7月12日(水)今日の給食
7月12日(水)<今日の献立>
・ししじゅうし ・ゴーヤチャンプルー ・もずくスープ ・小玉すいか ・牛乳 *今日は、沖縄料理です。ゴーヤともずくは沖縄県産です。 ゴーヤは夏野菜です。ビタミンやミネラルも多いので、水分補給にもなります。ゴーヤにキャーキャー言いながら食べてました。 ![]() ![]() 7月11日(火)今日の給食
7月11日(火)<今日の献立>
・夏野菜のカレーライス ・コンソメスープ ・とうもろこし 。牛乳 *今日は、八王子で朝とれたとうもろこしを3年生が、、向いてくれ全校で食べました。 ひげの数と粒の数がおなじことを知ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(月)今日の給食
7月10日(月)<今日の献立>
・胚芽パン ・アイントップフ(やさいのスープ煮) ・カリーヴルスト(フランクフルト) ・ザワークラウト(キャベツ酢漬け) ・クヌーデル(じゃがいもだんご) ・牛乳 *八王子市制100周年を記念して、ドイツのヴリーツエン市と本日海外友好交流都市となります。今日は、ドイツの料理給食です。 ![]() ![]() 7月7日(金) 今日の給食
7月7日(金)<今日の献立>
・きびごはん ・笹かまぼこの二色揚げ ・茎わかめともやしの炒めもの ・七夕汁 ・ミニトマト ・牛乳 *今日は、七夕です。みんなの願いが届きますように!七夕献立です。 七夕汁のそうめんは、天の川、にんじん、豆腐は短冊に切りました。 ![]() ![]() ロング集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月から始まった色別班活動をもっと充実できるように、1〜6年生が仲良くなれるようにと、先生を中心にじゃんけんゲームをしました。 7月6日(木)今日の給食
7月6日(木)<今日の献立>
・ごはん ・手作りふりかけ ・豆腐のカレー煮 ・春雨とひじきの炒めもの ・牛乳 *毎日暑い日が続いています。大好きなカレー味で食欲アップです。 ![]() ![]() 中学校体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感想では、 「楽しかった」 「中学校に行くのが楽しみになった。不安が少なくなった」 「中学校のことが少しわかった」 「授業が難しそうだけれど、それが分かってよかった」 など出ました。 今後6年生では、部活体験や生徒会による学校紹介などを予定しています。 城山中学校の先生方、ありがとうございました。 誕生日会![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(水)今日の給食
7月5日(水)<今日の献立>
・スタミナ丼 ・えのきとレタスのスープ ・豆じゃがころ揚げ ・冷凍みかん ・牛乳 *暑くなってきました。丼ものは、さらさらっと食べれるので、食欲が落ちてきた時に最適です。 ![]() ![]() 7月4日(火)今日の給食
7月4日(火)<今日の献立>
・ソフトフランスパン ・パンプキングラタン ・ひじきサラダ ・プラム ・牛乳 *かぼちゃは夏が旬です。冬至にかぼちゃを食べるイメージがあるのですが、かぼちゃはビタミン不足になる、冬まで保存がきくというところからきています。 ![]() ![]() 7月3日(月)今日の給食
7月3日(月)今日の献立
・たこめし ・うずらの煮卵 ・韓国風肉じゃが ・温野菜のごまソース ・牛乳 ![]() ![]() 6年生の日光移動教室 無事到着です
お蔭様で、子供たちは二泊三日、大きな成長をして、帰校しました
お家から離れ、二泊三日の集団生活、子供たち一人ひとりの絆を強くし 心も強くなった感じがします。 お家の皆様、ご支援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今から草木ドライブインを出発します
昼食を食べ、今から草木ドライブインを出発します。
学校着は、道路状況を変わりますが、 3時45分過ぎくらいになると思います 草木ドライブインで昼食です
富弘美術館から、移動して草木ドライブインに着きました
今、昼食を食べ始めました ![]() ![]() ![]() ![]() 富弘美術館に到着です
富弘美術館は、雨が強いですが、一人ひとり美術館に入って行きました
![]() ![]() 華厳の滝を出発します
雨の中てしたが、ちょうど雨が上がり華厳の滝の写真を撮ることが出来ました
バスは、今いろは坂の下りに入りました ![]() ![]() ![]() ![]() 湯ノ湖荘を出発します
湯ノ湖荘の室内で、閉校式をしました
湯ノ湖荘でのより良い思い出を、自分達で創りあげた3日間 子供たちみんな頑張っていました これから華厳の滝に向かいます ![]() ![]() ![]() ![]() 湯ノ湖荘の最後の朝食です
おはようございます
今日は、三日目、奥日光は雨 子供たちは元気です 湯ノ湖荘の朝食も最後です みんな楽しんで食べています ![]() ![]() ![]() ![]() ナイトハイクの話しがはじまりました
子供のが 楽しみにしているナイトハイクの話しがはじまりました
子供たちは 真剣に 聞いています さぁー これから楽しみです・・・・・。 ![]() ![]() 今から夕食です。
おみやげのあとは、夕食です
おなかがすいたようで、最後の湯ノ湖壮の夕食、楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]() |