5月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、三色丼、くずきりスープ、ぴりからこんにゃく、牛乳でした。
三色丼の緑色のものは茎わかめです。茎わかめは、食物繊維が豊富でおなかにもやさしい食べ物です。

5月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、グリンピースごはん、さばの韓国風味噌煮、じゃがいもの旨煮、ゆかりきゅうり、牛乳でした。
さばの韓国風味噌煮は、豆板醤入りのピリ辛味の味噌で煮ました。
子どもたちももりもり食べていました。

5月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、かやくごはん、ごじる、桑の葉だんご、牛乳でした。
桑の葉だんごは給食室で1つひとつ手作りしました。

学運協

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)18:00から第2回の学校運営協議会が行われました。

今回は全員のメンバーが顔を合わせることができました。
新たなメンバーから自己紹介を兼ねて、抱負も述べていただきました。

役割分担の確認と、それぞれの担当でできることを進めていくことを再度確認し合いました。

まずは漢字検定を行うことが報告され、具体的な日程について報告・検討されました。
やる気にあふれる学運協のメンバーの皆さん。
とても頼もしいです。
一緒に、子供たちの学校を作っていきましょう。
地域のコミュニティの核となる学校を作っていきましょう。
(校長:平田 英一郎)

写真:挨拶に立つ学運協会長と、メンバーの皆さん。

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月と言えば、じめじめした梅雨をイメージしますが、また紫陽花の美しく咲く季節でもありますね。
夜ともなればカエルの鳴き声も聞こえてきますね。

落ち着いて本を読むのにピッタリかもしれません。

図書室の掲示も菖蒲から紫陽花にかわりました。(写真上)

授業の中では、司書の武藤先生が表情たっぷりに楽しいお話を読み聞かせしてくれます。(写真中)

絵本「かぜのでんわ」などの著名な作家いもとようこさんの絵本原画展が上野の森美術館で開催されています。(5/19〜6/11)(写真下)

招待券が10枚程度あります。ご希望の方は図書担当までどうぞ。

新刊本が151冊6月上旬に入ります。
バラエティに富んだラインナップです!
新刊本紹介のビデオを、6月下旬の給食の時間に流します。

お楽しみに!

八王子市では、市制百周年を記念して、「読書のまち八王子」の取り組みとして調べ学習コンクールが予定されています。

東小も八王子市から、八王子市に関する本をなんと1万円分いただきました!

子供たちや先生方が楽しく調べ学習に取り組めるようお手伝いをしていきたいと思います!


図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアさんには、このほかに、図書室の掲示もお世話になっています。

今年度第一回目の恒例の図書講習は5月18日(木)3時10分より行いました。
本のクリーンアップ(写真上)、葉っぱ作り(写真下)に多くの方のご参加、ありがとうございました。

本はピカピカに、図書室は初夏のさわやかな新緑の読書の森に変身!しました。(写真下)

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの皆様には、昨年度同様お世話になります。

木曜日の読み聞かせは16年の歴史があります。東小の子供たちのためにありがとうございます。

読み聞かせを楽しみに子供たちは木曜日の中休み図書室に嬉々として集まってきます。(写真上、中)

読み聞かせ後のボランティアさん手作りのしおりは大人気!
ごらんのような風景が毎回見られます。(写真下)



図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室より
本年度もよろしくお願いいたします。

本年度も図書室は子供たちでにぎわっています。
中休みや、昼休みに静かに本を楽しんでいる様子が多く見られます。(写真上)

新しく図書委員になった係りの子供たちもはりきって、貸し出しや返却、レファレンスの仕事をしています。(写真中)

カウンター近くには6月にちなんだ本が掲示してあります。(写真下)

運動会を振り返る3(ソイヤ!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の表現種目「ソイヤ!!」
びっくりマーク(!)が一つではなく二つ付く、本当に「ソイヤ!!」な表現運動でした。

1年生は4月に入学したてで、よくあそこまで頑張れました。
2年生はお兄さんお姉さんとして1年生を引っ張ってくれたと聞いています。
素晴らしい成長です!

写真上・中 音楽をよく聞いてタイミングよく動き出せました。
写真下 隊形移動もよくできました。

運動会を振り返る2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上・中 おいかけ綱引き(3・4年生の得点種目)
下 未就学児 お花に向かってヨーイドン!

小P連 総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)八王子市公立小学校PTA連合会の総会が行われました。

昨年度監事校だった東小は、会計監査報告を行いました。

懇親会には市長も参加されました。

運動会を振り返る(開会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:開会式スローガン発表
 ドラムとシンバルの生演奏で、例年以上に場を盛り上げました。
 
下:児童代表の言葉(1年生)
 かわいらしいだけでなく、きっぱりと発表することができました。

住民協の交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の興奮冷めやらぬ中、5月21日(日)元八王子地域住民協議会の平成29年度交流会に参加してきました。
元八王子東小学校学校運営協議会会長(写真上中央)、同PTA会長(写真下中央)も参加されていました。

8年前から始まったというこの交流会に5回参加させていただいていますが、毎年工夫が見られます。

今年は、ストリートビューを巧みに使って、元八王子地域の今と昔について講演がありました。
講師は元八住民協の情報部長さんで、「どうしてそこまで知っているのだろう」と感心するばかりの博識で、地元、元八王子地区のいまむかしをお話しくださいました。

行政、町会自治会、各種団体、住民協の役員さん、そして学校関係者と、立場の違う方たちがたくさん参加(今年は70名以上)され、様々な考えを聞くことができとても参考になります。

地域の方が「誇りに思う学校」も目指す元八王子東小学校。※1
そのためにも、これからさらに地域の方の声に耳を傾けていきたいと思います。
(校長:平田 英一郎)

