子どもたちの様子をお伝えしています。

7月11日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ マーボーなす丼
※ 冬瓜と卵のスープ
※ ゆでとうもろこし
※ 牛乳

主な食材の産地

なす・・・・・・・千葉
ねぎ・・・・・・・千葉
にら・・・・・・・栃木
しょうが・・・・・熊本
にんにく・・・・・青森
卵・・・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・栃木
冬瓜・・・・・・・神奈川
とうもろこし・・・八王子小比企町

☆きょうのとうもろこしは八王子の農家さんが今朝、取り立てのものを業者さんが配達してくれました。それを3年生が2時間目に皮むきしてくれて、全校で頂きました。ひげの1本1本まできれいにむいてくれた3年生ありがとうございました!おかげで残菜0kgでした!(^^)!


7月7日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ ツナそぼろごはん
※ 笹の葉揚げ
※ 七夕汁
※ すいか
※ 牛乳

主な食材の産地

さやえんどう・・・・・・岩手
ほうれん草・・・・・・・清瀬
卵・・・・・・・・・・・岩手
ねぎ・・・・・・・・・・茨城
人参・・・・・・・・・・八王子
小玉すいか・・・・・・・群馬


☆今日の献立は七夕なので笹かまぼこをほうれん草をミキサーにかけて天ぷらの衣に入れました。すまし汁にも星の形のかまぼことそうめんとにんじんの短冊も入れてきれいな七夕汁になりました。
あとは夜空にきれいな星が見られるのを祈りましょう・・・☆彡

みんな友達班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、7月7日は、みんな友達班活動でした。とても良いお天気の中、
だるまさんがころんだ、はないちもんめ、ドッジボールなどをして遊びました。
 
次回は、2学期、9月15日です。

上柚木地区あいさつ運動

画像1 画像1
今日のあいさつ運動は3年生の児童でした。朝からたいへん暑い気候でしたが、元気に自分から道行く人に挨拶をしていました。出発前に挨拶は「心を込めて」が大切と話していたので、3年生の児童は表情豊かに心のこもった挨拶ができていました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震で避難後に近隣で火災発生を想定して避難訓練を行いました。避難完了後に、副校長からは「訓練は本番のように 本番は訓練のように」(訓練の時にも本番のように真剣に行う、そうすれば、実際に起こった時には訓練を思い出せば慌てずに自分の身を守ることができる)、生活指導担当者からは第二避難所の話をしました。皆、集中して話を聞いていました。

音の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で理科につながっていくような音の勉強をしています。
理科の先生をお迎えして「輪ゴムで音を出してみよう」という単元で昨日から始まりました。
輪ゴムの音ってどんな音?と聞かれると「ビヨーン」「パチン」「ピーン」など続々と出てきました。
その後では実際出してみようという時には様々な工夫をして音を出している様子が見られました。

7月5日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ 大豆ピラフ
※ ジュリエンヌスープ
※ 味の香草パン粉焼き
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・・香川
玉ねぎ・・・・・・・・栃木
パセリ・・・・・・・・茨城
生バジル・・・・・・・茨城
キャベツ・・・・・・・群馬
人参・・・・・・・・・八王子

☆今日のジュリエンヌスープはフランス語で野菜の千切りスープという意味だそうです。

7月4日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ ジャージャー麺
※ もずくスープ 
※ うずらたまごのカレー煮
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・・香川
しょうが・・・・・・・高知
玉ねぎ・・・・・・・・栃木
ねぎ・・・・・・・・・茨城
もやし・・・・・・・・栃木
きゅうり・・・・・・・八王子
キャベツ・・・・・・・群馬
小葱・・・・・・・・・高知

大縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大縄集会でした。学級ごとに練習してきた成果を発揮しました。今日の回数が一つのめやすとなり、2学期に向けて各学級の目標を設定していくことになるでしょう。

