展覧会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は展覧会2日目です。
児童に案内してもらって鑑賞できますので、ぜひ一緒にご来校ください。
図書室展示もありますので、そちらもどうぞ。

11月10日(金)

画像1 画像1
ハヤシライス・ジュリエンヌスープ・フルーツヨーグルト
牛乳

 展覧会が始まりました。素敵な作品が体育館を埋め尽くしています。
給食もきょうは、みんなの大好きなものにしてみました。
ハヤシライスは、50分もかけてルーを作ります。それに答えるかの
ようによく食べてくれました。ほぼ完食です。

11月9日(木)

画像1 画像1
ごまじゃこご飯・豆腐ハンバーグのきのこソース
キャベツのしょうが風味・もやしの味噌汁・牛乳

 ふんわりやさしい味のハンバーグができあがりました。
ハンバーグはみんな大好きです。きのこが嫌いな子も
きょうは頑張って食べましたよ。

11月8日(水)

画像1 画像1
かみかみご飯・焼きししゃも・みそけんちん汁・五目きんぴら
牛乳

 きょうは「いい歯」の日です。よくかんで食べると虫歯に
なりにくい歯になるそうです。給食の献立もかみごたえのあるものに
してみました。よくかんでたべたかな。

展覧会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室では、市制100周年を記念して4年生の調べ学習の展示がしてあります。
4年生は地域の方に話を聞いて、
秋葉台小や地域の歴史をまとめました。
また、書籍やDVDもあって、
思わず見入ってしまいます。
ぜひ図書室展示もご覧ください。

インタビューとふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校安全ボランティアとして毎日交差点で秋葉台小の児童を見守ってくださっている地域の方をお招きして、登校中の交通安全についてインタビューしました。
「毎日、朝早くから交差点に出るのは大変ではないですか?」「児童に気を付けてほしいことはどんなことですか?」などの質問が出ました。
左折の車に気付かずに交差点に走りこんできた児童にヒヤリとしたこと、「おはようございます。ありがとうございます。」という児童の元気なあいさつがやりがいになっていること、など貴重なお話を聞くことができました。
インタビューの後は6年生の教室で給食をご一緒していただきました。こうした毎日支えがあってみんなが元気に学校に通えているんだなと改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

展覧会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな真剣に鑑賞しています。
他の学年の作品を見て、鑑賞カードに感想を書きながら見ていました。

深まる秋、芸術の秋、いよいよ展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ展覧会です。
朝、学校の前の遊歩道の美しさに感動して写真をパチリ。昇降口前の花壇と作品(十人十色という作品です)とのコントラストが素晴らしくてパチリ。
子供たちが心をこめてつくった作品はもちろん、趣向を凝らした展示、校舎前の落書きアートなどなど・・学校前の遊歩道や秋空も含めて、学校全体がアート一色になります。

図書室では八王子市制100周年にちなんだ3、4年生の調べ学習の成果も展示します。蓮生寺さんからお借りした貴重なDVD(開校当時の別所・堀之内の様子)なども上映しますので、一日ゆっくり「ワクワク・ドキドキあきばっこワールド」を楽しんでください。

展覧会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会が始まりました。
1日目の午前中は、児童鑑賞です。
すてきな作品ばかりで見ていると時間を忘れてしまいそうです。
外では「らくがきアート」もやっています。
多くの方のご来校をお待ちしています。

らくがきアート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会児童鑑賞日。校舎前のたたきもらくがきアートの大きなキャンバスになります。子どもたちは思い思いの絵を描いて展覧会を楽しんでいます。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組の音楽発表会に招待してもらいました。合唱と合奏を聞かせてもらいました。みんな真剣でいい顔をして演奏していたので、とても素敵な音楽でした。

11月7日(火)

画像1 画像1
チリビーンズサンド・オニオンスープ・ポテトのチーズ焼き
果物(みかん)・牛乳

 チリビーンズサンドは、ミートソースを作る要領でチリパウダーや
みじん切したピーマンと柔らかく茹でた金時豆を加えてよく煮込み
パンにはさんで食べます。
 金時豆の苦手な子もきょうはペロリと食べています。

11月6日(月)

画像1 画像1
焼き鳥丼・もずくのスープ・豆黒糖・牛乳

 豆黒糖は、煎り大豆を乾煎りして黒糖と水で
作った黒蜜にからませ水分をとばして作ります。
大豆の献立の中で大好きな一品です。

11月2日(金)

画像1 画像1
根菜チキンカレー・コロコロ豆サラダ・果物(みかん)・牛乳

 さつまいも・ごぼうを使ってカレーライスを作りました。
さつまいもの甘味が隠し味になり美味しくできました。
ごぼうの歯ごたえもいいアクセントです。

11月1日(木)

画像1 画像1
四川豆腐丼・大根の中華風浅漬け・かぶのスープ・牛乳

 かぶは、すぐに煮崩れするのでスープで使うときには
気を使います。大事に扱い美味しいスープができました。

着々と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週末の展覧会に向けて、体育館の準備も着々と進んでいます。
子供たちも最後の仕上げをがんばっています。先生たちも夜までかかって、会場作りをしています。
皆さん、楽しみにしていてください!

10月31日(火)

画像1 画像1
ソフトフランスパン・パンプキンシチュー・フレンチサラダ・
オレンジジュース

 きょうは、ハロウィン。かぼちゃを使ってシチューを作りました。
みんなだーい好きです。ほぼ完食です。

10月30日(月)

画像1 画像1
ご飯・いかの七味焼き・小松菜と油揚げの煮びたし・さつま汁
果物(みかん)・牛乳

 柔らかく身の厚いおいしいいかが届きました。青森産です。
台風も心配されましたが、この辺は大きな影響もなくよかったですね。

10月27日(金)

画像1 画像1
ゆかりごはん・肉豆腐・胡麻和え・果物(みかん)・牛乳

 ゆかりご飯の人気は、大好きか全く食べられないの二極です。
結果は、0.4パーセントの残りで、大好きな人が多かったようです。

10月26日(木)

画像1 画像1
麦ご飯・厚揚げのチーズ田楽・肉じゃが・白菜とコーンのお浸し・牛乳

 味噌と長ネギで甘辛く作った合わせ調味料で厚揚げに味付けし
カップに入れたら上からチーズを乗せてオーブンで焼きました。
味噌とチーズの相性バッチリです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 なわとび週間【19日(金)まで】 社会科見学(6) 計測(3・の)
1/16 計測(4) 委員会9
1/17 計測(5)
1/18 合同作品展始 計測(6)
1/19 校内書写展準備