12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

朝トレ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、体育大会に向けて、ジャベボール投げが人気でした。
その他、鉄棒、縄跳び、ハードル、ラダートレーニングなど、それぞれのトレーニングに励んでいました。

朝トレ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(水)
 4月にも紹介しました、六中「朝トレ」です。本日はあいさつ週間のために、あいさつ運動の担当生徒の参加がない中、今では110人を超える生徒が朝から元気にトレーニングに励みました。
・まずはウォーミングアップの「鬼ごっこ」約1分間の運動を4セット行います。
・毎回セットの終了で鬼になってしまった生徒は、その都度指定のトレーニングで楽しく体を動かします。

1年生八王子学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日火曜日
 本日、1年生の総合的な学習の時間では、地域の方を呼んで八王子の歴史について話をしてもらいました。八王子の成り立ちや「裁判所踏切」などの名所の名前の由来などを教えてもらいました。八王子は、古墳時代から日本の歴史に関わっていることを知って生徒たちは驚いていました。限られた時間でしたので1時間少々の講和でしたが、生徒たちは話を静かに聞くことができていました。
 ぜひ、今日の講和の中から興味をもった場所や資料館などに実際に行ってみて八王子について自主的に調べてほしいと思います。

70周年 航空写真撮影

5月16日(火)
先日雨で延期になっていた、航空写真撮影を行いました。
1.航空写真
2.全校集合写真
3.学年写真
を撮影しました。曇りがちな天気でしたが、ちょうど3校時にみんなが移動して、準備を始めるころには、薄日が差して来て少し日差しがまぶしい中、撮影を行いました。
 早朝から準備をしていたカメラマンが、指示に従って素早く移動・集合する姿を見て「良い生徒さん達ですね、良い学校ですね」と言ってくれました。最後の3学年の学年写真では、整列を終えた瞬間、思わず「きれい!!」を大きな声をあげながら撮影してくれました。航空写真の写り具合は後日のお楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真 その4

全校写真撮影。
その後いったん場所を離れてから、学年ごとに移動して再度整列し直して、学年写真撮影です。

最後に、思わずカメラマンが「綺麗」と叫んだ、3年生の姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真 その3

形ができて、後はセスナを待つばかり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真 その2

指示を聞きながら、クラス・学年ごとに色画用紙を持って所定に位置に移動し、徐々に形が出来上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰その2

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部、柔道部です。

表彰1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(火)
 本日の朝礼で部活動の表彰を行いました。4月、5月と各種大会等が行われています。部活動によっては、3年生にとって最後の公式戦となる夏季大会が始まっている運動部もあります。大会の詳細は後日学校便りにてお知らせ致します。写真は、野球部、市内春季大会準優勝。現在、都大会で1回戦を勝ち上がり(ベスト16)で、今週土曜日に2回戦が予定されています。陸上部:地域別大会で都大会参加標準記録を突破。卓球部:春季大会で都大会出場資格獲得。柔道部:各種大会で優勝。と六中生頑張っています。しかし、全部の部活動、部員が入賞等が出来るわけではありません。自分の目標に向かって悔いを残さずにベストを尽くしてほしいと思います。頑張れ!"









校内の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動の取り組みなどの掲示物が張られています。どれも落ち着いた生活をする上で大切なことですね。「凡事徹底」当たり前のことを当たり前に・・

 ある学年の下駄箱の様子です。上履き(上段)と外履き(下段)が、きちんと揃えられて入れられています。何気ない場面ですが、脱いだ靴をきちんと揃えて入れることは、心を整え、落ち着いた学校生活を送る上で大切なことと思います。それができている六中生、素敵ですね。

英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(月)
 今週はALTの先生が入ります。4月に1週間、5月は今日から1週間、各学年の授業に入ります。今日は1年生の授業で、「monday,tuesday・・・」と声を出して単語を確認した後に、みんな立ち上がって音楽に合わせて歌いながら覚えました。楽しみながら学習に取り組んでいました。

