緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2年生 研究授業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、八王子市教育委員会研究指定校として、国語の研究を進めています。

来年2月2日(金)の研究発表会に向け、これまで学校として研究してきた内容を、研究授業を通して検証します。

研究主題は、「叙述をもとに内容を読み取る力の育成」です。

特に、音声言語活動の指導を通して、読み取る力を高めることに全学年が取り組んでいます。

2年生は、今週の木曜日の5時間目が研究授業になっています。

物語文「スイミー」について、登場人物の気持ちを考えながら、グループで音読練習に取り組んでいます。【校長】

「あさたろう」、鬼ヶ島に行けず!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は児童集会で、保健給食委員会からの発表がありました。

「桃太郎」ならぬ「あさたろう」の話です。

「昔々、あるところに元気な『あさたろう』という男の子がおりました。・・・さて、あさたろうは鬼退治に出かけましたが、おなかがすいてきて、歩くことができません。朝ごはんを食べてこなかったのです・・・」

「あさたろう」は途中出会った犬に赤色の団子(魚、肉、卵、牛乳など)、サルに黄色の団子(ご飯、パン、イモ、砂糖、油など)、キジに緑色の団子(野菜、果物など)をあげ、一緒に鬼退治に向かいます。

鬼ヶ島に着くと、「あさたろう」は、鬼たちに赤、黄、緑の三色の団子を食べさせました。すると、イライラしていた鬼たちは、みんな優しい鬼になったのです。

めでたし、めでたし。

「あさたろう」は、ハッピーエンドでしたが、本校の子供たちは大丈夫か、ちょっと心配な校長です。

集会をうつむきながら聞いていた元気のない子は、朝、「三色団子」をしっかり食べてから登校してほしいと思います。【校長】

「あいさつクエスト」フィナーレ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日間にわたって行われてきた「あいさつクエスト」。

今日は、「なかきた家族」の方もたくさん本校においでいただきましたので、「にぎにぎあいさつ」が大変な盛り上がりを見せました。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

今回の取組で一番頑張っていたのは、「あいさつ頑張り隊」をはじめとした、6年生の子供たち。

そこで、感謝の気持ちを表そうと、校長の最後の「秘密クエスト」は、「教職員から6年生への『ありがとうにぎにぎ』」です。

もちろん、6年生には秘密です。
さらに、6年生の担任にも秘密です。

6年生の帰りの会が始まるまで、教職員は、廊下で息をひそめて待機です。

そして、帰りの会が始まると、校長の「突入!」の合図とともに、先生方、ALT、事務職員、栄養士が一気に6年生の教室に乱入します。

問答無用で「ありがとうにぎにぎ」開始です。

2日続けての帰りの会の乱入で、明らかに6年生には戸惑いの表情がありましたが、教職員から「ありがとう」と言われる6年生の表情はまんざらでもありません。

「ありがとうクエスト」に向け、6年生を指導してきた担任にも「ありがとうにぎにぎ」です。

取組としては、今日で終了ですが、自分からあいさつする態度は続けていってほしいと願っています。【校長】

「八王子市と中野北小の歴史トンネル」交通量、増加!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/22に開通した「八王子市と中野北小の歴史トンネル」。

トンネルをくぐられる方が、足を止め、懐かしそうに写真を眺められる光景を目にします。

本校を通じて、地域の輪が広がることは、校長にとって、とてもうれしいことです。

今後も、渋滞になるくらい、通行される方が増えていただければよいと思っています。【校長】

学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございます3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中野北小学校は、開かれた学校づくりを進めています。

本日の学校公開もそうですが、多くの方に学校においでいただき、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきたいと考えています。

開かれた学校づくりを進めるためには、保護者の皆様をはじめ、学校運営協議会委員の皆様や町会・自治会の方々、様々な関係機関の皆様のお力をお借りしていかなければなりません。

