お話玉手箱(11月14日)

今日のお話は「とらねことどらねこ」の大型絵本でした。
集まった子供たちは熱心にお話を聞いていました。
図書ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会のポスターできました。その2

11月18日(土)に音楽会「ながいけうたのコンサート♪」を開催します。
地域の多くの方に見ていただきたいという思いから、6年生が図工の時間にポスターを制作しました。校内や校外に掲示します。ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会のポスターができました。

11月18日(土)に音楽会「ながいけうたのコンサート♪」を開催します。
地域の多くの方に見ていただきたいという思いから、6年生が図工の時間にポスターを制作しました。校内や校外に掲示します。ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*キムチチャーハン
*大豆と鶏肉の中華炒め
*にらたまスープ
*牛乳


今日のスープにたっぷり入ったニラは
漢方薬としても知られ
冷え性や整腸に効果的な野菜です。

強い香りのもと、硫化アリルは
血行を良くする働きがあり
身体を温め、風邪予防・回復に効果があります!

たてわり班活動(11月10日)

今日は教室を中心にたてわり班遊びを回ってみました。
「ハンカチ落とし」や「風船バレー」などの定番遊びの他に、「宝探し」や「この先生は誰でしょうゲーム」といった遊びもありました。どの教室も盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*きびごはん
*いわしとごぼうのつくね焼き
*なめこの味噌汁
*即席漬け
*果物(みかん)
*牛乳


11月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*八王子ラーメン
*ポテトバターぎょうざ
*果物(姫りんご)
*牛乳

今日は待ってましたの八王子ラーメンです!
八王子ラーメンは
刻み玉ねぎがトッピング
しょうゆベースのスープが特徴です。

果物は姫りんごです。
しっかり洗い皮ごと食べます!
姫りんごはお祭りなどの
りんご飴でおなじみですね。
とても好評でした!

りんごはこれから旬を迎えます。
朝晩が寒く、日中がぽかぽかの天気は
りんごにとって好都合とのことで
今年のりんごは特に蜜がたっぷり!
おいしいそうです♪

さまざまな種類があるので
食べ比べてみるのも良いですね☆



お米の収穫祭〈5年生〉(11月9日)

5年生がバケツで育てた稲からとれたお米の収穫祭を行いました。
今年は全部で2キログラムほどとれました。オリジナル長池米と持ち寄ったお米を炊き、梅干し、シャケ、こんぶ、ふりかけなどの具を中に入れておにぎりを作って食べました。
自分たちで育てたお米の味は、格別だったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながいけ歌のコンサート舞台練習(11月9日)

歌のコンサートの舞台練習が始まりました。
どの学年も素敵な歌声が体育館に響いていました。
コンサートまであと10日。ご期待ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい集会(11月9日)

今朝は「ふれあい集会」がありました。
10月〜11月は本校ではふれあい月間(いじめ防止強化月間)として、全校で様々な取組を行っています。その一環として、各学級で「友達と仲良く楽しい学校生活を送ろう」というテーマでスローガンを話し合い、今日の集会で発表をしました。
どの学級もよく考えたすてきなスローガンを発表していました。
スローガンをもとに、より楽しく過ごせる長池小学校にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*かみかみごはん
*焼きししゃも
*のっぺい汁
*根菜きんぴら
*果物(巨峰)
*牛乳

今日は良い(11)歯(8)の日です!
しっかり咀嚼をして食事をすると
唾液がたくさん出ます。
唾液は虫歯菌を薄くするため
よく噛んで食べると虫歯予防になります。

虫歯予防のほかにも
1、食べ過ぎを防いで、肥満予防
2、食べものが小さくなるので消化がよくなる
3、脳を刺激し頭の働きがよくなる
4、歯並びがよくなる

など、良いことがたくさんあります!

今日は何回噛んだか
数を数えて食べている子が多くいました。

一口の目安は30回といいますが
食べものの硬さによったり
なかなか毎食しっかり噛んで食べることは
意識をしないと難しいと思います。

大人も一緒になって数を数えながら噛んで
楽しく食事ができると良いですね♪

ユニセフ募金活動最終日〈代表委員会〉(11月8日)

ユニセフ募金活動最終日
少し雨が降る中でしたが、今日も代表委員会の児童が募金活動を行いました。
子供たちの善意が、世界中の支援の必要な子供たちにきっと届くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*チリビーンズサンド
*オニオンスープ
*ジャーマンポテト
*果物(みかん)
*牛乳

音楽集会(11月7日)

今日の音楽集会は「つないで歌おう」でした。
朝の歌でも練習してきましたが、音程で気をつける部分や息の使い方のポイントなどを、もう一度確認しました。
最後は6年生児童の指揮と伴奏で、体育館いっぱいに素敵な歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金活動〈代表委員会〉(11月7日)

代表委員会によるユニセフ募金活動が、昨日から始まりました。
朝8:00前から昇降口前で、代表委員の子供たちが大きな声で呼びかけをしています。
明日が最終日になるので、ぜひご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*さつまいもごはん
*魚の西京焼き(トラウトサーモン)
*小松菜とえのきのり
*豚汁
*牛乳

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*四川豆腐丼
*かぶのスープ
*だいこんのピリリ漬け
*果物(みかん)
*牛乳


社会科見学5〈6年生〉(11月2日)

東京高等裁判所・地方裁判所
裁判所では模擬裁判を体験しました。
裁判官・検察官・弁護人・証人・被告人を代表の人が演じました。
最後に傍聴人の多数決で判決を決めました。
これから、学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学4〈6年生〉(11月2日)

憲政記念館
日本の明治からの議会制民主主義について学びました。
少し難しかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学3〈6年生〉(11月2日)

お待ちかねのお弁当タイムです。
気持ちよい天気の中、みんな楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 ALT31
11/29 木曜時間割 連合音楽会(5)午後
11/30 水曜時間割(午前授業) 委員会8
12/1 安全指導
12/2 科学教育センター
12/4 保護者会(12つ)