みんな友達班活動お天気にも恵まれ、校庭では、おにごっこ・だるまさんがころんだ などをして遊びました。 体育館では、元気にドッジボールをしている姿が見られました。 次回は、交流給食です。楽しみにしていてください。 9月15日の献立※ ごはん ※ いかの松かさ焼き ※ とりと野菜の炒め物 ※ 湯葉の澄まし汁 ※ ミニトマト ※ 牛乳 主な食材の産地 人参・・・・・・・北海道 セロリ・・・・・・長野 玉ねぎ・・・・・・北海道 キャベツ・・・・・長野 しょうが・・・・・熊本 こねぎ・・・・・・長野 ミニトマト・・・・福島 オリンピックメダリストを招いて集会(ピラミッドじゃんけん)9月14日の献立※ パエリア ※ トマトと卵のスープ ※ ジャーマンポテト ※ 牛乳 主な食材の産地 赤ピーマン・・・・・・高知 玉ねぎ・・・・・・・・北海道 マッシュルーム・・・・茨城 たまご・・・・・・・・青森 トマト・・・・・・・・福島 じゃが芋・・・・・・・北海道 ピーマン・・・・・・・茨城 9月13日の献立※ ツナそぼろごはん ※ なすのしぎやき ※ のっぺい汁 ※ 冷凍みかん ※ 牛乳 主な食材の産地 人参・・・・・・・・北海道 きぬさや・・・・・・北海道 赤ピーマン・・・・・高知 ピーマン・・・・・・茨城 ネギ・・・・・・・・八王子 里芋・・・・・・・・千葉 大根・・・・・・・・青森 小松菜・・・・・・・八王子 調べ学習情報カードを活用して情報を書き溜め、選んでまとめる作業も少しずつ慣れてきました。 今回は気になった生き物をおのおの選んで調べまとめ、発表しています。発表する姿も頼もしくなってきました。 9月12日の献立※ ジャージャー麺 ※ 冬瓜スープ ※ 黄桃(缶詰) ※ 牛乳 主な食材の産地 にんにく・・・・・・・青森 しょうが・・・・・・・熊本 たまねぎ・・・・・・・北海道 ねぎ・・・・・・・・・茨城 人参・・・・・・・・・北海道 もやし・・・・・・・・栃木 卵・・・・・・・・・・青森 冬瓜・・・・・・・・・神奈川 4年生 エバリーコンサートギターを体験させてもらったり、演奏に合わせて声を出したり歌ったりしました。 子供たちはエバリーさんの演奏を楽しそうに聞いていました。 9月11日の献立※ ごはん ※ さわらの風味焼き ※ 豚汁 ※ キャベツの梅昆布 ※ 牛乳 主な食材の産地 しょうが・・・・・・熊本 人参・・・・・・・・北海道 ねぎ・・・・・・・・茨城 じゃが芋・・・・・・北海道 大根・・・・・・・・青森 キャベツ・・・・・・長野 図書室前のレイアウト姫木平移動教室9月8日の献立※ 枝豆ごはん ※ 大豆とごぼうのかりんと揚げ ※ 味噌肉じゃが ※ 冷凍みかん ※ 牛乳 主な食材の産地 ごぼう・・・・・・・宮崎 じゃが芋 ・・・・・北海道 人参・・・・・・・・北海道 玉ねぎ・・・・・・・八王子 ☆今日は1年生の保護者の方対象の給食試食会がありました。15名の方が参加してくださいました。概ね好評をいただき嬉しい限りです。愛宕会の世話人の方々もありがとうございました。 姫木平移動教室9月7日の献立※ やきとり丼 ※ キュウリの浅漬け ※ なめこ汁 ※ 牛乳 主な食材の産地 しょうが・・・・・・・熊本 ごぼう・・・・・・・・宮崎 ねぎ・・・・・・・・・青森 にんじん・・・・・・・北海道 きゅうり・・・・・・・青森 なめこ・・・・・・・・長野 集会(もうじゅうがりゲーム)9月6日の献立※ チキンカレー ※ 野菜のピクルス ※ ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース ※ 牛乳 主な食材の産地 にんにく・・・・・・青森 しょうが・・・・・・熊本 人参・・・・・・・・北海道 じゃがいも・・・・・北海道 大根・・・・・・・・北海道 きゅうり・・・・・・青森 ☆今日のブルーベリーソースは八王子の恩方地区でとれたものです。市内の全小学校でいただきます! 高学年の自由研究工作の精密さに感動したり、調べ学習の詳しさに驚いたりしながら、自分たちもこんなことがしたい、あんなことがしたいと、想像して楽しむ2年生でした。 4年生 水育の授業を行いました今日は、実験や映像で水を育む森について学びました。 子供たちは、水を未来に引き継ぐためにどんな工夫ができるかを考えていました。 9月5日の献立※ 八王子のしょうがごはん ※ さばの胡風味焼き ※ 野菜のみそ炒め ※ きゅうりの塩漬け ※ 牛乳 主な食材の産地 しょうが・・・・・・・八王子 ねぎ・・・・・・・・・八王子 ピーマン・・・・・・・岩手 キャベツ・・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・・北海道 もやし・・・・・・・・栃木 きゅうり・・・・・・・青森 ☆今日のごはんは、八王子産のしょがを入れたまぜご飯でした。 低学年はちょっと辛かったのか残りが少しありましたが高学年はよく食べてくれまし た。1年に1回の旬の献立です。 |
|