※1 
元八王子東小学校は
子供たちが  「学びたくなる学校」
保護者が子供を「通わせたくなる学校」
地域が    「誇りに思う学校」
教職員が   「勤めたくなる学校」
を、目指しています。

運動会 お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
好天過ぎるぐらいの好天に恵まれた運動会。
予想通り熱き戦いが繰り広げられました。

一生懸命練習して、その成果を存分に出せました。
「努力は裏切らない」頑張ったら頑張ったなりの成果があるのだと実感できた運動会でしたね。
「がんばったぞ!」という達成感を得られた運動会ともなりました。

もしかしたら、自分の頑張りに気づいていない児童もいるかもしれません。
紅組の人は、優勝できなくてがっかりしているかもしれません。
そんなことはありません。
一生懸命練習し、今日の運動会で精一杯頑張ったこと自体素晴らしいことです。
お家でも、頑張った様子を十分に誉め、認めてあげてください。

ご協力ありがとうございました。
(校長:平田英一郎)

写真:応援団のエールの交換 
 応援団、今年もかっこよかったです!

「お・も・て・な・し」の心2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員も児童も「おもてなし」の心でお迎えします。

用務主事は広い敷地内の草刈りや、樹木の刈り込みを行いました。(写真上)

今年は市制100周年ということで、八王子市の誕生をお祝いして「ぼくらの八王子」を全校で踊ります。(昼食後の応援合戦時)(練習風景、写真中)
横断幕も作成しました。(写真下)

おもてなしの心ばっちりで、全校をあげて運動会の成功に向けて頑張っています。
たくさんの皆様のご来校を、そして多くの拍手を、お待ちしております。
(校長:平田英一郎)

「お・も・て・な・し」の心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に合わせてPTAおやじの会のみなさんが、花壇をきれいにペンキを塗りなおしてくださいました。

きれいになった花壇に、園芸ボランティアさんが花を植えなおしてくださいました。
(写真・上:ペンキが煮りなおされ白さがまぶしい花壇。きれいに手入れされた花たち)

また、昨日には、園芸ボランティアさんが昇降口の入口をきれいに飾ってくださいました。(写真中・下:センスある植物で、味気なかった玄関が生き返りました。)

運動会で多くの方を迎えるにあたり、保護者・地域の方が「お・も・て・な・し」の心を大いにもって準備をしてくださいました。

いつも本当にありがとうございます。
素敵な地域・学校に努められて幸せです!
(校長:平田英一郎)

運動会の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予報通り、良いお天気となりました。
運動会での熱い戦いを予感させます。

7時の開門と同時に、校庭にシートやドームテントなどの花が咲きました。
写真上 6:15の時点では15人ほどでしたが、開門時には見えないほど先まで並んでいました。

いよいよ運動会が開催されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(土)は、いよいよ運動会となりました。
これまでの子供たちの頑張りの成果を、お家の方、親戚の方、地域の方、とにかく一人でも多くの方に見ていただきたいと思っています。(八王子市の教育長も午前中参観されます。)
子供たち本当に頑張りました!

19日(金)5・6時間目は前日準備でした。
4・5・6年生が暑い中、準備を手伝ってくれました。
一生懸命、そして、てきぱきと手伝ってくれるので、担当の先生が早く終わってしまうことを心配し、下校のことについて校長の私のところに相談に来るぐらいの頑張りでした。
ここでも子供たち、頑張りました。
今夜はゆっくり休み明日に備えて欲しいものです。

子供たちは頑張っています。大人たちも子供たちに負けないよう頑張りましょう。
応援のマナーのことです。いくつかお願いがあります。

1 席取り
開場は7時です。それ以前の席取りは、開場前に撤去させていただきます。
椅子やテーブルは後ろの方が見えなくならないよう、校庭の外側への設置をお願いしています。
必要以上に場所取りすることのないよう、譲り合ってご覧ください。

2 車では来校はご遠慮ください。
今年度届け出制をとりました。特別な事情があり事前申請された方以外の車での来校はご遠慮ください。
昨年度、近隣の他人の駐車場に無断駐車された方がいました。
とんでもないことです。
今年度はそんなことがないようにお願いします。

3 熱中症予防
暑さが予想されます。見学される方も水分の補給をお願いします。
お子さんの水筒も大きめでお願いします。

4 体育館の利用
昼食以降体育館を開放します。ご利用ください。
それ以前のご利用はご遠慮ください。

5 校舎内への立ち入り
ご遠慮ください。(ただし、あまりに暑い場合、昼食時に開放することも検討しています。放送の指示に従ってください。)

6 飲酒・喫煙の禁止
校内はすべて禁止とさせていただいています。
喫煙は喫煙所で。
一昨年度、吸い殻のポイ捨てで ご近所にご迷惑をおかけしました。
今年度は ないようにお願い致します。

7 その他
放送等の指示に従ってください。

いろいろ書きましたが、どうぞご理解とご協力をお願い致します。
子供も大人もみんなで、素敵な運動会を作り上げましょう!
(校長:平田 英一郎)

5月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スタミナ丼、わかめスープ、おかかポテト、牛乳でした。
明日はいよいよ運動会です。明日元気いっぱい力を出し切れるよう、今日はスタミナ満点の献立でした。給食室からも応援しています。

5月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、豆あじの南蛮漬け、大根のそぼろ煮、アーモンドあえ、美生柑、牛乳でした。
豆あじはタレをかけることでやわらかく、食べやすくなります。
大根のそぼろ煮は時間をかけて煮込み、味を浸み込ませました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
H29年度行事予定
9/29 移動教室終(5)
給食試食会(1)
10/1 都民の日
10/2 安全指導
10/3 クラブ活動・対抗戦
東っ子中止
10/4 小中一貫教育の日