10月6日(金)の給食*秋のごはん *ぶりの照り焼き *お祝いすまし汁 *ごまあえ *牛乳 今日の献立は 長池小学校20周年に合わせ お祝い献立にしました。 ぶりは出世魚で お祝いの席にぴったりです。 臭み消しとして、漬けだれと 照り付けのたれに、しょうがの絞り汁を たっぷり入れました。 秋のごはんには栗を、 すまし汁には いちょう・もみじを かたどったかまぼこを入れ 秋の雰囲気を感じる献立にしました! 児童集会〈図書委員会発表〉(10月5日)ドーナツ作りの様子
こね こね こねて
ぽこん ぽこん かたをぬいて ぽい ぽいっと あげれば こんがりドーナツのできあがり!(^^)! 600個のドーナツ、 ひとつずつ手作業で作りました! 10月5日(木)の給食*森のスパゲティ *はくさいスープ *おたのしみドーナツ *牛乳 今日の給食は図書とコラボです! 「バムとケロのにちようび」に出てくる ドーナツを作りました! 一生懸命作ったドーナツは大好評! ♪「あともう6個は食べられる!」 ♪一年生の子から「初めて完食したよ!」 ♪昼休憩に「ドーナツの作り方教えてください!」 (献立表の裏面「食育だより」に 作り方を載せているので、ぜひご家庭でも つくってみて下さい。) などなど、うれしい感想をたくさん聞くことができました。 図書と給食のコラボは 本と食、どちらも興味をもってくれる 良い機会です☆ 10月4日(水)の給食*菜っ葉飯 *鮭の塩焼き *鶏肉と里芋の煮物 *お月見団子 *牛乳 今日は十五夜、お月見の日です。 十五夜とは「中秋の名月」ともいい 一年の中で月が最も美しく見える日だと いわれています。 お月見は、秋の収穫に感謝するお祭り 「収穫祭」の意味もあります。 稲に見立てたススキを飾り 団子や里芋を供え豊作を祈ります。 里芋を供えることから 「芋名月」とも呼ばれます。 煮物の大根は米のとぎ汁でゆがき にんじんと別で先に味をしみこませたので えぐみもなく美味しく仕上がりました! 10月3日(火)の給食*海鮮中華丼 *わかめスープ *カレーポップビーンズ *果物(巨峰) *牛乳 お話の会〈1年生〉(10月2日)
今日は1年生3学級で、八王子お話の会の方によるお話会がありました。
プログラムは「おおかみと七ひきの子やぎ」「ふしぎなたいこ」「ふたりのあさごはん」「しっぽのはたらき」でした。 みんな真剣にお話に聞き入っていました。 10月2日(月)の給食*麦ごはん *厚揚げのチーズ田楽 *肉じゃが *白菜とコーンのおひたし *牛乳 9月29日(金)の給食*パン *豆腐のグラタン *野菜スープ *果物(巨峰) *牛乳 たてわり班活動(9月29日)
今日の昼休みに、たてわり班活動が行われました。
今回は教室や体育館で、6年生の班長を中心に、人間知恵の輪・ばくだんゲーム・なんでもバスケット・ドロケイなどをして遊びました。 遊びが終わって、自分の教室に戻るときに「楽しかった!」という子供たちの声がいくつも聞かれました。 社会科見学〈3年生〉(9月29日)9月28日(木)の給食*栗ごはん *夕焼小焼やき *桑の葉だんご汁 *野菜のおかか和え *牛乳 今日の献立は 八王子市制100周年の お祝い献立です! 童謡「ゆうやけこやけ」にちなみ 鮭の上にのせたマヨネーズソースには にんじんをペーストにして混ぜ 夕焼けのオレンジ色を表現しました。 また、名産の桑の葉をパウダー状にしたものを 白玉に混ぜ込み、お吸い物に入れました。 9月27日(水)の給食*開花丼 *きのこの味噌汁 *ポップビーンズ *果物(シャインマスカット) *牛乳 花壇の花(9月27日)
校舎南側の花壇に秋の花が咲いています。
市制100周年都市緑化フェアの一環として苗をいただき、9月の委員会活動の時に理科・栽培委員会の子供たちが植えてくれました。 学校にお越しの際に、ご覧になってください。 20周年記念スペシャル集会(9月27日)
今日は開校20周年を祝うスペシャル集会でした。
現在の長池小の子供たちが20年前の長池小にタイムスリップし、その当時の子供たちに出会い様々なことを知っていくという劇でした。 20年前の長池小のことや今も続く行事のことについてのクイズもあり、とても楽しい集会でした。 4・5・6年の代表委員が力を合わせ、何度も練習し、長池小の20歳をお祝いする素敵な集会にしてくれました。 遠足3〈1年生〉遠足2〈1年生〉9月26日(火)の給食*味噌煮込みうどん *おにまんじゅう *煮酢和え *牛乳 今日は月に一度の なごみ献立の日です。 今月は「愛知県」です。 ・味噌煮込みうどん・・・ かつおでとった出汁を名古屋の名産である 八丁味噌で味付けをし、うどんを煮込んだ料理です。 ・煮酢和え・・・ 正月や祭り、お盆の精進料理などで 食べられていた行事食です。 ・鬼まんじゅう・・・ 角切りのさつまいもを入れた蒸し菓子です。 名前の由来は、ゴツゴツしたさつまいもが 鬼の金棒のように見えることからです。 いつもと違ううどんの色に カレーうどん???と驚く子もいました! いつもの味噌うどんとは違う コクのある八丁味噌の味は大好評! みんなよく食べていました♪ 9月25日(月)の給食*しょうがごはん *鯖のごまみそ焼き *いりどり *塩もみきゅうり *牛乳 今日のごはんに炊き込んだしょうがは 八王子しょうがです! 八王子しょうがは江戸東京野菜のひとつです。 遠足1〈1年生〉(9月26日) |
|