なかよしまつり(6の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の2は「禁断の444号室」です。

なかよしまつり(6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、3学級ともお化け屋敷を出しました。6の3は「廃病院」です。どこも大人気でした。

なかよしまつり(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は「忍者屋敷」というお店を出しました。教室内に張り巡らせた紐にあたらないように進みます。

なかよしまつり(4の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の3は「ミステリー劇場」というお店を出しました。学芸会を思わせる名演技が光っていました。

なかよしまつり(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は「クイズラン」というお店を出しました。指定された場所に行ってクイズを解き、次の出題場所に行きながら、最終的に暗号を解くようになっています。なかなか難しい問題がありました。

なかよしまつり

画像1 画像1
 1月19日、なかよしまつりを実施しました。心配されたインフルエンザによる中止もなく、無事にできてよかったです。

1月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん マーボー豆腐 茎わかめのごま風味 もやしのスープ くだもの 牛乳

今日は「五つの輪で体力アップ」献立です。
オリンピック・パラリンピック選手などのスポーツ選手は、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。
栄養バランスの良い料理の組み合わせ方を身に付けて、
スポーツに勉強に、頑張れる体を作りましょう。

1月18日の給食

画像1 画像1
子ぎつねうどん さつまいもと竹輪の天ぷら ごまめナッツ 牛乳

さつまいもは熱をくわえると ホクホクとおいしくなります。
黒ゴマを入れた衣をつけて天ぷらにしました。

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかめご飯 ぶりの照り焼き 野菜炒め かぶのみそ汁 牛乳

かぶには 色の白いもの・赤いもの、小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあります。
根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、捨てる部分がありません。寒い時期に甘みが増してきます。
今日はお味噌汁にしました。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん ぶたの角煮 じゃがいもの細切り炒め 白菜と豆腐のスープ 牛乳

中国・泰安(たいあん)市と八王子市は海外友好交流都市です。
平成18年からマラソンや卓球などのスポーツ交流や、絵や音楽による文化交流などが活発に行われています。
今日は泰安市で有名な料理を給食にしました。

1月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
小豆ごはん 豆腐の田楽焼き 青菜ともやしの煮びたし 豚汁 牛乳

『小正月』とは1月15日、または15日前後の数日間のことで、元日をふくむ『大正月』に対して、正月の終わりのこの時を『小正月』と呼びます。
小正月には、餅花という、柳などの枝に小さく丸めた餅やだんごを刺したものを飾ります。豊作の前祝いをする大切な行事です。
そして、小正月の朝には、一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を食べる風習があります。 
給食では 小豆ごはんをたべます。


漢字検定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日、本校で4回目の漢字検定試験を実施しました。今年度も、全校児童の47%にあたる281人が受検しました。また、保護者ボランティアの方も11名も参加いただきました。ご協力ありがとうございました。全員が合格できるといいですね。

1年1組研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業終了後は、講師の先生からご指導をいただきました。1組の子供たちが、とてもよく頑張っていたと誉めていただきました。

1年1組研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えを伝えあうペア学習を取り入れた授業です。子供たちは、大勢の先生方が来る授業は初めてなので、一生懸命頑張っていました。

1年生研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日、今年度最後の校内研究授業を、1年1組で行いました。「動物の赤ちゃん」という国語の授業を行いました。

JAXA教育支援プログラム(教員研修)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「傘袋ロケット」を作り、どうしたら遠くまで飛ばすことができるかを考えました。先生方も、子供たちと同じように、いろいろと工夫しながら作って、飛ばしていました。

JAXA教育支援プログラム(教員研修)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月17日の1・2年生の授業に続いて、先生方も宇宙教育の研修を受けました。明日の授業で使える実践を教えていただくことができました。

2年生JAXA出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発泡剤ミニロケットで楽しんだ後、2年生は体育館で、宇宙の学習をしました。JAXAの映像は、大人が見ても、素晴らしい映像ばかりで、最後に、宇宙飛行士になってみたい人という質問には、全員が手を挙げていました。

1・2年生JAXA出前授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の1時間でした。

1・2年生JAXA出前授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も、2年生も夢中になって飛ばしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ4

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画