6月16日(金)今日の給食
6月16日(金)<今日の献立>
・磯ごはん ・鮭のチャンチャン焼き ・じゃがいものうま煮 ・ゆでそらまめ ・牛乳 *今日は、1年生がそらまめのさやむきをしたものを給食で使いました。絵本そらまめくんのベッドのように本当にふかふかなのか観察しながらむきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 未来塾開催中!![]() ![]() ![]() ![]() 本日、今年度3回目の城山小未来塾がありました。 子どもたちもリズムがわかってきて、 自分なりのスピードで学習を進めています。 地域のボランティアの方々や 星槎国際高等学校の先生、学生さんたちに協力していただいて今年度も開催しています。 夏休みの漢字検定に向けて対策プリントも用意しています。 ぜひ来週の未来塾にも来てくださいね。 今年初めてのプールです。![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 磯沼ファームの見学が終わり、バスに乗りました
今、磯沼ファームの見学が終わりました。
バスに乗り、学校へ向かっています。 磯沼ファームに着きました
今から、磯沼ファームの見学をします。
牛がたくさんいて、子供たちも興味津々です。 ![]() ![]() 6月15日(木)今日の給食
6月15日(木)<今日の献立>
・大豆ピラフ ・野菜のカレースープ煮 ・手作りさかなナッツ ・牛乳 *今週は読書週間です。明日1年生がそらまめのさやむきを行います。本日、司書の斉木先生が、読み聞かせをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ニッスイの工場見学をしています
ニッスイの工場見学をしています
ソーセージの工場の様子を見学しています ![]() ![]() ニッスイの工場に着きました
ニッスイの八王子総合工場に着きました
今から 工場の見学をします ![]() ![]() 3年生の社会科見学 市役所に着きました
市役所に着きました
今から 中に入って 見学します ![]() ![]() 今日は、3年生の社会科見学です
今日は、3年生の社会科見学の日です
ニッスイの工場 磯沼ファーム 八王子市役所の3つを 見学します。 今から行ってきます ![]() ![]() 料理クラブ![]() ![]() 料理クラブでは「フルーツ白玉」を作りました。 冷たく、おいしくできました。 保護者の皆様、材料の用意など御協力ありがとうございました。 次回は、「アイスdeババロア」です。持ち物は班で相談して決めてあります。 読書週間スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「毎日、本を読む時間をつくろう」を目標に全校で取り組みます。 朝学習「城山タイム」は読書の時間になります。1年から3年生までは、図書委員会の読み聞かせがあります。 御家庭でも、テレビを消して家族みんなで読書を楽しむ時間を設けてみてください。 読書週間・読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室いっぱいになるほどの大盛況! 1年生は初めてなので、6年生の委員会児童が案内するなど、毎年工夫をしてくださっています。 明日もあります。楽しみです。 ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。 杉本美香選手、素敵な出会いをありがとうございました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > 特に4時間目は、5年生の為に 柔道の準備運動や受け身の取り方の指導をしていただきました。 > 直接杉本選手に投げてもらったり、質問に答えていただいたりする子もいました。 > 貴重な経験を これからの1人1人の人生に生かしてくれたらと願っています。 > > > > > > > > > > > > > > > > iPhoneから送信 夢☆未来プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロンドンオリンピックメダリストの杉本美香選手が来てくださいました。 実際に、投げ技を見せてもらったり、受け身を教えてもらったりし、オリンピックパラリンピックが身近に感じたようです。 杉本美香選手が来校されました![]() ![]() ![]() ![]() ロンドンオリンピック銀メダリストの杉本美香選手が来校されました。 オリンピアンとして戦っていた時のお気持ち、 ケガに挫折し諦めかけた時のエピソードなどお話しいただきました。 お話しの後は、模範演武を見せていただきました。 世界レベルのお話を児童も真剣に聞いていました。 技の数々には児童から歓声が上がっていました。 オリンピック選手を間近で見られて児童たちも大興奮でした。 杉本選手、ありがとうございました! 6月14日(水)今日の給食
6月14日(水)<今日の献立>
・やきとり丼 ・キャベツのさっぱり煮 ・田舎汁 ・牛乳 *今日の田舎汁は校長先生の元気応援メニューです。野菜がたくさん入っておいしそう!栄養満点!たくさん食べてたくさん遊んで、心を、からだを大きくして城山から世界へ!をもざしてほしいです。とのコメントをいただきました。 ![]() ![]() 夢未来プロジェクトでオリンピアンの杉本選手が来校
都教育委員会では、オリンピアンを学校へ派遣するプロジェクトあり、「夢未来プロジェクト」です。
今日、本校では、柔道の銀メダリストである杉本美香選手が来校していただきました。 全校の子供たちが体育館に集り、杉本選手にお話をしていただきました。努力することの大切さや笑顔や挨拶の大事さなど、ご自身の経験に基づいた貴重なお話をしていただきました。 杉本選手と関係の皆様、本当にありがとうございました。 城山から未来へ、そして、世界へ。 子供たちは、貴重な経験をさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(火)今日の給食
6月13日(火)<今日の献立>
・皿うどん ・アーモンド黒糖 ・わかめとたまごのスープ ・牛乳 *今日は元女子柔道オリンピックの杉本選手が城山小にきてくれました。 夢を持って!笑顔で!といろいろお話しをしてくれました。オリンピックに出るような選手は食事にも気を付けています。好き嫌いしないで、何でも食べて元気に大きくなりましょう! ![]() ![]() 6月12日(月)今日の給食
6月12日(月)<今日の献立>
・うめわかごはん ・ちくわのごまマヨネーズ焼き ・味噌汁 ・彩和え ・牛乳 *うめぼしは疲れをとっつたり、殺菌効果があります。 紀州産の塩だけでつくられた梅ぼしをごはんに炊き込みました。 ![]() ![]() |
|