消火器訓練その後、火事になる想定で八王子消防署の方々に来ていただき、消火器訓練を行いました。 4,5,6年生の代表児童8人が消火器訓練を行いました。みんな上手に消火器の使い方を覚えました。 明日の健康診断2年生 グリーンピースのさやむき今日は、2年生が明日の給食で使うグリーンピースのさやをむいてくれました。 栄養士の先生から、まめのついてのお話を聞いて、興味をもっていました。 明日の給食が楽しみですね。 「八王子市・中野北小歴史展」開催に向けての写真募集についてそこで、本市と本校の歩みを写真とニュースで綴る「八王子市・中野北小歴史展」を本校職員室前の廊下に展示することを計画しています。 そのため、保護者・地域の皆様にこの地域や本校の昔の写真をお借りし、充実した「歴史展」を開催したいと考えています。 詳細は、以下のリンク先にチラシのデータを公開しておりますので、ご覧ください。 5/31(水)まで募集しますので、該当する写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご協力くださいますよう、お願いいたします。【校長】 ↓↓チラシのデータリンク先(クリック願います)↓↓ <swa:ContentLink type="doc" item="47563">「八王子市・中野北小歴史展」写真募集チラシ</swa:ContentLink> 5月掲示板6年生 外国語活動今日は、アルファベットのカードを使って単語づくりをしました。大文字と小文字を使い分けて単語探しです。知りたい単語は、副読本を活用していました。 5年生 算数小学校算数の一番の肝となるのがこの比例です。中学校へ進学すると、1次関数に発展します。難しいところですが、少人数指導で丁寧に指導しています。全員できるまで取り組ませていっています。 2年生 生活科 学校たんけんグループごとにめあてを決めたり、ルートを考えたりしていまいた。場所の表示もわかりやすく作っていました。 上手に1年生を案内できるかな? いよいよ本格化!いよいよ、運動会も本格化してきました。各学年練習が始まっています。それに加えて夏日になる天候ですから、子供たちは疲れて帰ります。ご家庭での健康管理のほど、よろしくお願いいたします。 全校遠足9今回の全校遠足は、いつもと違います。何と言っても「市制100周年、開校50周年記念全校遠足」なのです。 ですから、今回は、「全てたてわり班で行動し、リーダーの6年生を中心に、自分たちで判断して行って、帰ってくる」というレベルの高い遠足を子供たちに求めました。 教師の指示、支援は最低限です。 校長は、6年生に対し、「今日は、6年生に、各たてわり班の子の命を預けます。『1日先生』として、必ず、安全に下級生を連れて帰ってきなさい。」と話していましたが、6年生は、その要求に完璧に応えてくれました。 帰校してから、各班で「振り返りの会」をしました。 下級生は6年生に感謝の言葉を述べ、6年生は、下級生に自分の思いを伝えていました。 自然に拍手が沸き起こる温かい時間となりました。 私は、6年生は、もう「お世話される側」ではなく、「お世話をする側」だと思っています。 社会に出るということは、誰かのお世話をし、役に立つということです。 6年生は、もう、社会に出る準備を始める必要があります。 急速に育つ6年生、頼もしい限りです。 そして、その6年生に憧れをもつ下級生も一歩ずつ成長していきます。 とても素敵な「市制100周年、開校50周年記念全校遠足」となりました。【校長】 全校遠足(下山)よく6年生がつれて来てくれました! 予定より早めに帰校できそうです 時刻がわかったらPメールで連絡します 全校遠足(下山中)分かれ道の度に止まって道を確認する班長 高尾山口の文字を見つけてホッとしています 全校遠足8その後は…お楽しみのお昼ごはんです!【校長】 全校遠足7全校遠足6全校遠足5全校遠足49班、3班です。 全校遠足(登頂!)楽しみ?のお弁当の時間です おうちの方の作ってくださったお弁当に大きな口をあけてパクついています 全校遠足(活躍中の6年生)大活躍です 全校遠足3急な坂道にくじけそうになりましたが、途中の展望台からの絶景に癒され、何とか頂上に着くことができました。(写真ではわかりにくいですが、東京スカイツリーも、バッチリ見えました。) 頂上では、富士山の雄姿がお出迎えです!【校長】 |
|