6月6日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ビビンバ
ビーフンスープ
黒糖豆じゃこ
牛乳

6月4日から10日は、歯の衛生週間です。
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで
たべると虫歯予防になるのです。
今日の給食では、「黒糖まめじゃこ」を作りました。
ひと口30回を目安に、よく噛んで食べていました。

交通安全教室

 6月5日(月)今日は、全児童対象の交通安全教室です。低学年は歩行訓練、3年と5年は、自転車の交通ルール、4年と6年は、大型車両の死角や内輪差をそれぞれ学びました。
 自分の命を守るための学習です。どの学年の児童も真剣に体験学習に参加することができました。
 今年一年、中山小学校では「交通事故ゼロ」を目標に子どもも教員も心がけていくことを強く考える、良い時間となりました。
 南大沢警察の方々、交通安全協会の方々、京王バスの方々、いつも子どもたちのためにご尽力いただき、本当にありがとうございます。これからも、お力添えよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

磯ごはん
焼きししゃも
肉じゃが
もやしのかおり炒め
牛乳

今日は校長先生の「元気応援メニュー」です。

校長先生からの元気応援メッセージ!
6月4日は、6(ム)4(シ)」にちなんで「虫歯予防デー」
です。そして、この6月4日から10日までの1週間が歯と口の
健康週間です。今年の標語は、「おいしい」と「元気」を支える
丈夫な歯です。今年は6月4日が日曜日なので6月5日(月)に
歯の健康に欠かせないカルシウムをたっぷり摂れるメニューに
なっています。焼きししゃもは、ぜひ丸ごと食べてください。
身体の元気は丈夫な歯からです。

6月2日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ミルクコッペパン
八王子ナポリタン
白身魚のハーブ焼き
野菜スープ
牛乳

八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の新しい
ご当地グルメです。
「はちナポ」の特徴は、たっぷりの「きざみたまねぎ」が
のっていること。八王子でとれた食材を使っていることです。
今日は、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べました。

5年 代かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(金)今日は代かきです。来週の水曜日に田植えを行えるように準備します。とは言ったものの、子どもたちは大はしゃぎです。天気の良さも手伝って、尻餅をついたり、座り込んでしまったり、とにかく水に触れること、どろどろの土に触れることが気持ちよかったようです。
 なかなかできない体験です。いいんじゃないですか。
 その後、きちんと整備していただいたのは、加藤新三さんです。子どもたちのために本当にありがとうございます。耕耘機を入れ、肥料をまき、トンボで平にするまでをやっていただきました。感謝いたします。

1日(木) 4年図工 自分色紙を作ろう

 4年生は、自分色紙を作りました。モダンテクニックを中心に、いろいろな技法を学び、実際にやってみました。それぞれの個性が生かされた素敵な色紙がたくさんできました。友だちの自分色紙を見て、「すごい。」「きれいだね。」と認め合う声もたくさん聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日(水) 図書ボランティア

 図書ボランティアの皆様が、図書室前のディスプレイとおすすめ本コーナーを梅雨バージョンに変えてくださいました。輪飾りの虹の色がとても鮮やかで、雨の日も楽しい気分で過ごせそうです。
 どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

マーボー丼
春雨スープ
茹でそら豆
牛乳

今日は、2年生が「そら豆」のさやむきをしました。
「本当にふわふわのベットだ!」
「このふわふわも食べられる?」など
楽しい声が聞こえてきました。

6月1日(木) 保健委員会集会

 今日の集会は保健委員会集会でした。
 睡眠の大切さを中山小のみんなに伝えるため、劇を考えました。
「早く寝ないと学校で頑張れない!」という天使の声と、「寝ないでゲームをやろう!」という悪魔のささやきに惑わされる小学生のお話でした。
 ぜひご家庭でも、就寝時間や寝るまでの過ごし方について、話題にしてみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗うえ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の畑には、ミニトマト・ナス・ピーマンが植えてあります。その横に、新たに苗を植えました。いつもお世話になっている石井征夫さんが苗を持ってきてくださり、畑を耕す様子や畝を作る様子を見学させてもらいました。「さて、何の苗でしょうか?」石井さんの質問に、子供たちは、畑に植えてある葉の形から答えを探しました。「つるなしいんげんだ!!」半分くらいの子が正解しました。植えた後は、好きな野菜を観察しながらスケッチをしました。

31日(水) 1年図工 おってたてたら

 紙を折って立てて、いろいろなものを作りました。お店屋さん、人間、トンネルなど、想像を膨らませながら自分の世界がどんどん広がっていきます。
 来週は、グループで一つのまちを作ります。友だちと一緒にまちを作ることを、とても楽しみにしている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(火) 3年図工 きってつなげて

 3年生は、段ボールのこを使って段ボールを切る方法を学習しました。持ち方やおさえる方の手の位置などに気をつけて、段ボールを切りました。初めてでしたが、思い描いた形に切ることができたようです。
 来週は、切ったパーツをつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 小中一貫の日(高嶺小)
4時間授業
さつまいも苗植え
6/8 体育朝会
体力テスト
6/9 体力テスト予備日
なわとび週間始
6/12 委員会
ALT(5、6年)