緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

日光移動教室ライブ中継68

画像1 画像1
最後の休憩場所、高坂SAを出ました。
予定どおりに走行できていますが、途中、事故渋滞が少しあるとの案内表示が出ています。
学校到着予定時刻の16:30を少し過ぎるくらいに着く見込みです。【校長】

日光移動教室ライブ中継67

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富弘美術館を予定どおりの時刻に出ました。
お気に入りの詩画入りの葉書を購入している子もいます。

いよいよ、学校に戻ります!【校長】

日光移動教室ライブ中継66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移動教室最後の見学場所、富弘美術館です。
美術館内は私語禁止、撮影禁止でスマホの電源も切ってほしいとのこと。
中の様子はご紹介できませんが、楽しみにしていた子も多いので、しっかり観賞してくれると思います。【校長】

日光移動教室ライブ中継65

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草木ドライブインで、移動教室で最後の昼食です。
今日の昼食は、定番のカレー!セットの福神漬けも人気で、みんなパクパク食べていました。
おなかも笑顔もいっぱいになった昼食でした。【写真、本文 校長秘書児童 校正 校長】

日光移動教室ライブ中継64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山観光のトロッコに乗り、実際に使われていた坑道内を見学です。
江戸時代の手掘りの様子などが人形などで再現されており、当時の苛酷な状況などを学ぶことができます。
坑道の総距離は1234?にもなるとのこと。
スケールの大きさを感じることができます。【校長】

日光移動教室ライブ中継63

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習センター内では、ビデオを見たり、展示物を見たりして学んでいます。
足尾鉱毒の解決のため、明治天皇に直訴するなと尽力した田中正造などの展示もあります。
社会科の歴史学習の予習になります。【校長】

花より団子・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花の写真を撮っていたら、なんだか甘い香りがしてきました。
 
 学校には実のなる木がいくつか植えてあります。子供たちに季節感をもたせていきたいという願いからです。
 
 1枚目  ヤマボウシの実
 2枚目  カキの実
 3枚目  ミカンの実

ミカンは毎年子供たち一人一人がもいで食べられるぐらいなりますが今年はどうでしょうか。

全国都市緑化はちおうじフェア スポット会場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は市制100周年。タイトルの通り、全国都市緑化はちおうじフェアが開催されます。すべての市立小中学校は、そのスポット会場なのです。
 1学期から花を植えて皆さんに見てもらえる準備を進めてきました。
 以前から、学校にある植物も花を咲かせ始めました。曼珠沙華が咲き始めると、4年生の「ごんぎつね」を思い出します。

 9月30日の学校公開のときには、子供たちの学習の様子と花も見てください。

日光移動教室ライブ中継62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾環境学習センターに着きました。
足尾銅山は、東洋一の銅山として発展した一方、鉱毒による環境破壊が問題となった場所でもあります。
学習センターの手前には砂防ダムがあります。
木が生えなくなってしまった山からの土砂を防ぐために作られたダムなのです。
産業発展の裏側に潜む影。
社会科の学習として、子供たちにはしっかりと学んでほしいと思います。【校長】

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ようやく、音楽室に歌声が戻ってきました。
 管理棟の音が大きく出る工事も雨漏りの工事も一段落したので、今日から音楽室で音楽の授業が再開です。
 一番乗りは1年生。今日はあさひ学級の1年生も一緒に歌の練習です。
 動物の鳴き声が出てくる楽しい歌です。「♪コケコッコー♪」がとても上手でした。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏ような暑さですが、空は秋らしくなってきました。
その空の下、5年生が体育の学習をしています。
Tボールです。保護者の皆様の世代では「Tボール?」という方も多いかと思います。
ベースボール型のゲーム運動ですが、投げた球を打つのではなく、ティーに置いた球を打つのです。柔らかい球た柔らかいバットなので、野球などを経験していない子供たちも楽しめる運動です。
5,6年生のゲーム運動では、ベースボール型、ネット型(バレーボールなど)、ゴール型(サッカー、バスケットボールなど)のすべてに取り組まなくてはいけません。一番、子供たちの経験の差が大きいのが、このベースボール型です。工夫して、楽しく運動できるような教材を教師は開発しています。

