生徒朝会
7月3日(月)、生徒朝会が行われました。
まず、生徒会長から、残り1ヶ月となった1学期末の過ごし方と、夏休みに向けての話がありました。 次に、選挙管理委員長から、9月に行われる生徒会役員選挙についてのお知らせがありました。 最後に、生徒会本部役員から、ダルニー奨学金についての説明と、インクカートリッジ回収の説明およびお願いがありました。 学校リフレッシュ
7月1日(土)、本年度1回目の学校リフレッシュ(清掃活動)が行われました。
学校リフレッシュサポーターをはじめ、多くの保護者の方が参加され、プール更衣室や校舎内の掃き掃除や窓ふきなどを中心に、学校の隅々までぴかぴかにしてくださりました。 また、同時に開催する予定であった地域美化活動が天候不良のため中止となってしまいましたが、そちらに参加する予定であった整美委員と、大会の会場運営を行っているサッカー部員も加わり、一生懸命に清掃活動に取り組んでいました。 きれいにしていただいた環境をこれからも維持し、よりよい学習環境を整えていきます。 ありがとうございました。 情報モラル講演会のお知らせ
1学年の生徒および保護者の皆様、地域の皆様を対象とした情報モラル講演会のお知らせです。
<日時> 7月13日(木)14:40〜15:30 <場所> 本校体育館 <内容> ・メールと会話の違い ・文字コミュニケーションの欠点 (ネットイジメについて) ・ネット犯罪の仕組み <講師> 合同会社ロジカルキット代表 下田 太一様 ※保護者の方で参加される場合は、出席票を担任までご提出ください。お子様の所属学年に問わず、ご参加いただけます。 ※地域の方で参加される場合は、7月7日(金)までに副校長までご連絡ください。 ぜひ多くの方にご参加いただき、ご家庭や地域で情報機器の使い方について話し合うきっかけとしていただければと存じます。 JAXA 一日宇宙記者「みちびき2号機」の報告会について
JAXA 一日宇宙記者「みちびき2号機」の報告会開催のお知らせ
7月13日(木) 8時50分から 本校の体育館に於いて一日宇宙記者「みちびき2号機」の報告会を開催いたします。 当日は体育館の後方に席を用意いたしますので、ご都合に合わせてご参加ください。 学芸実行委員会
6月29日(木)、第2回学芸実行委員会が開かれました。
本日は、正副実行委員長の決定の後、各クラスの自由曲の決定が行われました。 希望する曲が重なったクラスは、抽選を行って決定しました。 最後にスローガンの検討を行いました。 第3回実行委員会は、7月11日(木)に開かれます。 英検勉強会
6月29日(木)、今週末に行われる英検2次試験に向けての勉強会が行われました。
まず全員でDVDを見て、当日の流れを確認しました。 その後、地域のサポートスタッフや本校の英語科教員が面接官役となり、本番と同じ教材を用いて、本番と同じ流れで、全員が一人2回ずつ面接練習を行いました。 今日の経験を生かして、本番でも自分の実力を思い切り発揮してくることを期待しています。 クラスパトロール
6月28日(水)、クラスパトロールが行われました。
校外委員、3年1・5組を中心としたの保護者の方、3学年の4人の教員が、グループに分かれて周辺地域をパトロールしました。 次回の担当は3年2・3組ですが、他の学年、クラスの方も参加できます。 子どもたち・地域の安全、抑止力維持のため、多くの方の参加をお願いいたします。 表彰
6月26日(月)の生徒朝会で、諸活動の表彰が行われました。
・柔道(写真上) 第19回東京都中学校第7・8・9・10・11ブロック体重別柔道選手権 男子 敢闘賞 ・バドミントン部(写真中央) 八王子市中学校バドミントン選手権大会 女子団体 第1位 女子シングルス 第5位 女子ダブルス 第1位 女子ダブルス 第3位 女子ダブルス 第5位 ・剣道部(写真下) 第56回東京都中学校夏季剣道大会 出場認定 生徒朝会
6月26日(月)、生徒朝会が行われました。
まず生徒会長から、各学年とも行事に向けての準備をしっかりと行い、気を引き締めて本番に臨みましょうという話がありました。 その後の各委員会からの報告がありました。 生徒会本部役員から、ぽんぽこ祭りで行われる松木マーケットに向けての古本回収のお願いと、職員室前に新たに掲示されたホワイトボードについての説明がありました。 また、図書委員長からは、1学期中および夏休み中の図書室の開放についての説明がありました。 最後に表彰も行われました。表彰については、別の記事にて紹介いたします。 セーフティ教室
6月23日(金)、5・6校時にセーフティ教室が、本校の体育館で開かれました。
南大沢警察少年係の方を講師としてお招きし、インターネットや携帯電話、スマートフォン利用の危険性や正しい使い方について、DVDを交えての講義がありました。 また、第二部として、保護者・地域対象の講演も行われました。 ご家庭でも、インターネット等の利用方法について、ぜひ話し合われてください。 7月13日(木)には、第1学年を対象とした情報モラル教室が開かれます。 こちらについては、別途ご案内をいたします。 部活動大会予定
