10月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*森のスパゲティ
*キャベツスープ
*ドーナツ
*牛乳


今日は図書コラボ給食でした!

今回コラボした絵本は
「バムとケロのにちようび」です。

絵本に登場するドーナツを
給食で食べました♪

午前中には絵本の読み聞かせと
ドーナツについてのクイズを出しました。

10月23日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*シーフードピラフ
*ピザポテト
*だいこんごまサラダ
*くだもの(黄桃缶)
*牛乳

10月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*ポークビーンズ
*大根ときゅうりのピクルス
*オレンジポンチ
*牛乳


ポークビーンズはたっぷりの乾燥大豆を水に浸した後、
じっくりと柔らかくなるまでゆであげています。


もともとポークビーンズはアメリカの料理です。

アメリカにはポークビーンズの缶詰があり、
各家庭に常備してあるほど人気の料理だそうです。

10月19日(木)の給食(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*野沢菜ごはん
*山賊焼き
*大平汁
*きのこと野菜和え
*牛乳


山賊焼きはしょうゆ、にんにく、
しょうがなどで下味をつけた鶏肉に
でんぷんをまぶして油でカラッと揚げました。

大平汁は「大平」という煮物を
汁ものにアレンジしました。

10月19日(木)の給食(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*野沢菜ごはん
*山賊焼き
*大平汁
*きのこと野菜和え
*牛乳


今日は月に1度の郷土料理の日です。
今回は「長野県」の献立です!

野沢菜ごはんは炊いたご飯に
野沢菜、ちりめんじゃこ、白いりごまを
混ぜ合わせました。

10月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*まいたけごはん
*ししゃものから揚げ
*もやしのからし和え
*小松菜汁
*牛乳


まいたけごはんは、
まいたけのシャキシャキとした食感が
とても好評でした。

ししゃものから揚げは
でんぷんをまぶしたししゃもを
油でカラッと揚げて
青のりと塩をまぶしました。

頭つきの魚は苦手な子が多いですが、
鹿島小の子供たちには人気のメニューです♪

10月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*肉豆腐
*ごまあえ
*くだもの(みかん)
*牛乳


肉豆腐は、肉や豆腐の他、
白菜、たけのこ缶、干ししいたけ、
チンゲン菜などが入って
具材がたっぷりの一品です。

味付けには、すりおろした生姜とにんにく、
みそやトウバンジャンなどを使い
中華風の味付けに仕上げました。

盛り付けは白いごはんと別々にしましたが、
子供たちの中にはご飯の上にのせ、
丼のようにして食べている子もいました。

10月16日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*チキンライス
*ほうれんそうのキッシュ
*野菜スープ
*牛乳


ほうれんそうのキッシュは
炒めたたまねぎ、ベーコン、ほうれんそうに
溶きたまご、生クリーム、牛乳を合わせ、
カップに入れて焼きました。

一度具材を炒めることで甘みが増し、
また、たまごとのなじみもよくなります!

キッシュを焼く際には、
火を通しすぎると固くなりすぎてしまうため、
様子を見ながら焼き上げています。

やわらかい食感に仕上がったキッシュは
子供たちにも大好評で
「プリンみたいでおいしかった!」と
声をかけてくれる子もいました♪

10月13日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*五目うどん
*大学芋
*きゅうりとイカのスイング
*牛乳

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*きびごはん
*さばのみそ煮
*五目煮豆
*えびと冬瓜の吉野汁
*牛乳

10月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*秋のごはん
*さわらの香味焼き
*かきたま汁
*牛乳


秋のごはんは
栗、たけのこ、しめじ、にんじん、油揚げなど
具材がたっぷりのごはんです!

栗は甘みが出るように、
少量のお砂糖と一緒に煮てから
混ぜ込みました!


