学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

読み聞かせ)^o^(

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はすっかり冬の寒さといった感じの朝を迎えました。中休みに行っている持久走週間も本日が最後となります。終了後も日常生活の中で体力を高めることを継続してほしいと思います。
 水曜日の朝は、「朝読書」の日です。多くの保護者の皆様にご協力いただき、子供たちの心が豊かになる大切な時間だと感じます。絵本から様々なことを想像して、思いを広がることにつながると思います。読書は多くの力を伸ばしてくれる大切なものです。ご協力いただいている保護者の皆様、本当にありがとうございます。

5日の給食k

画像1 画像1
献立名
 菜飯
 ハタハタのから揚げ
 おでん
 果物
 牛乳です。
 大根は1年中獲れますが、甘さが増しおいしくなるのが冬です。今日は、大根の葉をちりめん雑魚と煮てご飯と混ぜました。そして、根は米のとぎ汁で下茹でしておでんへ入れました。大根のおいしさと栄養が丸ごと食べられます。
 ハタハタは日本海で雷が鳴りだすころに獲れ始めます。今日は、ハタハタをから揚げにしたので、骨までおいしく食べられます。旬のおいしさを味わいましょう。

みんな真剣に取り組んでいます

 今日も外は寒いですが、陽射しが柔らかい感じのする穏やかな日です。
 さて、今日の1・2校時は八王子市として行っている国語と算数の学力調査です。みんな真剣に取り組んでいます。一人一人が自分自身の力がどれくらいあり、何が課題なのかをしっかりつかんで、これからの学びにつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日の給食

画像1 画像1
献立名
 鶏ごぼうご飯
 豆腐の真砂揚げ
 ホウレンソウの煮びたし
 ジャガイモの味噌汁
 牛乳です。
 今日は、旬のほうれん草を煮びたしにしましたが、値段の高さに驚きました。これからインフルエンザや風邪にかからないように色の濃い野菜は、残さず食べてほしいです。

暴力・暴言は×(ダメ)

 今日は朝から寒さはきびしいですが、いい天気になっています。12月になって、初めての全校朝会を体育館で行いました。
 今朝は「暴力・暴言は絶対にダメ」という話をしました。暴力・暴言は、やられた人はもちろんのこと、やった方も心の傷を負うこと、また、周りの人がやられていることを見たり聞いたりするだけで、嫌な思いをして、そのことも心に刻まれることを伝えました。学校生活が豊かなものになるよう、思いやりあふれる言動に心がけるようにさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市制100周年記念植樹(^^)/

 今日は朝から空気はひんやりとしていますが、晴天となっています。
 そのような天候のもと、10時から本校の市制100周年記念植樹会を校庭で行いました。多くのご来賓、保護者の皆様、そして多くの代表の子供たちが出席しての植樹となりました。ご挨拶をいただき、児童代表の挨拶のあと、全員で植樹を行いました。最後には大きく未来へ向かって育てとばかりに全員で校歌を斉唱しました。児童代表の挨拶にあったように、「100年後もこの別所の地域が笑顔あふれる街」であってほしいと強く願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 スープスパゲティー
 ニョッキアラビアータ
 キャベツと白菜のスープ
 牛乳です。
 ニョッキはイタリアの家庭料理です。作り方は、蒸してつぶしたじゃがいもと小麦粉とを混ぜ、団子状にしてゆでます。今日は、トマトで作ったソースに絡めました。

いよいよ12月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からいよいよ12月に入り、2学期末、そして年末になりました。今日は朝から冷たい雨が降り、気温も上がらず、冬の寒さを感じます。
 さて、明日10時から、市制100年を記念しての桜の苗の植樹を行います。ちょうどサタデースクールも行われている時間帯ですが、地域の皆様をお迎えして、大きく育つよう植樹を行いたいと思います。地域の皆様、ご都合がよろしければ、校庭にお越しいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31