7月3日の献立

画像1 画像1
きょうの献立

※ たこめし  
※ 具だくさん味噌汁
※ 五目煮豆
※ 冷凍ミカン
※ 牛乳

主な食材の産地

じゃが芋・・・・・・・長崎
玉ねぎ・・・・・・・・栃木
えのき・・・・・・・・長野
キャベツ・・・・・・・群馬
もやし・・・・・・・・栃木
ごぼう・・・・・・・・宮崎
 

6月30日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ 五穀ごはん
※ さんまのかば焼き
※ 田舎汁
※ わかめのにんにく炒め
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・熊本
ごぼう・・・・・・・青森
大根・・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・茨城
しめじ・・・・・・・長野
じゃが芋 ・・・・・八王子

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽集会は「芽ぶくとき」の合唱でした。音楽委員会の演奏に合わせて、体育館に子供たちの素敵な歌声が響きました。

6月29日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ やきとり丼
※ じゃが芋の味噌汁
※ うめおかかキャベツ
※ メロン
※ 牛乳

主な食材の産地

しょうが・・・・・・・熊本
長ネギ・・・・・・・・千葉
玉ねぎ・・・・・・・・栃木
大根・・・・・・・・・青森
キャベツ・・・・・・・茨城

6月28日の献立

今日の献立

※ しょうゆマーボー丼
※ 水菜のスープ
※ うずらたまごのカレー煮
※ 牛乳

主な食材の産地

人参・・・・・・・・茨城
長ネギ・・・・・・・千葉
にら・・・・・・・・栃木
しょうが・・・・・・熊本
にんにく・・・・・・青森
水菜・・・・・・・・茨城
えのき・・・・・・・長野

八王子市市制100周年&愛宕小の歴史

平成29年に八王子市は市制100周年を迎えました。校長室の扉横に100周年記念コーナーを設け、学校公開の際には100周年と愛宕キャンプの映像をモニターでご覧いただきました。現在も八王子の歴史が分かる資料や写真を掲示し、併せて愛宕小の24年の歴史が分かる展示物も掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会は、4年生の音読発表と学校安全ボランティアの方のご紹介でした。
4年生は「ともだち」(作:工藤なおこ)と「ぼくがここに」(作:まどみちお)の詩を暗唱し、自分も周囲の人も大切にしようと呼びかけました。学校安全ボランティアは毎朝の登校を見守っていただいている方で、子供たちも元気に挨拶をかわしています。1年生の教室にも挨拶にいらしていただきました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2校時は、3年生のリコーダー講習会でした。
いろいろな種類のリコーダーを見せていただきました。
大きなバスリコーダーを目の前にすると、歓声があがっていました。
「となりのトトロ」や「大きな古時計」などの素敵な演奏も聴くことができました。

6月27日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ 豚肉のしょうが焼き
※ ピリカラ茎わかめ
※ 具だくさんきのこ汁
※ 牛乳

主な食材の産地

しょうが・・・・・・・熊本
玉ねぎ・・・・・・・・栃木
大根・・・・・・・・・青森
ごぼう・・・・・・・・青森
長ネギ・・・・・・・・茨城
しめじ・・・・・・・・長野
生しいたけ・・・・・・岩手
えのき・・・・・・・・長野
じゃが芋・・・・・・・八王子

☆ きのこ汁には10種類の野菜ときのこが入っていて、栄養満点でした\(◎o◎)/!

4年生 水道キャラバンを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2時間目に1組が3,4時間目2組が水道キャラバンを行いました。
水道キャラバン隊の方々と一緒に、水道水がどのように自分たちのもとへ来るのかクイズを交えて勉強しました。
実験では、浄水場のしくみを体験することができました。

中学年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5〜6時間目は中学年のセーフティ教室でした。
お笑い防犯軍団「ツナコメ」の皆様を講師にお招きし、不審者対応について学びました。
楽しく、そして真剣に『いかのおすし』について学習しました。
ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。
お笑い防犯軍団「ツナコメ」の皆様、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/26 夏季プール ラジオ体操
7/27 夏季プール ラジオ体操
7/28 夏季プール ラジオ体操

学校から

学校経営計画

授業改善プラン