今後も、地域と共にある学校を目指して取り組んでまいります。【校長】

学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「当たりメニュー」のチキンカレーライス。
懐かしき給食の味に、委員の皆様の表情もほころびます。

給食をとりながら、学校説明会で使用した「イメージスライド」もご覧いただきました。

今回は、開校50周年行事に関わる内容なども協議しながら、今後の学校運営について貴重なご意見をいただくことができました。

本当にありがとうございます。

そこで、校長から、いつものとおり「にぎにぎ」で感謝です。【校長】

学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございます1

画像1 画像1
画像2 画像2
本校は地域運営学校です。

学校の教育活動を地域の皆様のご意見をいただきながら進めていく学校ということです。

本校にゆかりにある地域の方々を「学校運営協議会委員」としてお願いし、月一回程度の「なかきた家族会議(学校運営協議会)」にご出席いただき、学校運営に対するご意見を伺っています。

今日は、今年度3回目の「なかきた家族会議」の日。

学校公開日ですので、午前中、授業をご覧いただいた後、学校図書館にて給食をとりながら協議を行いました。【校長】

5・6年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳指導開始日から約2週間経って、ようやく天候に恵まれ、5・6年生がプール開きを行いました。

最初はいつものとおり校長の話。

「25m泳げるようになって卒業すること!」
と、ちょっと厳しい話をしました。

自分の命は自分で守れる子になってほしいのです。

うなずいて話を聞く子が多い中、少し下を向いてしまう子も。
ちょっと、泳ぎに自信がないのかもしれません。

特訓あるのみです!【校長】

学校説明会(第2回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館にて、2回目の学校説明会を行いました。

今年の学校説明会の「売り」は、本校のイメージスライド。

本校の子供たちの真剣な表情、輝く笑顔を行事の取組などともに、音楽に合わせて「上映」しました。

作成した自分で言うのも何ですが、なかなかの出来。
 
これを見た方は、「中野北小って、すてきな学校だから、うちの子を入学させたい!」と思っていただけた・・・はず。

最後は、「なかきた家族準会員」として、記念撮影です。【校長】

☆きょうのこんだて☆ 6月24日(土)

・チキンカレーライス
・温野菜のごまドレッシング
・さくらんぼ
・牛乳


画像1 画像1

PTA本部役員の皆様、ありがとうございます5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
というわけで、校長一人だけでは、本部役員の皆様に感謝の気持ちは伝えきれません。

校長は、休み時間に「あいさつ頑張り隊」をはじめとした6年生を引き連れて、PTA室前へ。

定例会の話し合いが行われている途中でしたが、ガラッとPTA室の扉を開けて、6年生に対し、「突入!」と指示。

6年生たちは、即座に行動し、PTA本部役員の皆様と「にぎにぎあいさつ」で感謝も気持ちを伝えます。

いきなりの展開に戸惑った本部役員の皆様も、にこやかに6年生と握手してくださいました。

実は、6年生には、「保護者等と50名以上にぎにぎあいさつすること。」という校長からの「秘密クエスト」を出しているのです。

中には、麗しき「親子にぎにぎ」の実現も。【校長】

PTA本部役員の皆様、ありがとうございます4

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、開校50周年記念式典や、研究指定校の研究発表会など、PTAの皆様にお力添えをお願いしなければならないことが、例年以上にあるかと思います。

特に本部役員の皆様には、お世話になることが多く、感謝の気持ちでいっぱいです。

校長と「にぎにぎ」がいっぱいできるのは、本部役員のメリットかもしれません(笑)【校長】

PTA本部役員の皆様、ありがとうございます3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のPTA本部の定例会には、会長、副会長、書記、会計、相談役の皆様にお集まりいただいています。

PTAの皆様に支えれれて、本校の教育活動が成り立っていることを痛感します。【校長】

PTA本部役員の皆様、ありがとうございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA本部定例会では、今月の会務報告や各担当の役割の確認などを真剣かつ和気あいあいとした雰囲気で話し合っています。【校長】

