あいさつ運動 1日目よる「あいさつ運動」です。 今日も朝早くから、青少対の皆さんとPTAの代表の皆さんが通学路 に立ち、登校時の児童にあいさつの声をかけていました。 本校の児童は、あいさつを返せる児童が多いと思いますが、自分から 進んであいさつのできる子供たちがもっと多くなるように、この取組 を大切にしていきたいと思います。 放送委員会による児童集会放送委員会による委員会活動の様子をドラマ仕立ての映像を制作し、 全校児童に見せてくれました。 なかなかの力作で、委員会活動での取組の様子や委員の児童の思い がよく分かる内容でした。 これからも、学校のみんなを楽しませるために頑張ってくれること と思います。 平成29年7月7日 献立七夕汁 ミニトマト 牛乳 七夕は、7月7日の夜、彦星と織姫が天の川を渡って、年に1度会える という日です。 彦星と織姫が離れ離れになった理由は、二人が夫婦になってから仕事を 怠け遊んでばかりいたので、神様が怒って、二人を離れ離れにしたそう です。 みなさんも、やるべきことはしっかりやりましょうね。 今日は、「七夕汁」を食べました。 そうめんが天の川、にんじんが短冊、かまぼこが星です。 平成29年7月6日 献立牛乳 今日は、久しぶりのパン献立です。 マーブルチョコ食パンは、チョコの風味があり優しい甘さです。 パンプキンシチューは、茨城産のホクホクのかぼちゃで作りました。 みんな完食です。 蒸し暑いですがしっかり食べて、夏バテを防止しましょう! 委員会活動2委員会活動夏の野菜平成29年7月5日 献立今日の献立は、 主食 「ごはん」、 主菜 「さばの味噌煮」、 副菜 「変わりきんぴら」 乳製品 「牛乳」 です。 みなさん! バランスの良い食事をして、体力アップ!! そして、スポーツや勉強を頑張ろう!!! 人参が大きくなりました!平成29年7月4日 献立美山小で採れた「じゃがいも」を豆じゃがころ揚げの食材に使用 しました。 じゃがいもをころころに切って、素揚げしました。 美味しくできました。 平成29年7月3日 献立牛乳 夏至から11日目を半夏生といい、毎年7月2日頃になります。 今年は、7月2日の昨日が半夏生にあたります。 毎年、梅雨が明ける時期となり、農家では、田植えを終える目安の頃 とされてきました。 関西地方では、田んぼに植えた稲の苗が「タコの足のように」大地に しっかりと根をはり、たくさん収穫できるように願いながら、半夏生 の日にタコを食べる風習がありました。 給食では、「たこ飯」を作りました。 豊作を願ってしっかり食べました。 |