12月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほうとううどん・豆腐のまさご揚げ・れんこんのきんぴら
果物(みかん)

豆腐の水分を絞り、エビやじゃこ・にんじんを加えて
油で揚げた「まさご揚げ」香ばしく出来上がり好評でした。

写真は、本日の給食と成形したまさご揚げ・そして一つづつ
油で揚げている所のものです。610個作りました。

12月5日(火)

画像1 画像1
五穀ごはん・焼き魚(鯖)・いりどり・ブロッコリーの味噌和え
牛乳

 冬が旬のブロッコリーを味噌ドレッシングを作りにんじんを
彩に加え和え物にしました。苦手な子も多い中甘めに作ったのが
よかったのかよく食べていました。

12月4日(月)

画像1 画像1
ごはん・八王子しょうがの鶏団子スープ・ちくわの甘辛煮
ハムと野菜の和え物・果物(みかん)・牛乳

 八王子産のしょうがを使ってスープを作りました。
寒い日に体の温まる一品です。

子どもまつりCM集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(土)に行われる子どもまつりの宣伝をしました。どのクラスも工夫を凝らした宣伝をしていて、楽しい舞台を見ているようでした。
これからの1週間は子どもたちも準備で忙しくなります。でも忙しさの向こう側にある達成感は格別なものになると思います。

人権の日によせて

画像1 画像1
12月10日は「人権デー」。児童朝会で下記のような話をしました。少し難しい話だったかもしれませんが、「あきばのきまり”ききかた”」のとおり、先生の顔をしっかりみて最後まできちんとお話が聞けました。

12月10日は、「世界人権デー(人権の日)」です。世界人権デーというのは、1948年の国際連合総会で採択された「世界人権宣言」にちなんで制定されました。そして今日12月4日から10日までを「人権週間」としています。
 「人権」というのは、どのようなものでしょうか?少し難しい話をしますが、聞いてください。「人権」それは、人は生まれたときからその命がつきるまで「人間らしく幸せに生きる権利」がある、ということです。人はひとりひとりかけがえのない大切な存在です。それはどの人もです。私たちは、生まれ、ことば、男女、姿かたち、意見や考え、それぞれに違いはあるけれど、それによって差別されることがあってはなりません。だれにも等しく「人権」があります。どんな国に生きていようとそれは変わりません。しかし、今も現実には他国では戦争の恐怖に震えたり、飢えに苦しんだりしている子供がいます。あってはならないことです。
 さて、人権が大切にされていない例は外国のことばかりではありません。私たちの身近なところにもあります。例えばそれは、いじめです。あなたたちの周りにいじめや差別はありませんか?遊びのつもりで、友だちをたたいたりけったりしてはいませんか?友だちがいやな気持ちなるようなあだ名で呼んではいませんか?そこにいない人の悪口を回したり仲間はずれにしたりすることはありませんか?
 今週は人権週間、自分の行動でだれかに嫌な思いをさせたり傷つけたりしていないかふりかえり、すべての人の人権を大切にするということを考えてみましょう。

12月1日(金)

画像1 画像1
チャーハン・カレーポップビーンズ・茎わかめと卵のスープ
果物(みかん)・牛乳

 きょうは、連合音楽会。市内の小学校が集まり演奏や歌を
披露します。秋葉台小学校からは5年生が出場しました。
帰校後の校長先生から「とても立派に演奏できました。
素晴らしかった。」とのこと。給食室からも応援していましたよ。

11月30日(木)

画像1 画像1
もちづきご飯・さんまの松前煮・胡麻和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳

 高月町で田んぼアートに育てたお米を炊いていただきました。
アートがうさぎのもちつきでしたので、「もちづき米」みんなで
おいしくいただきました。

5年 連合音楽会 その2

画像1 画像1
無事に出番を終えました。すてきな演奏でした。美しいハーモニーと躍動感のある合奏、音楽の楽しさが伝わってきました。

5年 連合音楽会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
オリンパスホールに着きました。出番まで緊張しながら待っています。

収穫を祝って

画像1 画像1
のびのび学級で育てた大根を収穫しました。収穫を祝って絵にしました。1本1本長さも形も違います。葉っぱの色も大きさも違います。目の前に置いてひとつひとつよ〜く見て描きました。りっぱに育った作物を自分で収穫した喜びが表現できています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 集団下校
12/15 子どもまつり前日準備
12/16 子どもまつり前日準備