4年生社会科見学9

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生社会科見学8

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学7

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学6

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学5

潮風公園で、青空のもと、昼食です。お家の方に感謝していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学4

TOKYOミナトリエの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学3

TOKYOミナトリエに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学2

水の科学館の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学1

水の科学館の見学の様子です。高速道路の渋滞があり、遅れての到着となりましたが、体験をしながら楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 持久走大会

11月16日に5・6年生合同で持久走大会を行いました。
始めの会や終わりの会、準備や片付けは、持久走大会実行委員を中心に行いました。実行委員は、休み時間にも練習をし、スムーズに進めることができていました。

校庭と学校外周(1600m)を最後まで走りきり、とても良い顔でゴールしていました。また、友達の応援をして、「速くなったね。」「最後まで走っていたね。」と声を掛け合う様子が見られました。

たくさんの保護者の方々と安全ボランティアの方々のおかげで、無事に持久走大会を行うことがで
きました。御協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会3

11月11日(土)の展覧会・保護者鑑賞日は、たくさんの方に御来場いただきました。

「つながる・ひろがる アートの『わ』」をテーマに、子供たちの取り組みが伝わる展覧会を目指して準備をいたしました。

保護者の皆様には、材料の準備等でたくさんの御協力をいただきました。
皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市制100周年植樹式

 11月11日(土)学校運営協議会の皆さんと3年生以上の児童代表委員で、記念植樹を行いました。「コヒガン」という種類の桜です。学校運営協議会の小野会長は「この桜がこれから大きくなっていくのを地域からしっかりと見守っていきます。皆さんも卒業してからも、ぜひ桜を見てください」と話されました。体育館前に植樹しましたので、御来校の際には、ぜひ、御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会2

展覧会に向けて、5年生と6年生の展覧会実行委員が自分たちの作品解説を作ってくれました。作品にイメージに合わせて、様々な工夫がされています。作品と一緒にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会1

いよいよ展覧会が始まりまりました。
本日は児童鑑賞日です。自分や他の学年の作品をじっくりとみて、作品の工夫や良いところを見つけていました。
授業の終わりのチャイムが鳴ると「まだ見たりない!」「もっと見たい!」という声もきくことができました。
明日は保護者鑑賞日です。(午前9時から午後4時まで)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会 「犬・ねこ・ねずみゲーム」

今日は、集会委員B班が企画した「犬・ねこ・ねずみゲーム」でした。三角鬼や、三色鬼といわれている鬼遊びでした。縦割り班でチームを分け、捕まえた他のチームを自分の陣地に連れてきたところ…犬チームが81人と他チームに大差をつけて優勝しました。全校で朝から鬼遊びができ、楽しく一日のスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会に向けて3

11月10日、11日に行われる展覧会の準備が進んでいます。
6日に6年生と職員で会場を作り、8日に立体作品の搬入が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなであそぼう!ビー玉ころがし

3年生の図工は、ビー玉ころがしを作っています。
10月に初めて勉強した金づちやくぎを使ってコースを作りました。
楽しい仕掛けをたくさん考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合「チャレンジ!my弁当」

学年だよりでもお伝えしましたが、11月24日の社会科見学の日に子どもたち自身でお弁当を作ってきてもらおうと考えています。

他校の栄養士と本校の給食管理員も授業に入り、献立計画や栄養のことなどを勉強しました。
 当日は、手際が悪かったり、時間がかかったりするかもしれませんが、自分でも出来たという達成感を少しでも味わわせたいと考えています。朝は、お忙しいと思いますが、御理解御協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 サツマイモほり

立冬らしからぬ、あたたかな今日、
春から育ててきたサツマイモの収穫をしました。
サツマイモのつるや葉、土の感触を楽しみながら
収穫しました。
掘ったサツマイモは、1年生との「おいもパーティー」で
おいしくいただく予定です。
それも、今からワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野市民センター文化祭(6年ふくべ細工)

 中野市民センター文化祭で、体育館には、6年生が日光移動教室で作ったふくべ細工のお面が展示されていました。面白い形に合わせた面白いお面に、地域の皆さんも笑顔で鑑賞されていました。(写真を撮影した時は、ブラスバンド部演奏直後だったのでお客さんが少ない状態です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
月間予定表
2/7 通常時程
お手玉の会
2/8 社会科見学(5)
職業講演(6)
図書ボランティア
2/9 B時程
安全指導日
ALT
美化の日(保護者)
漢字検定
2/11 建国記念の日
2/12 休日
2/13 ALT
縦割り美化

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

ほけんだより

登校許可届