地域交流講座 その2
「地域交流講座」は、小中一貫教育連携校である中山小学校と一緒に取り組んでいます。
写真左:木工船をつくる中山小学校の児童 写真中:トールペイントをする中山小学校の児童 写真右:中山小学校の児童と一緒に絵手紙を作成 地域交流講座 その1当日午後に行った、「地域と連携した総合防災訓練」や1月に実施する「新春もちつき大会」などと共に、本校生徒が地域の方と直接関わることのできる有意義な機会のひとつです。 写真上:万華鏡づくり 写真中:絵手紙づくり 写真下:いけばなの体験 洗心 日本の古都を誇りに思う旅へ その4貴重な体験を数多くして、大きな成果と素敵な思い出とともに、もうすぐ八王子に帰ってきます。 写真上:2日目夜のレクリエーション 写真下:帰りの新幹線に間もなく乗車するところ 職場体験 その4
9月22日(金)、職場体験3日目です。
中学生は順応性が高く、仕事の大変さの中に面白さも感じ始めた生徒もいました。 写真左:セブンイレブン絹ヶ丘店にて 写真中:中山中にて階段の修理 写真右:あったかホールにて 職場体験 その3初日と比べると、仕事にも少し慣れてきたようです。 写真左・中:アルプス八王子南口店にて 写真右:ウェルシアにて 洗心 日本の古都を誇りに思う旅へ その3途中、平等院を見学し奈良公園に着きました。 昼食後は、班別行動です。 写真左中:平等院 写真右:若草山で昼食 1年生もがんばる写真上:家庭科(被服 まつり縫い)の授業 写真中:八王子消防署署員による救急救命訓練 写真下:「省エネチャレンジ2017」に1年生が参加し、地球温暖化防止に貢献 洗心 日本の古都を誇りに思う旅へ その2写真上:清水寺仁王門(山門)の階段を上り、本堂(清水の舞台)へ向かう班別行動中の中山中生 写真下:体験学習(上方落語の鑑賞) 職場体験 その2
職場体験中の2年生の様子
写真左:「佐川急便」にてトラック乗車体験と配送物流体験 写真中:「なみのり保育園」にて保育体験 写真右:「イタリアントマト」にて調理体験 職場体験 その1実際に複数の事業所等に分かれて仕事を体験します。 働くことをとおして、働くことの意義や喜びなどを学びます。 写真左:「きっちんなかやま」にて調理体験 写真中:「おさひめ幼稚園」にて保育体験 写真右:「ペールノエル」にて調理体験 洗心 日本の古都を誇りに思う旅へタイトルのスローガンの下、修学旅行をとおして多くのことを学んでくるはずです。 写真上:新横浜駅にて「出発式」の様子 写真下:新幹線車内の様子 ソフトテニス部
9月16日(土)に続いて、18日(月)は、新人戦団体戦が行われました。
台風一過の強い日差しの下、女子団体の部で優勝しました。 花一輪活動地域の方から切り花をいただき、学校運営協議会委員の方々に活けていただきました。 それを、全教室に飾っています。 また、放課後は花壇の手入れや、コスモスの種を植え付けました。 こちらは、学校運営協議会委員の方々とボランティア部が中心となっての活動でした。 花のある学校は、たいへん穏やかな心で学校生活を過ごすことができます。 花一輪活動にご協力いただき、ありがとうございました。 ソフトテニス部の活躍中山中の2組が、5位に入賞しました。 団体戦は、18日(月)に行われます。 さらなる活躍を期待します。 募金活動集められた募金は、「学校に行くことができない。」「安全な食べ物や飲み物を口にすることができない。」など、世界の貧しい子供たちのために使われます。 生徒会役員選挙生徒会役員選挙活動水、木、金曜日の3日間、昼食時には校内放送による選挙演説を行っています。 第4回 杉の沢会 草取り曇天で真夏の暑さではありませんでしたが、湿度が大変高い中で1時間ほど「希望の丘」をきれいにしました。 今回も多くの皆様にご参加いただき、感謝いたします。 ありがとうございました。 あいさつ運動本日は、中山小学校児童も参加いたしました。 また、ユニセフ募金の呼びかけもしています。 「夏の成果」 表彰 その1
【9月4日(月)学校朝礼にて】
この夏の中山中生のさまざまな活動の成果の一部として、表彰の様子をお知らせします。 写真左 水泳部 写真中 ソフトテニス部 写真右 吹奏楽部 |
|