さわらの香味焼きは
しょうゆ、みりん、にんにく、しょうがの
漬けだれにじっくりと漬け込み、
みそと万能ねぎで作ったタレを塗って
香ばしく焼き上げました。

10月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*にんじんごはん
*いが蒸し
*きのこ汁
*くだもの(みかん)
*牛乳


「いが蒸し」は肉団子を作り、
まわりにもち米をまぶして蒸します。

もち米が栗の「いが」のように見えることから
「いが蒸し」と名付けられました。

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*中華丼
*カレーポップビーンズ
*わかめスープ
*牛乳


大人気献立の1つであるポップビーンズ。

いつもは青のりをまぶしますが、
今日はカレー粉をまぶしました♪

子供たちにも好評で、
カレーのほうがおいしい!という声も。

苦手な子が多いお豆ですが、
ポップビーンズはいつも完食です!

10月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*カレーライス
*海藻サラダ
*くだもの(プルーン)
*牛乳


今日のくだものはプルーンです。

プルーンといえば
ドライフルーツがおなじみですが、
今日は生のプルーンです。

初めて食べた子供も多かったようで、
教室を回ると「このくだものはなに?」と
たくさん質問されました。

また、初めて食べる生プルーンに
不安な様子を見せる子もいましたが
一口食べて「おいしい!」と
言ってくれる子もたくさんいて、
新しい食材を知る良い機会になりました!

10月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*菜っ葉飯
*鮭の塩焼き
*鶏肉と里芋の煮物
*月見団子
*牛乳


今日はあいにくのお天気ですが十五夜です。

十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれ、
1年で最も月がきれいな日と言われています。

今日の給食はお月見にちなんで
里芋が入った煮物とお団子です!

お月見といえば、
すすきやお団子が有名ですが、
里芋も一緒にお供えして、
秋の収穫に感謝をしたり、
豊作を祈ったりします。

明日はいよいよなかよし班で
さつまいもの収穫をします!

立派なさつまいもが収穫できることをお祈りして
給食をいただきました。

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*棒ぎょうざ
*たまごとわかめのスープ
*きゅうりの南蛮漬け
*牛乳


今日は大人気の棒ぎょうざです!

四角いぎょうざの皮で
餃子のあんを棒状に包みます。

手間のかかる料理ですが、
調理員さんがひとつひとつ
手で包んでくれています。

鹿島小は教職員も含めると
毎日だいたい220人が給食を食べています。

220人分の餃子を包むのは
考えただけでも大変そうですね。

それでも毎日子供たちが
給食をおいしそうに食べてくれることが
なによりの励みになっています!

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*白身魚のハーブ焼き
*スパゲティナポリタン
*ウインナーポトフ
*牛乳


10月になり、すっかり気候も秋らしくなってきました。

今月の給食目標は「和やかにたべよう」です。

給食時間に教室を回っていると、
配膳中に静かに座って待っている子、
廊下で遊んでいる子、
楽しくおしゃべりしている子などさまざまです。

食事中も、ついつい話が盛り上がってしまい、
食べることそっちのけで
おしゃべりしている子も見かけます。

担任の先生と一緒に指導をして回っていますが、
ぜひこの機会にご家庭でも
食事の様子を振り返ってみてください。

秋は「食欲の秋」と言われるように、
食べ物がおいしい季節です。

ゆっくりよく噛んで食べると、
普段気が付かなかった発見があるかもしれません。

普段つけたままにしているテレビを消して、
食事について話してみるのも良いですね。

9月29日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*豆腐のグラタン
*野菜スープ
*くだもの
*牛乳

9月28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*栗ごはん
*魚の夕焼小焼やき
*桑の葉だんご汁
*野菜のおかか和え
*牛乳


八王子市はこの9月に100歳になりました!

今日は市制100周年お祝い献立です。

夕方のチャイムでおなじみの「夕焼小焼」は
現在の八王子市の恩方地区の情景を歌ったものです。

今日の「夕焼小焼やき」は
すりおろしにんじんを使って
赤く染まった八王子の空に見立てました♪

9月27日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*里芋ごはん
*鶏肉の七味焼き
*沢煮椀
*じゃこと野菜のにんにく風味
*牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31