-->

10月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●ソフトフランスパン
  ●ポークビーンズ
  ●だいこんときゅうりのピクルス
  ●オレンジポンチ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○じゃがいも    北海道
  ○にんじん     北海道
  ○たまねぎ     北海道
  ○だいこん     八王子
  ○きゅうり     八王子
  ○ぶたにく     宮崎

10月17日(火)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旬の食材:大根

だいこんは汁物に入っていることが多いのですが、
今日は洋風でピクルスにしました。

甘酸っぱいので、おかずのアクセントになります。

出来上がってから配缶をするまで少しなじませます。

10月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●チキンライス
  ●ほうれんそうのキッシュ
  ●野菜スープ
  ●パイン缶
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     新潟
  ○たまねぎ   北海道
  ○ほうれんそう 八王子
  ○きゃべつ   八王子
  ○にんじん   北海道
  ○えのき    長野
  ○鶏卵     八王子
  ○とりにく   宮崎

10月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●五目うどん
  ●大学芋
  ●きゅうりといかのスイング
  ●巨峰
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○たまねぎ    北海道
  ○こまつな    八王子
  ○きゅうり    八王子
  ○にんじん    北海道
  ○ながねぎ    八王子
  ○さつまいも   千葉
  ○巨峰      長野
  ○いか      青森
  ○とりにく    宮崎

10月13日(金)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大学芋ができるまで
36kgのさつまいもを切っています。
固いので力がいる作業です。

切ったさつまいもは水でさらした後、しっかり水を切ります。
油に入れたときに、水分で油がふいてしまいます。
少しずつ入れます。

大学芋のみつを揚げたさつまいもに混ぜます。
みつは、しょうゆ、砂糖、酢、水で作ります。
最後に黒ゴマを振ります。

カリッとあまじょっぱい大学芋の出来上がりです。

児童集会 環境委員会

13日(金)の朝の時間に児童集会がありました。

今回は、環境委員会が発表をしました。

学校に植えてある花の名前

ヒマワリの植えてあった本数

環境委員会の仕事

水やりの仕方などたくさんのクイズがあり楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(木)の6時間目、3年1組は社会科の授業を行いました。


子供たちはスーパーマーケットの見学のまとめの学習を行いました。


スーパーマーケットの工夫とお客さんのねがいがつながっていることに


気付くことができました。


子供たちはよく集中して頑張りました。

10月12日(木)郷土料理:長野

画像1 画像1 画像2 画像2
  【献立】
  ●野沢菜ごはん
  ●山賊焼き
  ●大平汁
  ●きのこの野菜和え
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     新潟
  ○にんにく   八王子
  ○里芋     八王子
  ○こまつな   八王子
  ○しょうが   熊本
  ○だいこん   青森
  ○にんじん   北海道
  ○ごぼう    青森
  ○しめじ    長野
  ○えのき    長野
  ○とりにく   宮崎
食育メモより
和み献立〜郷土料理〜長野県
【日本の屋根】と呼ばれる高い山々が連なっています。海には面しておらず、周りを8つの県に囲まれています!
野沢菜漬け
野沢菜は、野沢温泉村を中心とした地域で作られる野菜で、地元では『お菜』と呼ばれ親しまれています。温泉で「お菜洗い」した後で、塩漬けにします。給食では細かく刻んでごはんに混ぜました。
山賊焼き
油で揚げているのに、山賊焼きというのは山賊(山に住む泥棒)がものをとりあげる
(鳥揚げる)のごろ合わせからきています。
大平(おおびら)
お祝い料理です。さといも・にんじん・白滝・しいたけなどを、大きな鍋でたくさん煮
て、しょうゆで味付けした具だくさんの煮物です。給食では、汁物にアレンジしました。
きのこ
しめじ、えのきたけ、なめこの生産量は日本で1位です!
郷土料理を大切に、おいしく食べよう!

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山賊焼き
油で揚げているのに、山賊焼きというのは山賊(山に住む泥棒)がものをとりあげる(鳥揚げる)のごろ合わせからきています。

しょうが、にんにく、しょうゆ、酒に漬け込んだ鶏肉に、片栗粉を付けています。

180度の油でカラッと揚げました。
温度確認をしています。

サクサクの山賊焼きを数えています。

10月11日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   【献立】
   ●秋のごはん
   ●さわらの香味焼き
   ●かきたま汁
   ●牛乳
   【主な食材の産地】
   ○こめ     新潟
   ○とりにく   宮崎
   ○くり     熊本
   ○にんにく   八王子
   ○たまねぎ   北海道
   ○こまつな   八王子
   ○鶏卵     八王子
   ○しめじ    長野
   ○にんじん   北海道
   ○しょうが   熊本
   ○万能ねぎ   高知
   ○さわら    北九州

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋のごはんの具を煮ています。
秋の紅葉をイメージして作りました。
左後ろでは、さわらが焼けて、数え始めました。

具が出来上がりました。
温度確認をしています。
きれいに仕上がって、温度も確実に上がってます。
味も安全もバッチリ!!

