椚田一丁目町会運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供も大人も、楽しそうに各競技に参加していました。本校先生方も5人が参加して、たくさん汗をかきました。子供たちからも大声援をもらっていました。

椚田一丁目町会運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月21日(日)、本校校庭で、毎年恒例の椚田一丁目町会運動会が開催されました。今年も、快晴の中の運動会となりました。

応援団も・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団も気合が入っています。団長を中心に、みんなでよく声を出しています。

リレー選手も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日のように、昼前に練習しているリレー選手です。今年の選手は、バトンパスがとても上手です。6年生を中心に、よくまとまっています。

6年生頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の組体操の練習風景です。体育着を土色に染めながら、真剣に取り組んでいます。本番が楽しみです。

全校練習が始まりました3

画像1 画像1
 1年生は「はじめの言葉」を言います。上手に言えました。

全校練習が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは「運動会の歌」を歌いました。赤も白も、初めての全体練習でしたが、素晴らしい歌声を聞かせてくれました。

全校練習が始まりました1

画像1 画像1
 今週から、いよいよ全校練習が始まりました。土曜日の本番に向けて、気合が入ってきました。運動会委員長の先生も、頑張ってます。

2年生「働く消防写生会」3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組代表児童の作品です。

2年生「働く消防写生会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の代表児童作品です。

2年生「働く消防写生会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月14日に、2年生が行った消防写生会の学年代表作品です。写真は1組児童の作品です。

2年生食育授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールには、子供たちが向いたグリンピースが、どんどんたまっていきます。もちろん、この日の給食は、グリンピースごはんでした。やわらかくておいしかったです。

2年生食育授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 においや形など、カードに記入しながら、皮むきを進めます。「ひとつのさやに7個入ってた。」とか、「草のにおいがする。」など、口々に感想を言い合いながら、がんばりました。

2年生食育授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話を聞いた後、グループごとにグリンピースが配られ、いよいよ皮むき体験です。

2年生食育授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日、2年生が食育授業で、「グリンピースの皮むき」をしました。まずは、栄養士さんが、グリンピースについて、いろいろとお話を聞かせてくれました。

5月19日の給食

画像1 画像1
ごはん 豆鯵のからあげ だいこんのそぼろ煮 アーモンド和え 果物 牛乳

今日は「五つの輪で体力アップ」献立です。

教室に貼ってあるポスターには そろえて食べてほしい5種類の食べ物(主食・主菜・副菜・乳製品・果物)と、それぞれ食べてほしい量を輪の大きさで表しています。
自分の食事とポスターを見比べて、「今日の食事には五つの輪の食べ物が全部そろっているかな?量はどうだろう。」と確認しながら食べましょう。

5月18日の給食

画像1 画像1
サブジ丼 青梗菜スープ フルーツヨーグルト 牛乳

「サブジ」とは、インド料理で野菜の炒め煮のことをいいます。
さまざまなスパイスを入れて野菜をいためます。
給食ではカレー粉を使いました。ごはんにのせていただきます。

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリンピースご飯 鯖の韓国風味噌煮 じゃがいもの旨煮 ゆかりきゅうり 牛乳

グリンピースは今が旬です。
今日の『グリンピースごはん』には 2年生がさやむきをした『グリンピース』をつかいました。
みなさんにおいしく食べてもらえるように、ていねいにむいてくれました。
がんばった2年生に感謝して残さず食べてください。

5月16日の給食

画像1 画像1
パン 白インゲン入りクリーム煮 野菜とじゃこのサラダ ジュース

食事の時の良い姿勢は
1、いすに深く腰かけ、背筋をのばして背もたれによりかからにようにします。
2、机と体の間は こぶし1つ分あけましょう。
3、足の裏はしっかりと床につけます。

食事中の姿勢が悪いと印象が悪いだけではなく、食事をつくってくださった方に感謝の気持ちをあらわせません。
むだのない美しい動作を行うためにもよい姿勢をこころがけ、よい姿勢ができているか確かめましょう。

5月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かやくご飯 呉汁 桑の葉団子 牛乳

八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業がとても盛んでした。
桑は、強い生命力があり、切り落としてもそこから新しい葉が次々に出てきます。
桑の葉は昔から漢方や薬草として使われるほど栄養価が高くお茶などに利用されてきました。
今日の給食では桑の葉の粉を使い 団子を作りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画