今週末の各部活動の大会予定です。
ご声援よろしくお願いいたします。 6月24日(土) ・野球部 多摩地区中学校野球大会 八王子市予選 代表決定戦 ・バドミントン部 八王子市バドミントン選手権大会 個人戦1日目 6月25日(日) ・剣道部 第7ブロック夏季剣道大会 個人戦・団体戦 ・バドミントン部 八王子市バドミントン選手権大会 個人戦2日目 青少対地域美化活動のお知らせ
7月1日(土)に行われる今年度第1回目の地域美化活動のお知らせです。
<日時> 7月1日(土)9時集合 11時頃解散予定 <集合場所> お近くの学校にお集まりください ○松木小学校・・・体育館前広場 ○長池小学校・・・体育館前駐車場 ○松木中学校・・・駐車場奥側 <持ち物> ゴミ袋(レジ袋など)、軍手(必要な方のみ) <解散場所> 各学校より出発して、松木中学校に集まります。 <注意事項> ○雨天中止です。 ○動きやすい服装でご参加ください。 ○ベビーカーでのご参加はお控えください。 1学期期末考査終了
6月20日(火)、1学期期末考査が終了しました。
3日間の試験を終え、最後の科目の号令を終えた後には、生徒たちから様々な声があがっていました。 次は、答案の返却となります。 日々の学習の成果が表れた科目は、自信を持ってさらに上を目指していきましょう。 逆に、理解不足があった科目は、しっかりと復習することで、次につなげていきましょう。 2学期の中間考査は、9月21日(木)に行われます。 地区別避難訓練
6月20日(火)、5校時に地区別避難訓練が行われました。
地震の警戒宣言発令時や、災害発生時に、生徒が安全かつ速やかに避難できるように、23の地区に分かれて集合し、点呼をとりました。 3年生が班長として指名され、副校長先生のもとへ人数の報告を行いました。 8月には、3校合同の引き渡し訓練も行います。 別途ご案内をいたしますが、ぜひご参加くださりますようお願い申し上げます。 バドミントン部
6月18日(日)、八王子市中学校バドミントン選手権団体戦が行われました。
男子は準々決勝で敗れ、第5代表決定戦に回りましたが、惜しくも敗退してしまいました。 女子は春季大会に続いて、優勝しました。 これにより女子は、7月16日(日)に行われる東京都中学校バドミントン選手権大会第7・9合同ブロック予選に出場します。 2季連続となる都大会出場に向けて頑張ります。 まつぎアカデミー
6月17日(土)、本校の理科室において本年度1回目の「まつぎアカデミー」が開催されました。
本校の田中校長先生と、理科の中村先生を講師として、ガスバーナーを使用したガラス細工に挑戦し、お好みのカラーサンドを入れて、オリジナルのマドラーを作成しました。 総勢で約40名の方が出席し、色とりどりのマドラーを完成させることができました。 1学期期末考査
6月16日(金)より1学期期末考査が始まりました。
本日は、国語・音楽・美術の3教科でした。 週末の休日をはさんで、20日(火)までの3日間で行われます。 日々の学習の成果を発揮しましょう。頑張れ! セーフティ教室のお知らせ
セーフティ教室のお知らせです。
<日時> 6月23日(金)13:45〜15:45 <場所> 本校体育館 <内容> インターネット犯罪について <講師> 南大沢警察少年係 <時程> 第1部(13:45〜15:10) 講演 〔生徒・保護者・地域対象〕 第2部(15:15〜15:45) 講演・意見交換 〔保護者・地域対象〕 ※参加申し込みはとりませんので、当日直接体育館にお越しください。 子どもたちがインターネットや携帯電話・スマートフォン利用の危険性や、正しい使い方を学ぶことを目的としております。 ご家庭でも話し合われていただきたいテーマでもありますので、ぜひご参加ください。 部活動大会予定
今週末の各部活動の大会予定です。
ご声援よろしくお願いいたします。 6月17日(土) ・バスケットボール部(女子) 八王子市中学校バスケットボール夏季大会 2回戦 6月18日(日) ・女子バレーボール部 第7ブロック夏季選手権大会 1日目 ・バドミントン部 八王子市バドミントン選手権大会 団体戦 職場体験に向けて
6月15日(木)、第2学年が1校時の総合的な学習の時間で、職場体験の体験先希望調査を行いました。
まず学年集会を開き、事業所についてと、その選び方についての説明を行いました。 その後各クラスに戻り、10の職種の中から第1〜3希望を選びました。 6月中に体験先の事業所が決定し、8月の事前打ち合わせを経て、9月5〜7日の職場体験に臨みます。 お世話になる事業所の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします。 |