炊き立てのごはんと、具を混ぜ合わせています。
大きなお釜で混ぜています。
ほかほかの美味しい秋のごはんです。

10月10日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  【献立】
  ●にんじんごはん
  ●いがむし
  ●きのこ汁
  ●みかん
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○にんじん   北海道
  ○ながねぎ   八王子
  ○しょうが   熊本
  ○しめじ    長野
  ○はくさい   長野
  ○万能ねぎ   高知
  ○みかん    三重
  ○ぶたにく   宮崎
  ○とりにく   宮崎

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は10月10日目の愛護デー
にんじんごはん
●千切りをしています。
 歯触りが良くなるように、繊維に沿って千切りしました。
●にんじんを煮ています。
●炊き立てのごはんと、あつあつの具を混ぜます。


食育メモより
10月10日は『目の愛護デー(目を大切にしようという日)』です。
 10と10を横に倒すとまゆ毛と目の形になることから、この日になったそうです。目は物を見るという大切な役割をしていますが、使いすぎると疲れてしまいますよ。
ビタミンAは疲れた目を回復してくれます!!
ビタミンAは目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。にんじん、かぼちゃ、ブルーベリーなど色の濃い野菜や果物、うなぎ、レバーなどにたくさん含まれています。
今日の給食にはにんじんをたっぷり使いました!目の健康を保つためにも、残さず食べてくださいね。

10月6日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  【献立】
  ●中華丼
  ●カレーポップビーンズ
  ●わかめスープ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ    佐賀
  ○にんじん  北海道
  ○白菜    長野
  ○きぬさや  静岡
  ○しょうが  熊本
  ○えのき   長野
  ○ながねぎ  栃木
  ○にんにく  八王子
  ○ぶたにく  宮崎
  ○いか    青森
  ○むきえび  インドネシア
みんな大好きポップビーンズ
簡単!美味しい!
大豆を茹でます。
ご家庭では、茹で大豆を使うと、より簡単です。
片栗粉を薄くまぶします。
180度の揚げ油で、表面をカリッと揚げます。
揚げすぎると中が固くなるので注意してください。
豆は苦手でもポップビーンズは大好き!と声をかけてもらえる料理です。
お試しください。

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポップビーンズ

大豆が茹で上がりました。
朝いちばんに大豆を茹でます。

茹でた大豆に片栗粉をまぶしました。
片栗粉は薄くつけるのがポイント。

大豆を揚げています。
表面はカラッと中は、ふんわり。


こすもす学級 宿泊学習

こすもす学級のみんなが宿泊学習から帰校しました。

ほうとう作り体験をしました。

小麦粉から力を込めてこねて一生懸命作りました。


お迎えに来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。


画像1 画像1

10月5日(木)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●黒砂糖パン
  ●白身魚のハーブ焼き
  ●スパゲティナポリタン
  ●ウインナーポトフ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○せろりー    長野
  ○にんじん    北海道
  ○マッシュルーム 千葉
  ○じゃがいも   北海道
  ○しょうが    熊本
  ○たまねぎ    八王子
  ○きゃべつ    八王子
  ○ピーマン    八王子
  ○いんげん    八王子
  ○とりにく    宮崎
  ○メルルーサ   ニュージーランド
食育メモより
今日のイチオシ
ナポリタンにはピーマンが入っています。ピーマンという名前フランス語の【ピメント】に由来しています。ピーマンはとうがらしの仲間ですが 辛さはほとんどありません。色もオレンジ、むらさき、黄色、赤などたくさんあります。

今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティナポリタン

ベーコンを香ばしく炒めて、にんじん、玉ねぎを炒めています。

スパゲティを茹でています。
涼しくなってきましたが、給食室はまだまだ暑いです。

ピーマンを入れて、炒めてケチャップを入れました。
ここで、茹でたスパゲティを合わせます。

こすもす学級 宿泊学習

朝の会を屋外で行いました。

朝からみんなで気持ちのいい朝を迎えました。
画像1 画像1

こすもす学級 宿泊学習

夕ご飯は食べきれないほどのご馳走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
-->