本校は来年、開校50周年を迎えます。

職場体験新聞

 2年生の廊下には、10月に行った職場体験の様子をまとめた「職場体験新聞」が掲示されています。体験内容や感想が上手にまとめられています。
画像1 画像1

地域音楽祭

 25日(土)、青少対主催の地域音楽祭が鹿島小学校で行われました。松が谷中からは吹奏楽部が参加し、演奏を披露してきました。素敵なサウンドに、会場からたくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

留学生が先生〜2

 留学生の皆さんは、母国の文化や生活習慣について、とても上手な日本語で説明してくださいました。また、母国語でのあいさつについても教えてくださいました。写真は、カメルーンと中国からの留学生による講義の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

留学生が先生〜1

 22日(水)、2年生では、国際理解支援協会による、「留学生が先生!」教育プログラムを行いました。このプログラムは、日本の大学や大学院で勉強している外国からの留学生が講師となり、母国の文化を紹介したり生徒と交流するプログラムです。写真は、ウズベキスタンとネパールからの留学生による講義の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 今日(20日)から「あいさつ運動」が始まりました。今週1週間、朝8時から15分間、約70名の生徒が3つの門に分かれて、登校する生徒にあいさつをします。あいさつによって、1日が気持ちよく始まるといいですね。
画像1 画像1

松が谷中の紅葉

 秋も深まり、各地から紅葉のたよりが届いています。松が谷中でも紅葉が見られます。今日は陽射しもあるので、イチョウやドウダンがとても鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組宿泊学習での作品

 9日(木)、10日(金)と、5組は諏訪、姫木平方面に宿泊学習に出かけました。体験学習として、「ほうとう作り」「ガラス磁器の絵付け」「オルゴール作り」「キャンドル作り」を行いました。その時の作品「ガラス磁器」「オルゴール(ぬいぐるみに入っています)」「キャンドル」が教室前に展示されています。どれも、とても素晴らしく出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域防災訓練

 12日(日)、松が谷中学校を会場に、鹿島地区・松が谷地区合同防災訓練が行われました。由木消防署の方を講師に、AED・救急救命法、応急タンカ訓練、通報訓練、初期消火訓練などを行い、中学生もボランティアとして参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

命の大切さを学ぶ授業を行いました

9日(木)、2年生は「命の大切さを学ぶ授業」を行いました。この授業は、市の「赤ちゃんふれあい事業」として、助産師さんや松が谷児童館の方々と連携し、さらにPTAや地域の多くの方々や、お父さんお母さんと赤ちゃんや幼児のご協力をいただきながら進めてきました。生徒は2時間の授業を受けました。1時間は助産師さんの講義、もう1時間は妊婦さんとの交流、妊婦体験ジャケットの着用体験、赤ちゃん人形抱っこ体験、実際に乳幼児とふれあう体験など様々な体験をしました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
 5日(日)八王子市中学校駅伝競走大会が行われました。選抜チームで出場した松が谷中は、男子が出場35校中20位、女子出場35校中13位の成績を収めました。一生懸命にタスキをつなぐ姿は、とても素晴らしいものでした。

中大体験

 1日(水)は1年生の中央大学体験がありました。大学の教室をお借りして、文学部の古賀教授によるキャリア教育の講義を受けました。その後、図書館や生協を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/26 冬季休業日始
1/1 元旦