中野地区運動会*ブラスバンド部
10月8日(日)に、中野北小学校で行われた中野地区運動会の開会式に、ブラスバンド部が参加しました。
3年ぶりの晴天に恵まれ、「ファンファーレ」「アンパンマンのマーチ」「君の瞳に恋してる」を演奏しました。 中野地区のみなさま、けがのないよう運動会がんばってください! 小中一貫教育の日
10月4日 甲ノ原中学校・中野北小学校・清水小学校の3校で、本年度2回目の小中一貫教育の日の取り組みを行いいました。
今回は本校を会場校とし、他校の先生方に、全学級の算数の授業を参観していただきました。その後、分科会ごとに、授業の感想や「甲ノ原中学校区小中一貫学習スタンダード」について協議を行いました。 「甲ノ原中学校区小中一貫学習スタンダード」とは、中学入学までに身に付けておいてほしい力をまとめたもので、中学校の学習を始める上で必要となるものです。高学年を中心に、今後もこれらを意識した指導を進めていきます。 1年生 いろいろなはこから
図工で、『いろいろなはこから』という単元を学習しました。いろいろな形、大きさの箱を使って、お城やロボットを作ってみたり、ピタゴラ装置のようなものを作ったり、積み上げてみたり。たくさん楽しむことができました。
1年生 うみのかくれんぼクイズ
突然ですが、カレイは、どのように海の中で隠れているか御存知ですか?実は、砂の上にいるだけではなく、周りの砂と同じ色になって、砂の上に隠れているのです。これを知った時、「たこと同じだ〜!」と気付いた友達の声に、頷いてにっこりしていた子どもたちでした。
これは、「うみのかくれんぼ」を学習した後に、海の生き物について本で調べてクイズを作った後に行った、交流の様子です。カレイを含むいくつかの生き物の中から一つを選んで、クイズを作りました。友達の出すクイズの答えを一生懸命考え、楽しい授業となりました。 3年社会科見学 夕焼け小焼け
童謡「夕焼け小焼け」の作者中村雨紅さんの展示を見た後、歌碑の見学をしました。歩きながら♪ゆ〜やけこやけで・・・と歌っている子もいました。これから学校に帰ります。
3年社会科見学 夕焼け小焼けふれあいの里
いよいよ楽しみにしていたお昼です。お弁当ありがとうございます。食べた後は、みんなで楽しく過ごしました。
3年社会科見学 郷土資料館
二番目の見学場所は、郷土資料館です。八王子の昔から今の様子が展示されています。機織りの実演もしてくれました。
3年社会科見学 青果市場
10月5日、3年生は、社会科見学に出かけました。
まずは北野の青果市場です。5度の保冷庫に入ったり、野菜や果物が大量に積んであるのを見たりして、メモにあふれるぐらいに書いています。 読書月間 図書集会
10月は読書月間です。今年は、朝読書・読み聞かせ・おすすめ本の紹介・読書★スタンプラリー(特別貸出券のプレゼント有)・図書館イベント「つなげよう!ほんちゃんプロジェクト!!」があります。
図書集会では、6年生による読書月間のお知らせと、5年生による読み聞かせが行われました。 読書の秋です。図書委員の活動をきっかけに読書の幅を広げてみてください。 目指せ!電ノコマスター
5年生の図工は、電動糸のこぎりを使った作品作りを行っています。
まず、段ボールで直線やジグザグの線を切れるように練習をしました。 そして、自分ができるようになった形(■・●・▲)を組み合わせて、「切り抜きランプシェード」を作っています。 市制100周年記念写真展示
八王子市は今年で市制100周年を迎えます。それを記念して写真展示を行っています。2階オープンスペースにコーナーを設置しました。清水小学校の創立時や各周年の時の航空写真も展示しています。御来校の際にはぜひ、御覧ください。
3年生のかげおくり
今、国語で「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しています。そこで、とても気持ちの良い秋晴れの下、3年生のかげおくりをしました。
「あぁ!できた!」「次は、手つないでやってみようよ!」など、色々な形のかげをきれいな空におくりました。 何でも自分で実際に体験・経験してみる。これが1番の勉強です。 |
|