PTA本部役員の皆様、ありがとうございます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開の時間にもかかわらず、今日は、午前9時30分から、本校のPTA本部の定例会が開催されています。

我が子の授業を見たいのに、定例会を優先していただく、本部役員の皆様は究極のボランティア。

校長として、「にぎにぎ」で感謝の気持ちを伝えないわけにはいきません。【校長】

「あいさつクエスト」最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/20から行ってきた「あいさつクエスト」も最終日です。

今日のスペシャルクエストは、「(ALTの)マイケル先生や、学校にいらした保護者の方とにぎにぎあいさつせよ!」というもの。
さらに、最終日ですので、「今日、にぎにぎあいさつする人数は、30人以上!」という校長からの緊急追加クエストを出しています。

早速、いつも以上に、子供たちはあいさつに走り回っています。

「なかきた家族」の皆様も、スペシャルクエストへのご協力をお願いします。

いたずら好きの校長のこと、今日も「秘密クエスト」があるかもしれません。
何が起きるか分からない、本校の学校公開・・・。

乞う、ご期待! です。【校長】


5年生、6年生を襲撃!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつクエスト期間中は、全校児童向けにスペシャルクエストが出されます。

しかし、今日は、5年生だけに対して校長からの「秘密クエスト」を出しました。

それは、「6年生が『帰りの会』をしているときに教室に入って、『さようならにぎにぎ』をしてくること。」というもの。
もちろん、6年生の「あいさつ頑張り隊」には内緒のクエストです。

今日は、6年生は「あいさつ頑張り隊」を中心に、一日、握手で大活躍。
まさか、自分たちの帰り際にそんなことが起こるとは思っていません。

5年生には、廊下で息をひそめてもらい、6年生の「帰りの会」が始まったところで、いきなり、教室に乱入です。

思いっきり戸惑う6年生に対し、5年生は、強制的に「さようならにぎにぎ」をしていきます。

途中からは、状況の分かった6年生たちが握手の反撃。

5年生VS6年生の「ガチンコ握力対決」が教室のあちこちで見られ、「秘密クエスト」は盛り上がりました。

さて、予告です。

明日は、学校公開の最終日です。
「あいさつクエスト」も最終日です。

明日のスペシャルクエストは、ズバリ、「なかきた家族」の皆様に関係があります。

明日、学校においでいただける「なかきた家族」の皆様は、スペシャルクエスト等にご協力いただくことを前提としてご参観くださいますよう、お願いいたします。【校長】

3年タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は金曜日。3年タイムの日です。
 3年タイムでは、全教員が3年生(1組もあさひ学級の児童も)全員を少人数グループで個別指導をします。特に算数を中心に取り組みます。
 1教室に教員2人、子供3〜4人という贅沢な配置でどの児童にも「できた」「わかった」を経験させます。このきめ細やかな個別指導は中野北小の一つの特徴です。

事務室前の池

画像1 画像1
画像2 画像2
 事務室前の池が長年手入れがされておらず、水が緑色になっていました。それでも、中の生き物は元気に泳ぎ回っているので、そのままにしていましたが、ここで用務員さんと事務さんできれいにしてくれました。
 なんと、鮒・金魚・メダカ・ヒメダカなど数十匹の魚が住んでいました。さらに、大きな大きなヤゴも。ヤゴは1年生が育ててトンボにしてくれるそうです。もしかしたらオニヤンマかも…!?魚たちはきれいな水に戻してあげました。

【写真上】作業中の池
【写真下】きれいになった池

☆きょうのこんだて☆ 6月23日(金)

画像1 画像1
・磯ごはん
・焼きししゃも
・肉じゃが
・もやしの香り炒め
・牛乳


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 あいさつ集会
9/22 あいさつ運動始
3年タイム
9/23 秋分の日
9/26 あいさつ運動終
クラブ
9/27 自転車教室(3年)