日光移動教室ライブ中継61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校式です。
お世話になった「かつら荘」の皆様ともお別れです。
心のこもったおもてなしをいただき、快適に過ごすことができました。

「ここ、私の家にしたい!」と言っている子もいます。
おうちの方が心配しているというのに…。

さぁ、宿の方と「にぎにぎさようなら」をしてから、八王子に向けて出発です!【校長】

日光移動教室ライブ中継60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目最後の朝食です?
今日は、オムレツと、魚と、納豆と、切り干し大根と、お味噌汁と、ご飯でした。ふりかけがついてて、今日は、かつお風味で、美味しかったです!りんごジュースがついてて、美味しかったです!
特に、今日は、寒かったのでお味噌汁が、温かくて美味しかったです!
オムレツの中にはお肉が入っていて美味しかったです!最後の朝食なので、残さずしっかり食べました。美味しかったです!
(今回の記事は、全文、校長秘書児童作成です。)【校長&校長秘書】

日光移動教室ライブ中継59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎の外で、朝の会です。
涼しいというより寒さを感じるくらいです。
眠気もとれて、ちょうどよいかもしれません…。【校長】

日光移動教室ライブ中継58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
起床時刻を過ぎても、女子の3部屋のうち、2部屋は爆睡中。
疲れているのでしょうか…。
大丈夫かな?

もちろん、問答無用で強制起床です。【校長】

日光移動教室ライブ中継57

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
日光移動教室、最終日の朝です。
昨晩は素晴らしい星空をお伝えしきれませんでしたが、今朝はきれいな青空。
天気の心配はありません。

昨日は、たぶん中北小史上最高の1705回の閲覧数をいただきました。
たくさんの方に子供たちの様子をご覧いただき、心より感謝申し上げます。

起床時刻を過ぎ、片付けや出発準備を短い時間で進めなければなりません。
班での協力が必要です。【校長】

日光移動教室ライブ中継56

画像1 画像1
ハイキングやミニオリンピックの疲れからか、今夜は子供たちは静かに眠りについたようです。

明日の天気が気になり、宿の外に出てみました。
すると、雲の間から、八王子では決して見ることのできない、美しい星空を見ることができました。
明日の天気は期待できそうです。

プラネタリウムのような星空の感動を、このホームページでお伝えしたいと思い、写真に撮りましたが、素人の校長では、うまく写りません。
というわけで、前代未聞の真っ暗な写真で、今日はお別れです。
申し訳ありません。満天の星空をイメージ願います。

明日は、いよいよ日光移動教室最終日!
よい1日になることを期待して、おやすみなさい。【校長】

日光移動教室ライブ中継55

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニオリンピックが終わっても、子供たちは盛り上がったまま。
男女まとまってカードゲームをするなど、最後の夜を惜しんでいます。

時間になったら、強制消灯しますが。【校長】

日光移動教室ライブ中継54

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
罰ゲームは何か?
それは、「最初の種目『風船ふくらまし』でできた風船をお尻で割ること!」。
校長の体重を生かせということか…。
確かに恥ずかしい罰ゲームです。

会場に風船の破裂音が響きます。
なかなか割れないものもあります。
結局、全身を使わないと割れないものもあり、悪戦苦闘となりました。

会場は爆笑の渦。
何とか、全部の風船を割ることができました。

こうして、極めて忘年会ネタに近いミニオリンピックは、大いに盛り上がりました。【校長】

日光移動教室ライブ中継53

画像1 画像1
画像2 画像2
熱戦のあと、結果発表!
優勝チームは大喜び。
これでおしまいと思ったら…下位2チームは、罰ゲームを行うことに!
校長の入っているチームは下位に沈み、罰ゲームを行うことになってしまいました。
聞いてないよ〜!【校長】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 清掃週間終
終業式
12/23 天皇誕生日
12/25 冬季休業日始

ほけんだより

研究

授業改善推進プラン

特色ある教育活動

地震対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あさひだより

学校経営計画