-->

9月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ●ビビンバ
  ●青梗菜と卵のスープ
  ●みかん
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○ぶたにく   埼玉
  ○しょうが   熊本
  ○にんじん   北海道
  ○もやし    栃木
  ○ほうれん草  千葉
  ○青梗菜    茨木
  ○しめじ    長野
  ○みかん    愛媛
  ○にんにく   八王子
  ○鶏卵     八王子
 

今日の給食室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビビンバのナムルの人参を千切りにしています。
舌触りが良いので手切りにしました。

ナムルの野菜を蒸します。
蒸して温度を上げます。
柔らかくなりすぎないで、安全な温度を確認します。

蒸した野菜を炒めます。
大量調理は、野菜の水分が出て水っぽくなってしまうので、1度蒸してから、炒めています。


避難訓練 不審者対応

10月2日(月)に避難訓練を行いました。

今回は、南大沢警察署の方にも協力をしてもらい

不審者対応についてでした。

学校の職員が全員で協力して対応することが確認できました。

子ども達も静かに行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(火)今日の給食:なす

画像1 画像1
  【献立】
  ●ごはん
  ●なすの肉味噌蒸し
  ●けんちん汁
  ●茎わかめの生姜炒め
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○なす     八王子
  ○じゃがいも  八王子
  ○れんこん   青森
  ○にんじん   北海道
  ○いんげん   福島
  ○熊本     青森
  ○ながねぎ   八王子
  ○ぶたにく   埼玉
食育メモより
いろんな なす
長なす、丸なす、米なすなど形や大きさも様々あります。色も紫、白、緑などがあります。
 熊本県の「赤なす」は、観賞用として生け花に利用されることで有名です。
なすにまつわる「ことわざ」
『なすの花と親の意見は千に一つも無駄がない』
なすの花は必ず実るように、
 親の意見も必ず役に立つという意味です。注意されても「うるさいなぁ」なんて言わずに親や大人の意見をきちんと聞きましょうね。
秋なすは、夏の間、日差しをたくさんあびたので、うまみがたっぷりでおいしいと言われます。
今日の給食ではなすのみそ蒸しを食べます。
収穫に感謝して、しっかり食べましょう!


今日の給食室の様子

なすをサッと炒めました。
具材はごぼう、れんこん、にんじん、いんげん、ひき肉です。
味噌や砂糖で甘辛く味付けして、なすに乗せています。

きれいに蒸し焼きできました。

具材からのうまみが、なすに染みて美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★4年生★あいさつ運動

26日(火)の朝、あいさつ運動を行いました。

朝早くから気持ちよくあいさつをすることができました。

朝早く送り出して頂いた保護者の皆様、ありがとうございまいた。
画像1 画像1

なわとびタイム 2回目

25日(月)の中休みに縄跳びタイムの2回目が行われました。

今年は去年より頑張って縄跳びカードに取り組んでいます。

全員で縄跳びを跳んで、気持ちいい気分になりました。
画像1 画像1

★4年生★消防署見学

消防署見学に行きました。

実際に訓練の様子を見せてもらったり

はしご車を30mまで上げてもらったりと

とても良い見学をさせて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月)愛知の郷土料理

画像1 画像1
   【献立】
   ●味噌煮込みうどん
   ●おにまんじゅう
   ●煮酢和え
   ●巨峰
   ●牛乳
   【主な食材の産地】
   ○にんじん    北海道
   ○ながねぎ    八王子
   ○はくさい    長野
   ○しょうが    熊本
   ○さつまいも   千葉
   ○だいこん    青森
   ○れんこん    茨木
   ○巨峰      山梨
   ○にんにく    八王子
   ○ぶたにく    埼玉

給食室の様子:煮酢和え

愛知の郷土料理
煮酢和え

甘酢の中に、だしがふわっと香り、さっぱりとした料理です。

味噌煮込みうどんとの相性も良く、食べやすい料理でした。


画像1 画像1

給食室の様子:味噌煮込みうどん

愛知の郷土料理
味噌煮込みうどん

八丁味噌をいれました。
いつもの味噌味と違った、赤く濃いスープです。

見たときびっくりしたけど、美味しかったと、こちらも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食室の様子:おにまんじゅう

