3年生PTA行事2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館には、子供たちが作るのをお手伝いいただくために、たくさんの保護者の方が来てくださっていました。

3年生PTA行事1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月24日、3年生のPTA行事がありました。八王子子ども科学館から講師の先生に来ていただき、「スーパーボールロケット作り」をしました。

ふれあい椚田祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校からは、音楽委員を中心とした演奏を披露しました。

ふれあい椚田祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(土)、椚田中学校で青少対主催の「ふれあい椚田祭」が開かれました。当日は、各校から選ばれた健やか標語の入賞者の表彰と出し物が行われました。

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきごはん 昆布入りぶどう豆 豚汁 みかん 牛乳

今日は十三夜です。
十五夜から約1か月後の十三夜は「後の月」ともいい、『十五夜の次に月が美しい日』とされています。
お供えするものの名前から、十三夜を「栗名月」、「豆名月」とも呼びます。
給食では ぶどう豆を作りました。

10月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
根菜ピラフ 魚のハーブ焼き かぼちゃのポタージュ コールスロー 牛乳

10月31日はハロウィンです。
最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。
ハロウィンには、「ジャック・オー・ランタン」とよばれる、オレンジ色のかぼちゃをくりぬいて作った提灯を飾ります。
でも、このオレンジ色のかぼちゃは、私たちがいつも食べているホクホクの甘いかぼちゃとは種類が違い 甘みがなく、おいしくないそうです。
給食では甘いホクホクのかぼちゃをつかって ポタージュを作りました。

舞台準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日、先生方が体育館で張り出し舞台の設置作業をしていました。この日は大工さんがいっぱいいました。

雨でお弁当4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいいお弁当箱や、キャラ弁を見せてくれる子もいました。お弁当作りありがとうございました。

雨でお弁当3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当が一回余計に食べられると喜んでいました。

雨でお弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それでも、子供たちは、教室でお弁当を食べられて嬉しそうでした。

雨でお弁当1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日、多摩動物公園に行くはずだった1年生。残念ながら、雨で延期になってしまいました。

開校40周年お祝い集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式典で披露した、児童会のスライドや5・6年生による喜びの言葉のほか、クイズやセレモニーなど、みんなでお祝いしました。最後には全校で、校歌を合唱しました。

開校40周年お祝い集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日、全校児童が参加して、開校40周年お祝い集会を行いました。

なかよし遊び(縦割り班活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日、なかよし遊びをしました。6年生が中心となって頑張ってくれました。

お礼に行ってきました

画像1 画像1
 食育の一環で、ブルーベリー摘みをさせていただいた澤田農園さんに、給食委員会の子供たちが、お礼の手紙を渡しに行きました。

周年行事の準備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日、40周年記念式典の前日です。PTAの皆さんが、記念誌等の袋詰めをしてくださいました。

3年生食育授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養素の学習をしました。バランスの良い食事の必要性を学びました。

3年生食育授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日、栄養士の先生が、3年生に食育の授業をしました。

演劇鑑賞教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の劇は、「オズの魔法使い」でした。

演劇鑑賞教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日、演劇鑑賞教室が開かれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画