社会科見学速報(4年)6
浄水場を出発しました。九小に向けて帰ります。
社会科見学速報(4年)5社会科見学速報(4年)4社会科見学速報(4年)3社会科見学速報(4年)2社会科見学速報(4年)16月14日給食梅ちりごはんは、旬の梅を使ったメニューです。お米(一人分70g)に梅干し(3g)を加えて炊き上げ、煎った白ごま(1g)とちりめんじゃこ(5g)を混ぜ合わせました。 (産地)米→山形県、赤魚→アラスカ、じゃが芋・小松菜→八王子市、わけぎ・さやいんげん→千葉県、ごぼう・卵→青森県、人参→茨城県、バレンシアオレンジ→和歌山県 小中一貫教育 6月13日(火)
今日は午前授業で子供たちが帰った後、九小の教員が第二中学校に訪問して授業を参観しました。授業後に分科会にわかれて話し合いました。
全校朝会 6月12日(月)
月曜日の全校朝会では、校長先生から巣作りをしないカッコウのお話がありました。
学校公開 6月9日(金)10日(土)
9日(金)と10日(土)の2日間に学校公開と学校説明会を行いました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
救急救命講習会 6月8日(木)
水泳指導に備え、放課後に消防署の方々に来ていただき、教職員の救急救命講習会を行いました。
6月13日給食和み献立で宮崎県郷土料理です。チキン南蛮は甘酢でいただきました。そうめん汁は冷汁と言われていて、焼いた鯵や鰯などをほぐしてみそでのばした汁にきゅうりや大葉などの薬味を入れ、ごはんにかけて食べます。そうめんにかける場合もあるので、給食では温かいまま食べていただきました。千切り大根は切干し大根のことです。詳しくは献立予定表裏面の食育だよりに書かれてありますので、ご覧ください。 (産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、玉ねぎ・長ねぎ→八王子市、人参→千葉県、ピーマン→茨城県、きゅうり→千葉県、日向夏→高知県 6月12日給食スパゲティーミートソースは、校長先生元気応援メニューです。校長先生からは「肉も野菜もごはんもパンもどんなものもしっかり食べると良いことがあります。肉は、体や筋肉を作ります。スパゲティーの麺は、体や脳みそを使うときに必要です。じょうぶな体を作り、運動や勉強がよくできる第九小の子に成長しましょう!」とメッセージをいただきました。詳しくは、6月献立予定表裏面の食育だよりに掲載されていますのでご覧ください。 (産地)豚肉→茨城県、玉ねぎ→八王子市、人参・パセリ→千葉県、セロリ→長野県、にんにく→青森県 学校公開6月9日10日学校公開3来年度ぜひ多くのお子様の入学をお待ちしています。 学校公開23年生は理科の学習、4年生は国語「白いぼうし」の学習をしました。 5年生の算数は、少人数指導(3年〜6年)のため、学年が3グループに分かれています。 ICT機器も活用しながら、普段の授業を行っています。 6月9日給食エビチャーハンは、米(65g)は炊いて、いり卵(20g)を作っておき、油(1g)でしょうが(0.2g)、ポークハム(5g)、玉ねぎ(15g)、長ねぎ・人参(5g)を炒めて茹でたむきえび(20g)を加え、塩・こしょう(少々)、しょうゆ(2g)で味付けし、最後に白ごま(1.5g)とごま油(少々)を加えました。 (産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、むきえび→タイ、豚肉→埼玉県、にんにく→八王子市、玉ねぎ→栃木県、長ねぎ・人参→茨城県、しょうが→熊本県、卵→青森県、もやし→埼玉県 6月8日給食ナンを丸型に作ってもらい、タコスと茹でキャベツをはさんで食べていただきました。1年生は初めてのナンを嬉しそうに食べていました。 (産地)豚肉→埼玉県、チンゲン菜・にんにく・キャベツ→八王子市、じゃが芋→長崎県、玉ねぎ→栃木県、人参・ピーマン→茨城県、セロリ→長野県、パセリ→千葉県、えのきたけ→長野県 あいさつ運動に参加いつもと違うのは、3年生も代表委員が参加するところです。 それぞれのクラスの代表委員2名は高学年のお兄さんお姉さんと 協力して張り切って声を出していました。 あいさつ運動は金曜日まで正門と東門で行っています。 読み聞かせボランティアさんが来校7日7日から第1回がスタートしています。 読み聞かせが大好きな子供達は大喜びです。 本の世界に吸い込まれるように真剣な眼差しで 聞き入っていました。 |
|