愛知の郷土料理
おにまんじゅう

大きなザルで蒸しました。

さつまいもがほっこり生地はもっちり。

子どもたちから、とても美味しかったと好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ●八王子しょうがごはん
  ●さばのごまみそ焼き
  ●彩りきゅうりの塩漬け
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ      佐賀
  ○とりにく    岩手
  ○八王子しょうが 八王子
  ○きゅうり    八王子
  ○しょうが    熊本
  ○ながねぎ    秋田
  ○さといも    千葉
  ○にんじん    北海道
  ○ごぼう     宮崎
  ○いんげん    青森
  ○さば      ノルウェー

今日の給食室の様子

『八王子しょうが』を食べる日

八王子しょうがをスライスしました。

八王子しょうがは「江戸東京野菜」の一つです。江戸東京野菜とは、昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統野菜で、42種類あります。市場に出回らないので、とても貴重な野菜です。

しょうがを醤油で香ばしくにています。

炊き立てのご飯と混ぜて出来上がり。

昭和初期から続く伝統を守るために
種の保存が難しく、暑すぎても寒すぎてもいけません。畑に2mの穴を掘って八王子しょうがの種を保存しています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●きんぴらサンド
  ●ポークビーンズ
  ●わかめコーンサラダ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○じゃがいも   八王子
  ○たまねぎ    八王子
  ○ごぼう     宮崎
  ○にんじん    北海道
  ○きゃべつ    群馬
  ○もやし     群馬
  ○ぶたにく    埼玉
  

今日の給食室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンにはさむきんぴらを切っています。
シャキシャキした食感を味わってもらいたいので、細かい千切りも1本1本手で切っています。

ごぼうを炒めています。
炒め物は、大量調理では水分がでて難しい料理です。
しっかり釜の温度を上げてから、野菜の水分が出ないようにしています。

美味しそうに出来上がりました。


9月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ●マーボー丼
  ●もやしスープ
  ●ごまめ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○ながねぎ   秋田
  ○にんじん   北海道
  ○にら     茨木
  ○しょうが   熊本
  ○もやし    栃木
  ○にんにく   八王子
  ○ぶたにく   埼玉

今日の給食室の様子

ごまめの大豆を炒っています。
香ばしく良い香りがしてました。

続いて炒り子を炒っています。
焦げないように、でも香ばしく。

仕上げにグラニュー糖を振って配缶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
  ●古代ごはん
  ●いかの香味焼き
  ●じゃがいものそぼろ煮
  ●ボイル野菜のごま醤油
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ○こめ     佐賀
  ○しょうが   熊本
  ○ながねぎ   茨木
  ○にんじん   北海道
  ○きぬさや   北海道
  ○きゃべつ   群馬
  ○たまねぎ   八王子
  ○にんにく   八王子
  ○じゃがいも  八王子
  ○とりにく   岩手
食育メモより
古代米のおはなし
古代米には、黒米、赤米、緑米などがあります。
赤米は、昔はお祝いのときに食べられていたもので、お赤飯のルーツと言われています。
米粒だけでなく、稲穂の色も赤いです。
黒米には胃腸をじょうぶにし、体を強くする効能があるので、昔は薬のようなものでした。米粒だけでなく、稲穂の色も黒いです。
【田んぼアート】
 古代米の稲穂の、黒、赤、黄色、白などさまざまな色を活用して田んぼに大きな絵を描きます。
八王子にも田んぼアートが出現!
  都市緑化はちおうじフェアのイベントとして、9月17日から30日に高月町で田んぼアートが公開されます! むかし、地元にたくさんいた野うさぎが餅をついている姿を、赤米や黒米で描いています。

今日の給食室の様子

じゃがいものそぼろ煮のじゃがいもを切っています。
今日のじゃがいもは30kg
水にさらしながら切っています。

ひき肉を炒めています。
ひき肉が、きれいなそぼろになるように丁寧に炒めます。

野菜が入って、大きなお釜にいっぱいになってきました。
煮崩れないように、でも味を含ませながら上手に作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
-->