7月5日(水)今日の給食
7月5日(水)<今日の献立>
・スタミナ丼 ・えのきとレタスのスープ ・豆じゃがころ揚げ ・冷凍みかん ・牛乳 *暑くなってきました。丼ものは、さらさらっと食べれるので、食欲が落ちてきた時に最適です。 ![]() ![]() 7月4日(火)今日の給食
7月4日(火)<今日の献立>
・ソフトフランスパン ・パンプキングラタン ・ひじきサラダ ・プラム ・牛乳 *かぼちゃは夏が旬です。冬至にかぼちゃを食べるイメージがあるのですが、かぼちゃはビタミン不足になる、冬まで保存がきくというところからきています。 ![]() ![]() 7月3日(月)今日の給食
7月3日(月)今日の献立
・たこめし ・うずらの煮卵 ・韓国風肉じゃが ・温野菜のごまソース ・牛乳 ![]() ![]() 6年生の日光移動教室 無事到着です
お蔭様で、子供たちは二泊三日、大きな成長をして、帰校しました
お家から離れ、二泊三日の集団生活、子供たち一人ひとりの絆を強くし 心も強くなった感じがします。 お家の皆様、ご支援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今から草木ドライブインを出発します
昼食を食べ、今から草木ドライブインを出発します。
学校着は、道路状況を変わりますが、 3時45分過ぎくらいになると思います 草木ドライブインで昼食です
富弘美術館から、移動して草木ドライブインに着きました
今、昼食を食べ始めました ![]() ![]() ![]() ![]() 富弘美術館に到着です
富弘美術館は、雨が強いですが、一人ひとり美術館に入って行きました
![]() ![]() 華厳の滝を出発します
雨の中てしたが、ちょうど雨が上がり華厳の滝の写真を撮ることが出来ました
バスは、今いろは坂の下りに入りました ![]() ![]() ![]() ![]() 湯ノ湖荘を出発します
湯ノ湖荘の室内で、閉校式をしました
湯ノ湖荘でのより良い思い出を、自分達で創りあげた3日間 子供たちみんな頑張っていました これから華厳の滝に向かいます ![]() ![]() ![]() ![]() 湯ノ湖荘の最後の朝食です
おはようございます
今日は、三日目、奥日光は雨 子供たちは元気です 湯ノ湖荘の朝食も最後です みんな楽しんで食べています ![]() ![]() ![]() ![]() |
|