全員清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 六中では、6時間目の授業が終わると、一斉に10分間の全員清掃が始まります。それぞれの場所に分かれて、手際よく、効率よく行われます。自分たちが使う場所を、一人ひとりが綺麗にする気持ちを持って、毎日取り組んでいます。






今週の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(火)生徒会集会が行わました。
 生徒会のスローガン「煌星(きらぼし)〜一人一人が輝く六中〜」   理由は、きらきら光る無数の星という意味です。星を皆さんにたとえて、一人一rが自分の力を充分に発揮し、星のように輝きなら六中で過ごせたら。と思いから、このスローガンにしました。
6中のテーマ〜引き継ぐ伝統 栄える六中〜
 今までの良い伝統を継承しつつ、さらに発展した新たな六中を創るため例年の活動にも取り組みながら、全校生徒が意欲的に取り組める学校を築いていきます。
 
 上記の生徒会本部の基本方針を受け、各委員会が前期の活動方針や活動内容を発表しました。直接委員会に所属していなくても、六中生全員が生徒会の会員となります。そのためにも一人ひとりの自覚と責任が大切になってきます。









第一回体育大会実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日木曜日
 本日、第一回体育大会実行委員会がありました。第一回目の実行委員会では、「体育大会の流れの確認」「選手決めの方法の説明」「クラスの色決め」などが行われました。
 今日の実行委員会でクラスカラーが決まりましたので、本格的に6月にある体育大会に向けて各クラスの活動が始まります。
体育大会実行委員会を中心に70回目になる体育大会が盛り上がるように頑張ってほしいと思います。
70回目の体育大会は、6月3日土曜日に行う予定です。ぜひご参加ください。

5月11日その2

 午前中の授業の様子です。
※図書司書による、図書館利用や本についてのガイダンス。
※3年生の理科の授業の様子。「イオン・・・」
※2年生の英語の授業の様子。「今度の日曜日の予定は?」

来校者の授業をみての感想
「どの学年・クラスも集中して静かに授業に取り組んで良かったです。また2時間目の始まりで、ホールで過ごしていた生徒が時計を見て移動し、開始時間には授業準備(教科書、ノートなどの準備)ができている姿を見て、落ち着いた雰囲気の良い学校ですね」と感想を述べておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日

画像1 画像1
 5月11日(木)
朝:数学検定の受付です。PTAの方の協力で、今日と明日の8:00〜8:15に1階昇降口で受付をしています。年に数回のチャンスです。積極的にチャレンジするのも良いですね。

1・2校時
 1年生、八王子市学力調査。国語、数学の学力調査を行いました。英語は12月に実施します。ちょっと緊張した雰囲気の中、真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(水)
 今週から、朝の「あいさつ週間」が始まっています。
委員会や部活動で協力し、校門や昇降口で元気にあいさつを交わしてくれています。
 門で大勢の人に「おはようございます」と声を掛けれると、ちょっと恥ずかしく感じてしまう人もいるかと思いますが、元気にあいさつが飛び交う環境は、人間関係を円満にし、集団生活を円滑にする基本となります。
 これからも「人に優しく、言葉を大切にできる」第六中であってほしいです。

作品です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(火)
昨日の華道教室の作品です。
校内の飾られています。
毎回素敵な作品が目を和ませてくれてます。
ぜひ、来校された時には、ご覧いただければと思います。

放課後の華道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
サポートセンターが企画している『生け花教室』です。一学期は、八回実施されます。本日は、第三回目。男子生徒が参加しています。

マンデイクラス

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日月曜日
 本日、マンデイクラスがありました。4月にあったマンデイクラスは数学でしたが、本日は英語です。
 生徒たちは、アルファベットや自分の名前をローマ字で書く練習をしていました。数学の時と同じように、地域の方に学校へ来ていただいて、アルファベットの書き順などを確認してもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

月行事予定表

保健室から