1.2年生遠足1今日は、1.2年生が遠足に出かけます。 1年生と2年生がグループになり、協力しながら、活動をします。 5月8日(月)の給食
今日の献立
ごはん・鮭の塩焼き・野菜のいろどり和え・のっぺいじる・くだもの・牛乳 5月6日7日に、エスフォルタでボルダリングのワールドカップが 開かれました。今日は、健康な体を作るための献立です。 3年生社会科 地図をもって地域めぐりさて、3年生は社会の学習で高倉小学校周辺の地域の学習に取り組んでいます。先週の火曜日は、学校よりも西側の地域、そして今日は学校よりも東側の地域を歩いて巡りました。手には地域の地図。いくつかの目印を頼りに、今いる地点を確認したり、歩いているルートを確認したり、地域にあるいろいろな建物等に気づいたりしました。地図に自分なりに建物などを書き込んでわかりやすしている人もいました。 3年生は、昨日のグリーンアドベンチャーに続きいての校外学習となりましたが、頑張って取り組むことができました。 前回、今回ともに、学年の保護者の方がサポートをしてくださいました。 ありがとうございました。 5月2日(火)の給食
今日の献立
麦ごはん・ふりかけ・豆腐のうま煮・小松菜ともやしのごま和え・牛乳 3.4年生グリーンアドベンチャー9「疲れたー」と言っていた人も、遊びが始まると、見事復活!していました。 さすが、若い! 3.4年生グリーンアドベンチャー85月1日(月)の給食
今日の献立
中華ちまき・ちゃんぽんめん・くだもの(黄桃缶)・牛乳 端午の節句にちなんで、今日は中華ちまきを作りました。 ちゃんぽんめんと合わせると、少しボリュームがあったようです。 3.4年生グリーンアドベンチャー83.4年生グリーンアドベンチャー7さぁ、雨具を来て、帰途に着きます。 雨の中の上手で安全な行動。 これも大切な勉強です! 3.4年生グリーンアドベンチャー6さぁ、雨が降り出す前に、お弁当を食べましょう! 3.4年生グリーンアドベンチャー53.4年生で編成した班ごとに、自然の中でいろいろなものを発見しながら歩きます。 チームワークが大切ですよ! 3.4年生グリーンアドベンチャー4緑たっぷりで、気持ちが良いです。 3.4年生グリーンアドベンチャー33.4年生グリーンアドベンチャー2さぁ、八高線に乗りますよ。 車内でのマナーは、どうでしょう? 3.4年生グリーンアドベンチャー1午後、天気の変化がありそうです。 臨機応変な行動が大切になりそうです。 緑の葉がきれいです!年度末からたくさんの花びらが飾られていましたが、きれいな新緑の飾りになりました! この葉は、ハサミを使い、線に合わせて切ったり、指を使って折り目をつけたりと、学習の中で取り組み、作りました。 また、季節感を味わいながら、必要感や必然性なども感じながら進めていくことで、子供達の参加意欲も高まります。 4年生 社会科の学習 3まずは、自分たちで考えて分け入れてみました。そのあと、くわしく解説を加えていただきながら、八王子市のゴミ分別の仕方をみんなで学んでいきました。 清掃工場のみなさんは、子供たちの興味関心を引き付けるのがとても上手で、しかもわかりやすくお話をしてくださいました。本当にありがたかったです。 5月には、北野清掃工場へ出かけていき、ゴミの「その後」を学んできます。 4年生 社会科の学習 2みんな真剣に聞いている姿がグッド!でした。 4年生 社会科の学習 1ひとつめは「ごみ投入体験」です。実際に清掃工場の方々が来てくださり、ゴミ収集車もやってきました。実際のゴミの重さを体感したり、収集車に投げ入れたりする体験をしました。 ちなみに、来た収集車は「バイオ車両」となっており、給食室等で出た廃油を利用してエンジンを動かしているそうです。市内に5台あるそうです。車のそばに行くと、なるほど食用油で調理をしたようなにおいがしました。ある児童は、「バーベキューで、しいたけが焼きあがったにおい!」とうれしそうに言っていました。 ご来校、ありがとうございました!みんな頑張りました!4年生以上は、クラブの活動も見ていただくことができ、よかったなと思います。また、途中行った学校説明会にも、ランチルームがいっぱいになるほどの方々が参加してくださり、緊張はしましたが、とてもうれしかったです!ありがとうございました! |
|