児童の成長のお話があり、校長先生、学校運営協議会会長貴家さん、6年生代表委員2名が桜の木を植え、全校児童が見守りました。同じ畑の反対側には、愛宕小学校創立20年記念の際に植えた桜の木があります。一緒に大きく育って、愛宕小学校の今後を見守ってほしいと思います。

たぬきの糸車

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「たぬきの糸車」の学習で、学校運営協議会会長を講師にお迎えして、和室での糸車の体験を行いました。

文中に出てくる表現を思い出しながら、体験を行うことが出来ました。

たこあげをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の昔の遊びの学習で、上柚木公園で凧揚げをしました。
雪が降ってしまったり学級閉鎖があったりして
延期が続いていたので、子供たちはこの日を待ち望んでいました。
天気も良く風もあったので、凧揚げ日和で子供たちはとても楽しそうでした。

4年 トヨタ原体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トヨタの方に来ていただいて1組が3、4時間目、2組が5,6時間目に体験授業をしました。
「パワーとコントロール」をキーワードに、空気エンジンカーを使った実験をしたり、エンジンの音を聞いたりしました。

児童集会(ゲーム集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のゲーム集会は「何が通ったでしょう」でした。体育館の舞台の緞帳の隙間を通ったものが何かを当てるゲームです。上履きや赤白帽子が飛んで通るのをよく見て、集会委員の3択から当てました。正解が分かると歓声が挙がりました。

児童朝会(音読発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(火)の朝会は、3年生の音読発表でした。阪田寛夫氏の「年めぐり しりとりうた」を個別に、また全体で工夫しながら音読しました。「かるた たこあげ げんきなこ(1月) こけし しもやけ けやきのめ(2月)…」と、月ごとの風物をしりとりにして歌っている作品です。全校児童も楽しくしりとりで季節感を味わいました。

農業についての授業

画像1 画像1
1月25日に3年2組では、いちじく等を八王子で育てていらっしゃる舩木翔平(フナキショウヘイ)さんに来ていただき、農業についてお話していただきました。社会科で勉強している農業の仕事について、理解を深めることができました。

アイマスク体験(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、4年生では「アイマスク体験」を行いました。
アイマスクをして階段を降りたり、廊下を歩いたり、何を持っているのかを触って当てたり、いろいろな体験をしました。
今日の体験を通して他者理解を深めるとともに、オリンピック・パラリンピックにもつなげていければと思います。

平成30年1月22日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ アマムアイヌごはん)
※ チェプオハウ(さけ汁)
※ イモシト(じゃがもち)
※ 牛乳

主な食材の産地

しょうが・・・・・・・・熊本
人参・・・・・・・・・・千葉
大根・・・・・・・・・・神奈川
ねぎ・・・・・・・・・・埼玉
白菜・・・・・・・・・・群馬
じゃがいも・・・・・・・長崎
いよかん・・・・・・・・和歌山

☆今日はアイヌのメニューでした。すべて塩味のとてもシンプルな味でした。

平成30年1月19日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ じゃがいもの細切り炒め
※ 白菜と豆腐のスープ
※ 牛乳

主な食材の産地

しょうが・・・・・・・・・ 熊本
青梗菜・・・・・・・・・・ 茨城
じゃが芋・・・・・・・・・ 長崎
人参・・・・・・・・・・・ 茨城
ピーマン・・・・・・・・・ 宮崎
えのき・・・・・・・・・・ 長野
白菜・・・・・・・・・・・ 茨城
万能ねぎ・・・・・・・・・ 高知

平成30年1月18日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 八王子ラーメン
※ 春巻き
※ 黒糖ナッツ
※ 牛乳

主な食材の産地
もやし・・・・・・・・栃木
小松菜・・・・・・・・武蔵村山
玉ねぎ・・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・・千葉
ニラ・・・・・・・・・千葉
しょうが・・・・・・・ 熊本

集会(たからさがし)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会はたからさがし集会でした。集会委員が作った宝を全校で探しました。霧がかかっていたので、宝探しの雰囲気を味わえました。

平成30年1月16日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ パエリア
※ ポテトカルボナーラ
※ キャベツとコーンのスープ
※ みかん
※ 牛乳

主な食材の産地

赤ピーマン・・・・・・・・ 高知
玉ねぎ・・・・・・・・・・ 北海道
ピーマン・・・・・・・・・ 宮崎
マッシュルーム・・・・・・ 茨城
ジャガイモ・・・・・・・・ 長崎
にんにく・・・・・・・・・ 青森
キャベツ・・・・・・・・・ 鹿児島
人参・・・・・・・・・・・ 千葉
みかん・・・・・・・・・・ 和歌山

今日の朝会から(アルミ缶リサイクル協会の表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアルミ缶リサイクル協会の方から表彰状をいただきました。アルミ缶リサイクル協会は、アルミ缶のリサイクルを推進することで、資源、エネルギーの有効利用を図り、空き缶公害防止による自然環境保護に寄与することを目的として1973年(昭和48年)2月に設立されました。以来、回収ルートづくりやさまざまな広報・啓発活動を積極的に行ってきているそうです。
 本校では、10年前からアルミ缶を回収しており、リサイクルに向けたその活動が認められ、本日の表彰となりました。本年度表彰を受けた学校は、全国で62校、東京都でも3校しかありません。

平成30年1月15日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ マーボー豆腐丼
※ 中華風揚げ芋
※ わかめスープ
※ 牛乳

主な食材の産地
人参・・・・・・・千葉
ねぎ・・・・・・・八王子
ニラ・・・・・・・千葉
しょうが・・・・・熊本
にんにく・・・・・青森
さつま芋・・・・・千葉
えのき・・・・・・長野

平成30年1月12日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ サルサドック
※ クリームシチュー
※ 大根サラダ
※ 牛乳

主な食材の産地

玉ねぎ・・・・・・・ 北海道
じゃが芋・・・・・・ 北海道
人参・・・・・・・・ 千葉
マッシュルーム・・・ 千葉
白菜・・・・・・・・ 茨城
大根・・・・・・・・ 神奈川
きゅうり・・・・・・ 宮崎

平成30年1月11日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ とりごぼうごはん
※ 揚げボールの甘辛煮
※ 味噌汁
※ 白玉あずき
※ 牛乳

主な食材の産地

ごぼう・・・・・・・ 青森
人参・・・・・・・・ 千葉
大根・・・・・・・・ 神奈川
ねぎ・・・・・・・・ 埼玉
じゃが芋 ・・・・・ 北海道

上柚木地区あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあいさつ運動は6年生でした。寒い朝でしたが、明るく挨拶していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 トヨタ原体験(5) 
2/19 ALT(356) 
2/20 なわとび集会 クラブ
2/22 音楽集会 ALT(456)

学校から

学校経営計画

授業改善プラン