縦割り班集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の集会は縦割り班遊びでした。遠足で仲良くなった縦割り班の仲間と元気よく遊びました。 楽しくなければ「なかきた家族」じゃない! 「なかきたスポーツクラブ」発足!! 部員大募集♪![]() ![]() ![]() ![]() 簡単に言うと、スポーツを通した学校対抗戦です。 まずは、6/3(土)にバレーボールの大会が行われるので、本校でも練習を開始しました。 しかし、小規模校の悲哀・・・なかなか、本校の教職員だけでは充実した練習をすることが難しいのが実態です。 そこで、校長の独断で、「なかきたスポーツクラブ」を発足することにしました! 「なかきた家族」の皆様に練習にご協力いただき、本校の教職員と一緒に汗を流し、親睦を深めようという企画です。 本校の保護者、地域の方はもとより、本校への入学を検討されている未就学児がいらっしゃる保護者の方、高校生、大学生の方なども大歓迎です! 経験は不問です。本校の教職員と一緒に遊んでくださる方は、ぜひ、お気軽に学校においでください。 もちろん、校長の目的はダイエット! 「なかきたスポーツクラブ」で、−5kg、ねらってます。。。【校長】 ↓詳細は、以下のチラシのデータをご覧ください(クリック願います)↓ <swa:ContentLink type="doc" item="47636">楽しくなければ「なかきた家族」じゃない! 「なかきたスポーツクラブ」部員大募集!</swa:ContentLink> (本校PTAのご協力をいただき、チラシの発出元を校長とPTA会長の連名にさせていただくことにより、PTAの保険の適用を受けることができるようになりました。) 学校は迷路? 1、2年生「学校たんけん」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生の先輩である2年生が、新人の1年生をエスコートして、グループごとに学校の様々な場所を案内します。 もちろん、子供たちは校長室にもやってきます。 元気な声で「失礼します」、「おはようございます」と挨拶する子供たちのかわいい姿に校長の頬もゆるみっぱなし。 ごほうびに、来客用のソファーに座らせてあげると、子供たちは「わぁ〜、やわらかい!」とニコニコ。 2年生も先輩として、とてもよく頑張っていました。【校長】 引き渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万が一、大きな災害の時には、引き渡しを行います。その時のための訓練です。いわば、保護者の方々向けの訓練なのです。 お忙しい中、たくさんの保護者の方々が引き取りに来てくれました。お仕事などで保護者が来れなかったお子さんは、集団で下校させましたが、万が一の時には引き取りにいらっしゃるまでお預かりします。 消火器訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、火事になる想定で八王子消防署の方々に来ていただき、消火器訓練を行いました。 4,5,6年生の代表児童8人が消火器訓練を行いました。みんな上手に消火器の使い方を覚えました。 明日の健康診断![]() ![]() 2年生 グリーンピースのさやむき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2年生が明日の給食で使うグリーンピースのさやをむいてくれました。 栄養士の先生から、まめのついてのお話を聞いて、興味をもっていました。 明日の給食が楽しみですね。
|
|