平成29年10月6日(金)の給食・ごはん ・肉豆腐 ・茎わかめとじゃこの炒め物 ・くだもの ・牛乳 平成29年10月5日(木)の給食・ナン ・大豆キーマカレー ・ジャーマンポテト ・ミネストローネ ・牛乳 平成29年10月4日(水)の給食・こぎつねごはん ・芋の子汁 ・お月見団子 ・牛乳 ☆今日は、十五夜です。給食では「お月見団子」を 作りました。 平成29年10月3日(火)の給食・豚キムチ丼 ・わかめとにんにく炒め ・中華風コーンスープ ・牛乳 ☆わかめ(海藻)は、「海の野菜」と いわれるほど体に良い食べ物です。 今では、海藻に含まれる栄養が海外でも 注目されて、「スーパーフード」として 人気が高まっているそうです。 平成29年10月2日(月)の給食・ごぼうずし ・豆腐の田楽風焼き ・豚汁 ・牛乳 平成29年9月29日(金)の給食・栗ごはん ・夕焼小焼焼き ・野菜のおかか和え ・桑の葉団子汁 ・牛乳 ☆今日は、八王子市の市制100周年 「お祝い献立」です。 ・八王子市は、童謡「夕焼小焼」のモデルに なっています。それにちなんで「夕焼小焼焼き」。 ・はちおうじは昔、絹織産業や養蚕業が盛んで、 「桑の都」と呼ばれていました。それにちなんで 「桑の葉団子汁」を作りました。 平成29年9月28日(木)の給食・パン ・マカロニグラタン ・ミネストローネ ・オニオンドレッシングサラダ ・オレンジジュース 平成29年9月26日(火)の給食・味噌煮込みうどん ・おにまんじゅう ・甘酢和え ・牛乳 ☆今日は、郷土料理を紹介する「和み献立」です。 今回は、「愛知県」です。 愛知県は、キャベツ、しその葉、ふき、冬瓜、 いちじく、ぎんなんなど日本一の生産量を誇ります。 味噌煮込みうどんは、武田信玄が食べていた 「ほうとう」が伝わったそうです。 おにまんじゅうは、角切りのさつまいもをいれた 蒸し菓子です。 平成29年9月25日(月)の給食・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・もやしスープ ・牛乳 平成29年9月22日(金)の給食・八王子しょうがごはん ・鯖のごま風味焼き ・野菜のみそ炒め ・きゅうりの塩漬け ・牛乳 ☆今日は、八王子の名産の「八王子しょうが」を 使った「八王子しょうがごはん」を作りました。 八王子しょうがは、昔から現在まで食文化を育み、 栽培され続けている東京の伝統野菜の 「江戸東京野菜」の一つです。市場に出回らない 貴重な野菜です。 平成29年9月21日(木)の給食・かやくごはん ・とりのから揚げ ・けんちん汁 ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、試食会がありました。参加を していただいた保護者のみなさん、 ありがとうございました。 平成29年9月20日(水)の給食・里芋ごはん ・豚肉の照り焼き ・根菜汁 ・小松菜と揚げの煮びたし ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、「里芋ごはん」を作りました。 里芋は、食物繊維が豊富で、おなかのそうじを してくれます。独特のヌメリは、消化を助けて くれたり、風邪の予防もしてくれます。 平成29年9月19日(火)の給食・ごはん ・鮭の塩焼き ・いりどり ・みそ汁 ・くだもの ・牛乳 平成29年9月15日(金)の給食・ごはん ・いかの松かさ焼き ・鶏肉と野菜の炒め物 ・ゆばとわかめのすまし汁 ・くだもの ・牛乳 ☆6年生はもうすぐ日光移動教室ですね。 日光の名物といえば「ゆば」です。 きょうのすまし汁にゆばを使っています。 平成29年9月14日(木)の給食・カレーピラフ ・鮭のきのこソース ・ジュリエンヌスープ ・くだもの ・牛乳 平成29年9月13日(水)の給食・枝豆ごはん ・大豆とごぼうのかりんとう揚げ ・みそ肉じゃが ・牛乳 ☆かりんとうは、奈良時代、江戸時代には 庶民の人気のおかしになったそうです。 そのかりんとうを今日は「大豆とごぼう」で 作りました。 平成29年9月12日(火)の給食・ジャージャー麺 ・冬瓜スープ ・くだもの ・牛乳 平成29年9月7日(木)の給食・やきとり丼 ・きゅうりの浅漬け ・なめこ汁 ・牛乳 |