平成29年度もどうぞよろしくお願い致します。

画像1 画像1
平成29年度が、気持ちも新たにスタート致しました。
今年度もどうぞよろしくお願い致します。

44名の卒業生が巣立ち、新しく61名のピカピカの一年生を迎えます。

今年度より3・4年生に英語活動が加わり、年間18時間ALTが配置されます。
(1・2年生の外国語活動は昨年度同様3時間を予定しています。)

さらに、今年度より地域運営学校(コミュニティスクール)としてリニューアルオープンです。
といっても、外見が変わるわけでもなく、教育内容が大きく変更されるわけでもありません。
子供たちのために何ができるのか、どんなサポートが子供たちのためになるのか、そんなことを、今まで以上に地域の皆さんと一緒に考えていこうと考えています。

「やればできる」「努力は裏切らない」を合い言葉に、子供たちの自己肯定感を高め、保護者・家庭・地域と学校が連携しながら、より良い学校作りを目指して参ります。

平成29年度も どうぞよろしくお願い致します。
(校長:平田 英一郎)

写真:園芸ボランティアさんの育ててくださった「わすれな草」の花(平成29年3月22日14:12撮影)

卒業式の日に、校舎から卒業式会場までの花道を飾りました。
ボランティアさんの「いつまでも東小を忘れないで!」のメッセージと共に、東小児童への深い愛情がこの花に込められています。
東小は地域の皆様とも力を合わせ、共に子供たちを育てていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
H29年度行事予定
9/28 移動教室始(5)
9/29 移動教室終(5)
給食試食会(1)
10/1 都民の日
10/2 安全指導
10/3 クラブ活動・対抗戦
東っ子中止
10/4 小中一貫教育の日