平成29年11月17日(金)の給食・まいたけごはん ・とりの唐揚げねぎソース ・こしね汁 ・おかかこんにゃく ・牛乳 ☆今日は、和み献立の日です。今回は、 群馬県の郷土料理の紹介です。 「こしね汁」は、地元の野菜をふんだんに 使い、野菜を多く食べられるように作った 具だくさんな「食べる味噌汁」です。 特産であるこんにゃくの「こ」、しいたけの「し」、 ねぎの「ね」をとって「こしね汁」と名付けられました。 平成29年11月16日(木)の給食・チリビーンズサンド ・野菜のスープ煮 ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 ☆今日は、「ヨーグルトポムポム」を 作りました。ヨーグルトとレーズン、りんご の入ったフランス生まれのケーキです。 「ポムポム」とは、フランス語で「りんご」の ことです。 平成29年11月15日(水)の給食・五目ちらし寿司 ・魚の三昧焼き ・七宝汁 ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、七五三です。 今日の献立は、「七五三」にちなんで それぞれの数字がついた料理です。 平成29年11月14日(火)の給食・豆腐のカレー煮丼 ・茎わかめのきんぴら ・きのこのスープ ・牛乳 ☆今日は、きのこのスープを作りました。 食べられるきのこは、200種類もあると いわれています。 平成29年11月10日(金)の給食・ごはん ・オレンジ酢豚 ・ナムル ・わかめスープ ・牛乳 ☆今日は、「海外友好交流都市献立」です。 2006年から海外友好交流都市になった 韓国の始興市(しふんし)にちなんで、韓国 でよく食べられている料理を作りました。 オレンジ酢豚は、韓国語で「タンスユク」と いいます。オレンジが入った甘酸っぱいソースが 使われており、韓国の給食で大人気のメニューです。 始興市は、れんこんが名産です。今日の給食では、 オレンジマーマレードとれんこんを使っています。 平成29年11月9日(木)の給食・ごはん ・アジのもみじ焼き ・いりどり ・小松菜のじゃこ炒め ・くだもの ・牛乳 平成29年11月8日(水)の給食・かみかみごはん ・いかの松かさ焼き ・根菜のごま汁 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 ☆今日は、「かみかみごはん」を作りました。 歯を強くするかみかみメニューとして、 ちりめんじゃこやわかめ、ごまを加えて 噛みごたえをアップしました。ちりめんじゃこの ような小魚には、たくさんカルシウムが含まれて います。 平成29年11月7日(火)の給食・野菜あんかけごはん ・中華スープ ・ゆかり大根 ・くだもの ・牛乳 ☆今日の給食では、「人参、白菜、大根、長ねぎ」 が八王子産です。農家の人たちは、「子供たちには 一番良いものを食べてもらい、野菜の味を知って ほしい!」と言っています。 平成29年11月6日(月)の給食・ドライカレー ・わかめサラダ ・フルーツ白玉 ・牛乳 ☆今週は、地産地消WEEKです。 今日の給食で使われた「八王子産」の 野菜も写真で紹介します。 平成29年11月2日(木)の給食・こぎつねうどん ・さつまいもとちくわの天ぷら ・ごま大根 ・くだもの ・牛乳 平成29年11月1日(水)の給食・ごはん ・さばのみそ煮 ・のっぺい汁 ・ぶどう豆 ・牛乳 ☆今日は、「ぶどう豆」を作りました。 ぶどうのようにつやつやでふっくらと煮た 豆という意味から料理の名前になりました。 平成29年10月31日(火)の給食・チリコンカンライス ・パンプキンサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 平成29年10月30日(月)の給食・シーフードピラフ ・魚のマスタード焼き ・野菜のスープ煮 ・牛乳 平成29年10月27日(金)の給食・洋風きのこのまぜご飯 ・キャベツスープ ・リングドーナッツ ・牛乳 ☆今日は、「八王子読書の日」です。 給食でも「図書コラボ」で「バムとケロのにちようび」 という本の中に出てくる「ドーナッツ」を 作りました。 1・2年生は、司書の大柴さんに読み聞かせをして もらいました。 平成29年10月26日(木)の給食・マッシュサンド ・クリームシチュー ・グリーンサラダ ・りんごジュース 平成29年10月25日(水)の給食・四川豆腐どんぶり ・もずくスープ ・うずら卵のスープ煮 ・牛乳 ☆中華料理は、大きく4つ分けると 北京・広東・上海・四川になります。 今回は、四川料理です。特徴は、 唐辛子などの香辛料をきかせた 料理で、マーボー豆腐が代表的です。 平成29年10月24日(火)の給食・ごはん ・根菜の煮物 ・豆あじの唐揚げ ・えのきの佃煮 ・くだもの ・牛乳 平成29年10月23日(月)の給食・ごはん ・さんまの筒煮 ・みそけんちん ・香りキャベツ ・牛乳 ☆さんまは、秋が旬の魚です。 丈夫な体をつくるタンパク質や 頭の働きを良くしたり、血液を さらさらにするDHAやEPAが 多く含まれています。 平成29年10月20日(金)の給食・野沢菜ごはん ・山賊焼き ・太平汁 ・きのこと野菜和え ・牛乳 ☆今日は、「和み献立」の日です。 今回は、「長野県」です。 長野県は、きのこのしめじ、えのきたけ、 なめこの生産量が日本一です。 「野沢菜ごはん」の野沢菜は、野沢温泉村を 中心とした地域で作られています。 「山賊焼き」は、山賊が人々から物を取り上げる と、鶏を揚げるのゴロ合わせから名前がついたそうです。 平成29年10月19日(木)の給食・ごはん ・鯖の韓国風焼き ・カムジャタン ・3色ナムル ・牛乳 ☆今日は、「カムジャタン」を作りました。 「カムジャ」とは、じゃがいものことで、 「タン」は、スープのことです。 |